劇場公開日 2022年11月4日

「すげぇ〜結局共感させられちゃうんかい」窓辺にて ガゾーサさんの映画レビュー(感想・評価)

5.0すげぇ〜結局共感させられちゃうんかい

2022年11月6日
Androidアプリから投稿

2022年劇場鑑賞257本目。
今泉力哉監督のファンなので多少点は甘くなるのですが(笑)
自分自身が年齢=彼女いない歴だけあって、本来恋愛映画なんざ自分の体験と照らし合わせて鑑賞することができないのですが、今泉力哉監督作品は納得はできないのに共感はさせられてしまうすごさを持っています。
毎回違うテーマで映画を作る今泉監督。
不倫を描いたのは初めてではないですが、今回はした方でなくされた方を主軸としていまして、まだバリエーションがあるのかと感心しました。
それでも予告で吾郎ちゃんが「浮気をされても怒りが湧いて来ないのがショックだ」と言っているのを聞いて、実際本編でもそのシーンにさしかかるも、「さすがに今回は共感できねぇぞ?」と思っていました。

ところが、よくよく話を聞くうちに、人を好きになるという心がそもそも人よりない、ということだったので、自分もそうだから今まで恋人もできずに生きて来てしまったんだと思うとむしろ今までで一番自分に近い主人公なのではと思うと震えか止まりませんでした。

余談ですが、序盤で「悩んでいる時間は贅沢である」という言葉があり、終盤タクシーの運転手さんが「パチンコをしているときが一番贅沢だ」というシーンがあります。理由を話してくれるのですが聞いた途端吹き出してしまいました。なるほどね〜、たしかにそうだ(笑)
未見の方は是非劇場で。

しかし若葉竜也はいっつもこんな感じの役だな!

ガゾーサ