劇場公開日 2023年2月10日

#マンホールのレビュー・感想・評価

全183件中、21~40件目を表示

4.5マンホールの中に意味がある!脱出だけの話じゃない!

2024年1月24日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 6件)
ratien

2.5真剣に鑑賞した自分がバカでした

2024年1月24日
iPhoneアプリから投稿

2023年劇場鑑賞13本目 佳作 57点

鑑賞するか迷ったけど、目当ての作品が見終わり帰るまで時間があったので、志半ば鑑賞した作品

結論、うーーん、笑

前情報なしでライト層かつティーン向けの映画で、真剣に考察したり紐解く作品ではなかったので個人的にはハマらなかったですが、それこそ主演の子のファンや現代子にウケそうなタイトルと予告のキャッチーさに惹かれた人向けでした

結構物語が進むにつれて、真剣に展開の考察をしていたのに、こんなにも軽率に裏切ってくるとは恐れ入りました(煽り)

正直僻みとかではなく、今作は作品として後出しジャンケンすぎてずるいというかセコイ

以上です

コメントする (0件)
共感した! 0件)
サスペンス西島

3.0想像を絶するクズ

2024年1月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

結婚式を控えた川村は目が覚めたら暗い地下に居た。自力での脱出を諦めた川村は知人を頼ろうとするが…。
オリジナル脚本映画。どうせ主人公はクズなんだろうなあと思い鑑賞したら、想像のかなり上を行くクズっぷり。物語展開に無理は感じるがそこそこ楽しめる作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
shotgun

3.0こういう低予算映画は好き

2024年1月2日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ジュリエッタ

3.0最低なヤツw

2024年1月1日
PCから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
プライア

1.5しょーもな!

2023年12月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

あまりに作りが雑でいつ観るのをやめようかと思ってなんとかゴール。
見終わっても最後まで見てよかった〜とは全くならない。

渋谷で飲んで、なぜ違う場所の穴に落ちる??
SFにするならそこをちゃんと描けよ!

さて穴の中
そんなにスマホ使って電池切れるでしょ
ま、電池切れしたらオチまで辿り着けないわな

その他、え〜ってなるところだらけです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
零式五二型

3.5なかなか面白い

2023年12月20日
iPhoneアプリから投稿

2023
96本目

映画CMを見てから気にはなっていたか、ネフリで出たので半信半疑で鑑賞。

ワンシチュエーションの設定でここまで広げられるストーリーはテンポありきなので、なかなか面白かった。
怖くは無いが、きっついなぁ〜って感じで見ていた。
まさかあの流れで、そこに行き着くんだ〜

奈緒さんの電話が可愛かった笑

短い作品なので、サクッと観れますよー

コメントする (0件)
共感した! 0件)
M.T

3.5思いもよらない展開に驚き。

2023年12月15日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
Norman

2.5落下ダメージは勘弁な

2023年12月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
DPZ

3.0ワンシチュエーションパニックムービー好きとして 前半めちゃくちゃ楽...

2023年12月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

ワンシチュエーションパニックムービー好きとして
前半めちゃくちゃ楽しく観られたけれど、
かなり消化不良のまま終わってしまった。
ちゃんと説明してほしいこと10個くらいあるよ。

シチュエーションやSNSを活用するところは
ワクワクさせられるからこそ、もっとシンプルに
面白く終わることできた気がする。

犯人視点のアナザーストーリー希望。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ユリ

3.0前半のが引き込まれる

2023年12月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

怖い

前半、何これ?最後どうなる?と引き込まれていきました!
中島裕翔さんがほぼ1人で演じているのが凄いです!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ひろひろ

0.5全体的に安っぽくてキツかった。

2023年12月12日
スマートフォンから投稿

ワンシチュエーション物と見せかけた大映テレビ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
cozmon

3.0シチュエーションスリラー

2023年12月11日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

興奮

結婚式を翌日に控えた主人公(中島裕翔)は飲み会の帰り、意識を失い、目覚めたらマンホールの中だった。
叫べど届かず、鉄の梯子は腐って使い物にならなかった。
携帯が繋がったのは5年前の元カノ(奈緒)、Mapで表示される渋谷に探しに来てくれ、と頼む。
しかし雨が降り出し・・・。
マンホールからの脱出方法に次いで、どうしてマンホールに落ちたのか、とつながり面白い。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
いやよセブン

きたねえ

2023年12月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

当たり前だがマンホールの中だから全体的に汚い
そんでもってなんでこんな評価高いの??
普通に面白くなかったしあの少年は何者??
なんか色々雑だし期待してたのに残念 つまんねー

コメントする (0件)
共感した! 0件)
わんわん

0.5仲間最優先する必要?

2023年12月10日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

マンホールに落ちた時点で、警察や消防に真っ先に通報するべきでは?
内容もあまりおもしろくなく、見ていて退屈。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
kousaku

2.0話が進むにつれキョトンとした

2023年12月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

主人公の中島裕翔は、営業成績も良く社長令嬢との結婚も決まって将来を約束されていた。結婚式前夜、渋谷でのパーティ帰りにマンホールの穴に落ちてしまい、長い一人芝居が始まる。
スマホのGPSは誤作動を起こし、警察に助けを求めてもまともに取り合ってもらえない。なんとか連絡が取れた元カノに助けを求めることができたが、自分のいる場所がどこかわからず、「マンホール女」のアカウントをSNS上で立ち上げ、ネット民たちに場所の特定と救出を求める。というデジタル社会らしい展開。
想像もしない展開に好き嫌いがわかれると思う。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ホンマサ

2.0この穴、何がおかしい。

2023年12月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
にゃに見てんだ

3.0早く映画撮りたかったのかな

2023年12月10日
PCから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
maru

3.5想像以上のハラハラを楽しめた

2023年12月2日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

怖い

興奮

結婚式の前日、マンホールの穴に落ちてしまったエリート会社員が元カノやSNSを頼りに脱出を試みるという、なかなかにスリリングな作品です。原作なしのオリジナル脚本ということですが、今まであまり体験したことがないような緊張感を味わえました。絶体絶命にも程がありますね。

まず一つ思ったのが、マンホールの中ってこうなってるん?ということです。普段道路で見るマンホールは蓋がついているのが当たり前なので、中を見ることはないですが、その中に落ちてしまったと考えるととんでもなく絶望しそうです。しかも深夜。そう頻繁に人通りがあるわけではない。そんな状況になったらどうしたらいいかわからないですね。この映画はそういう作品です。今はスマホやSNSという便利なものがあるので、それを駆使して脱出するすべを見つけるという何とも現代的な要素がたくさんあり、こういう今の時代を反映した映画やドラマは最近多いので、斬新さというか物珍しい感じはなかったけど、マンホールの中というシチュエーションは面白いと思います。痛々しいシーンや絶望的なことが起きるシーンも多いので、酷に感じる人もそれなりにいそうです。それにしてもマンホールの中からSNSで救出を頼むとはよく考えたものですね。マンホールでの状況よりも劇中でのSNSでの様子の方が個人的には気になってしまいました。鑑賞前の想像よりもハラハラを感じられたのは良かったです。

そして、何より後半で明かされる真実が衝撃的すぎました。自分が見逃しただけで、どこかに伏線でもあったのかなって思うくらいです。なかなかやってくれましたね。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ニンフィア好き

3.0違和感→納得

2023年11月28日
スマートフォンから投稿

挙式前に大事にしたくない、との理由で警察への連絡を拒む
いくらパニック状態でも、元カノや警察とのやりとりがあまりにも傲慢
違和感を感じながら物語を追いかけ。そして何故か主人公を助けてあげたいといった感情が湧かない。
謎が明らかになって納得しました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
映さん