劇場公開日 2023年7月21日

  • 予告編を見る

ミッション:インポッシブル デッドレコニングのレビュー・感想・評価

全891件中、881~891件目を表示

5.0今回の敵は全米映画テレビ製作者協会(AMPTP)だ!奇しくも現実とリンクしてしまったド派手なAメロだけで出来たゴキゲンな作品

2023年7月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ということでメッチャ面白かったです。そもそもお話はトム先輩の命懸けスタントの数々を繋ぐための接着剤的なものなのでどうでもええかなと思っていましたがとんでもない。もう先輩が出てくるまでのイントロで血の気が引きました。

今回のイーサン達の敵は全米映画テレビ製作者協会(AMPTP)だ!

たまたまこんなことになったんだとしたら、この世界には映画の神様がいるってことだと思います。

散々予告映像他テレビやネットで見せ場がチラ見せされていますが、まず気になるのは結構1作目を彷彿とさせるカットが多いこと。キトリッジもやたらと登場するし。この辺りにはトム先輩なりに1作目をブラッシュアップしたかったのかなと勝手に想像します。盗ったり盗られたり追ったり追われたりのドタバタはもう完全にルパン三世。チンクエチェントがローマの街を爆走するシーンはあからさまに大塚康生オマージュ。当然ルーサーとベンジーが五右衛門と次元みたいな役回りになるわけですが、峰不二子に相当する美女がレベッカ・ファーガソン、ヴァネッサ・カーヴィー、ヘイリー・アトウェル、ポム・クレメンティエフと4人も登場する大盤振る舞いはさすがです。

もうほぼネタバレ的に公開されまくった劇中映像からあらすじはなんとなく読めますがなんせこれあくまでPART ONEなわけで、全編Aメロでサビがない。要するにちっともお話が先に進まない。ということでBメロから始まるPART TWOに思いを馳せながらもうアブダビ空港行ったついでに砂漠でロケしただけやん!とか屋根の上走りたかっただけやん!とか原付まとめて倒したいだけやん!機関車落としたかっただけやん!とかなんかロジャー・ムーア版007っぽいやん!とか思い思いにツッコミを入れながら163分間ニヤニヤしながら楽しむのが吉。そうするとバスター・キートン、ジャン=ポール・ベルモンド、スティーヴ・マックィーン、ジャッキー・チェンといった歴代のアクションスターから託された襷を提げて命懸けのスタントに挑むトム先輩の勇姿に本作の裏テーマが透けて見えてきて、終盤でイーサンが放つ一言でファンは号泣です。恐らくあれはトム先輩からの観客へのメッセージです。

ラロ・シフリンのあの旋律が観客の興奮をこれでもかと煽ってきますがエンドロールを見たら仰反ること間違いなし。劇伴にも惜しみなく予算を振り当てるファンサービスに身が引き締まります。

とにかく大スクリーンで観なければいけない大傑作。少なくともIMAXと4Dxで2回は観ておきたい。あとはもはやいつ公開になるか判らないPART TWOまで寝ててもいいです。

コメントする 2件)
共感した! 37件)
よね

4.0ネタバレ食らう前に観て下さい。

2023年7月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

ぼかして書きますが、今回は人間関係的に大きな事があります。

ネタバレ食らう前に、何も調べずに観て下さい(笑)

予測変換で、ネタバレが出てくる事も、お忘れないように、お気を付けを(笑)

ネタバレ無しレビューです↓

今回は、クールビューティーがスゴイ!!

クールな、美女!美女!美女!

続投の、レベッカ・ファーガソン、ヴァネッサ・カービー

新参の、ヘイリー・アトウェル、ポム・クレメンティエフ

まー皆さん綺麗だしクールでカッコイイ♪♪

よくも、こんな揃えたな、素敵なアンサンブル(笑)

キャプテン・アメリカのオンナで有名なヘイリー・アトウェルは、

今回、女性らしい面も知れて魅力的だったし、カッコイイ♪

今回の群雄割拠のクールビューティーの中で1番輝いてた♪

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーのマンティスで有名な、ポム・クレメンティエフは、

あのナメック星人みたいなメイクを落とし、素顔が拝めますが、まー綺麗♪

さらに、キレッキレッのバッキバッキに超カッコイイです♪

時間は2時間43分、長いですが面白くてダレません。

100点満点で、80~85点ぐらいかな?

IMAXで観ました。

ぜひ、大画面で迫力あるIMAXで!

コメントする (0件)
共感した! 23件)
RAIN DOG

4.0ノンストップなアクション!! 観客にスリルが届いた作品!

2023年7月18日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

タイムリミットが迫るなか、爆発を阻止しようとする仲間、謎が解けたとき
1つの英文になる瞬間!
イタリアのベネチア、橋の下をくぐり抜ける船
旅情をかき立てる水の都でした。
走る列車の警笛!
パラシュート!
ソレが司る、2つの物が重なると、、
ハラハラする展開のアクションでした。

先行上映にて観賞しました。

コメントする 34件)
共感した! 101件)
美紅

4.0ネタバレあり!

2023年7月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 6件)
共感した! 56件)
またぞう

4.0おもしろかったけど

2023年7月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 19件)
ティルト

4.0シリーズ最後の敵は「AI」

2023年7月17日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

知的

ジャパンプレミアで一足先に鑑賞。
元々トムが日本に来日し、舞台挨拶の生中継も観る予定だったが、俳優陣のストにより急遽中止。
ストの原因はAI技術を用いた映画作りへの反対だったとか。
今回全く予備知識無しで今作を観たわけだが、敵はまさかの「自我を持ったAI」が題材だったのでタイムリーすぎて思わず笑ってしまった。

内容はとても良かった。キトリッジの再登場もさほど違和感は無く、定番のアクションにも更に磨きがかかっていた。止まらない緊迫感は観た者を圧倒させる。
次回のPART2がシリーズ最終作の予定だが、果たしてイーサン、いやトムは進化した「AI」に打ち勝つことができるのだろうか?、、
楽しみで待ち切れない、、

コメントする 2件)
共感した! 37件)
ジョンペイ

3.0終始イライラする

2023年7月17日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 10件)
共感した! 53件)
いとーさん

4.5すごいよ、今回

2023年7月16日
iPhoneアプリから投稿

笑える

興奮

日本国外にて二度めの鑑賞。インディを超える長尺、しかも二部作の一作めということで息切れの懸念もありましたが完全なる杞憂。シリーズでもダントツと言える快作でした。

ルーサーベンジーコンビのいつもの楽しさ頼もしさに加え、それをも無力化する強敵。懐かしの上役。敵役を含む4人の女優も華やかでそれぞれの見せ場に溢れています。二度観てしまったのはキビキビしたカーチェイスとヴァネッサ・カービーの美貌目当てでした。

コメントする 1件)
共感した! 56件)
strikesback

5.0常にドキドキ、最先端の技術のつまった作品

2023年7月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

7月8日にベトナムで公開されおり、日本円で約600円で観ました。
字幕はベトナム語で英語でしたのでニュアンス的な事は、日本に帰ってからIMAXレーザーで鑑賞時に確認しようと思います。
現地の初日の一番最初の回を観ましたが、なんと、ガラガラでした。
先日、トムクルーズが映画館に行って自腹で公開中の映画を観て、みんな映画館に行こうみたいなキャンペーンしていた意味が分かりました。
日本では、事前予約しないと良い席で鑑賞出来ませんが、ベトナムでは予約は必要ないくらいガラガラでした。
映画は、最先端の顔認証システム、防衛システムについて考えさせれたたり、
いつからみんなマジシャンに成った???っていうくらい次から次にマジックが披露されます。
ヴァネッサ・カービーが今回も綺麗でした。
日本でもう一度IMAXレーザー鑑賞します。

ベトナム、ダナン、ロッテシネマ LOTTECINEMA で検索すると日本と違う予告編が見れます。

コメントする 1件)
共感した! 39件)
hayades

3.0ミッションインポッシブルシリーズはIMFと言う言葉しか記憶に残らない。

2025年6月28日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
カル―ステ・ガルベンキヤン

2.5タイトルなし(ネタバレ)

2025年6月21日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
こな
PR U-NEXTで本編を観る