劇場公開日 2022年11月4日

「今泉ワールドを堪能しました」窓辺にて カールⅢ世さんの映画レビュー(感想・評価)

3.5今泉ワールドを堪能しました

2022年11月8日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

小説家のことはよくわからないんだけど、高校生小説家役の玉城ティナがうんと魅力的。
喫茶店のコーヒーに200円足したら、フルーツパフェたのめるなら、今度トライしましょうかね。
簡素な回転ベッドのあるラブホ。どこで見つけて来たんでしょう。かなり田舎だと思いますよ。よく見つけましたね。
パチンコの出玉。もったいない~
あの子の神対応がすごい❗
中村ゆり。きれいだなぁ。
もったいないよ🤤ヨダレがたれそう。
松金よね子から中村ゆりが産まれるかよなんて突っ込んではダメ。
嫁さんのお母さんの写真を差しで撮る習慣もとても不思議な世界です。
とても贅沢な夫婦にどれだけ共感できるかがキーですかね。
年取ると案外そんなもんですよ。
嫌いじゃないけど、良くも悪くも、そこまで情熱が盛り上がらない。
若い売れっ子作家、えーと名前なんでしたっけ、ちょっとセリフ下手でした。まわりがうま過ぎ?
離婚届けは2通もらっておく。
書き損じというよりも、怒って破られた時のスペアでしょうか。
いつもは重箱の隅をつつく辛いレビュアーが自分のことは棚にあげて、大絶賛する今泉マジック。ズブズブはまる底なし沼。
落ちのないながーい落語みたいな気もするんだけど、なぜか憎めない。不思議ですね。
業界ものがほとんどの今泉ワールド。完全な一般人をモチーフにしたものも今度観てみたいですね。役どころの輝きが消えた時にどうなるのか?ちょっと怖いけど、味わってみたいです。

カールⅢ世
しろくろぱんださんのコメント
2022年11月10日

こんにちは。
いつも共感ありがとうございます。
一味違った感想がいいですね。
今回のゴロ~ちゃんの自然さに驚きました。

しろくろぱんだ