ハロウィン・ナイトのレビュー・感想・評価
全6件を表示
バット・キャンディの祟りが怖い
クリックして本文を読む
展開が分からない、面白くないとの講評が多いけど、ラジオ放送の話しを具体化する映像で構成されている。映像が綺麗で、音にも迫力があります。
日本では祟りは当たり前でしょうが、次々と連鎖して不幸が起こる。最後にはD Jの身にも火災で死にそうになる。見えない物が襲ってくる恐怖ですか♪
コメントする (0件)
共感した! (0件)
序盤から意味が分からん描写で何がなんやら
冒頭酔っ払い親父のピックアップに轢かれたおっさん何の意味が?
全く脈絡のないエピソードが次々と流れるがあのピエロは関係者?
ハロウィンの夜隠れ家的な所に集まっていた怪しいガキ達の集まりは?
(敵対勢力的な子供もいたがその後全く絡まないので伏線でも何でもない)
時々出てくるラジオ局のおっさん2人は何やってんの?
頭の悪い私は話について行けず置いてきぼり。
後半頃から漸く話の方向性を理解した。
ラジオ局の2人がハロウィンの夜に怖い話をオムニバス形式で
流していた…という設定だったのか。
「現実」と「怖い話」の区別を理解していなかったので分かりにくい。
しかも各エピソードが陳腐過ぎて全く怖くない。
酷い脚本に拍車をかけたように演出も絶望的なのでまとまりがない。
クライマックスのオチもなんだこれ?…いや落ちてない。
せめてあのピエロを恐怖の極悪殺人鬼にするとか盛り上げろよな。
ダメ映画の殿堂にまた一本仲間入り。
ヘル・ホローズ・イブ
全6件を表示