劇場版 美少女戦士セーラームーンCosmos 後編のレビュー・感想・評価
全31件中、1~20件目を表示
セーラームーン伝説
2部作後編。
最大の危機、最強の敵、セーラームーン最後の戦い。
皆のクリスタルを、平和を、運命を取り戻す為。
火球皇女、スターライツ、ちびちびと共にセーラームーンはギャラクシアの本拠地でもあり、星が生まれる場所でもある“射手座ゼロ・スター”へ。
立ち塞がる敵。銀河中のかつてのセーラー戦士たち。
戦いの中で、スターライツや火球皇女も命を落としてしまう。
孤立無援になっていくセーラームーンの前に次に立ち塞がったのは、ギャラクシアによって作られた衛や仲間の偽者。
ちびうさが助っ人に現れるが、動揺し、戦えぬセーラームーンを偽者たちは容赦なく攻撃する。
追い詰められるが、ここで負ける事は出来ず、涙ながらに倒す。
そして遂に、ギャラクシアとの決戦。
ギャラクシアの背後には、“カオス”と呼ばれるさらに強大な存在が…。
カオスの狙い、ギャラクシアの思惑に、セーラームーンは…。
説明や紹介に忙しかった前編に対し、後編はバトルメイン。
だけど自分の名と必殺技名挙げと変身シーンで、単調なアクションシーンが続く。
前編ではメインキャラだったスターライツが序盤であっさり…。火球皇女もセーラー火球に変身するも、こちらもあっさり…。
バトルは見せ方が足りないし、新キャラも急に扱い雑になったような…。
仲間の偽者との戦いは悲痛だった。ここが一番絶望的だったかも。
非情な事をしてくるギャラクシア。さらに、皆のクリスタルをカオスが巣くうコルドロンの中に投げ入れ、再生の希望を失わせる。
ラスボスとして相応しい憎々しさ!…最後までそうであったら良かったのに、カオスとか言う黒幕登場した事で途端に小物感が…。彼女もまたカオスに利用されていて…って、皮肉とは言えやってる事は同じ。前編での圧倒的な脅威や存在感は何処に…? これじゃあピエロだ。
全てを飲み込もうとするカオス。絶望的絶対的最大の危機に、思わぬキャラが…。
言うまでもなく、前編から登場していたちびちび。何者…? ちびうさの未来の子供…?
正体は、セーラームーンの未来の究極の姿、セーラーコスモス。
声担当は北川景子。ご存知のように実写TVドラマ『セーラームーン』(マーキュリー役)でデビューし、約20年ぶりのセーラームーン参加。粋なサプライズだが、声や配役に結構賛否多いみたい…。
コスモスの力を借りて、自らコルドロンの中に飛び込み、カオスを浄化消滅。
全てが無に帰したコルドロンの中で…。
まあ後は、予定調和ご都合主義のハッピーエンド。
セーラー戦士たち皆再生し、自分たちの星へ。
地球ではうさぎたちも。
全てが元通り。ED後はうさぎと衛の結婚式。驚いたのはその直前のベッドイン…!
タキシード仮面、今回もやっぱ何の役にも立ってねーくせに、やる事だけはやる。さすがは元・古○徹。
とことんのハッピーで長年のファンには大感動大満足なんだろうけど、私ゃ個人的に、アニメ第1期の最終回みたいな感じの方が良かった。
皆また生まれ変わるも、出会う前と同じく記憶を失っていた。しかし月の光に導かれ、私たちは何度でも巡り合う…みたいな。
後編はちと不満が多くなってしまい、結果トータル評価は変わらずだが…、
セーラームーンは不滅。
今回EDを飾るは、『ムーンライト伝説』。
セーラームーン伝説。
タイトルなし(ネタバレ)
原作未読。
旧アニメは全部視聴済み。
全体的に駄作でしかなかったです。
【悪い点】
・旧アニメにはない黒幕を出したことで、セーラーギャラクシアが小物化。
・誰でも彼でもセーラー戦士にし過ぎ。
・スリーライツの扱い(後編ではすぐに退場して、その後は一切出てこない)
・後編ではセーラー戦士もタキシード仮面も敵としての登場がほとんどなので、声優さんが可哀想だと思った。
・追加された敵キャラに魅力が無い。
・エンディング、聞き慣れない新曲が流れて途中からムーンライト伝説に切り替わるので違和感しかない(旧アニメのスターズ最終回のエンディングを見習ってほしい)
挙げればキリがないですが、映画館に行かなくてよかったと思いました。
旧アニメの方がストーリーも終わり方もキャラの扱いも全て上です。
原作呼んでないので原作との違いは分かりません。
終盤、セーラーコスモスの長台詞が続くので、まだ終わらないのかとちょっとイラっとしました。
コミックス販促ビデオ
原作通り。
足したり引いたりもなく、原作のいいとこも悪いとこもストレートに出ていました。
かつて世界中にブームを起こしたあのセーラームーンではなく、コミックス販促ビデオの域を出なかった印象。
声優陣、アニメーターの豪華さと裏腹に、これ採算取れるのかとか、現場の努力が報われているのか、過去を超えることはこれではありえないよな、とかいう点が頭をよぎり、最後まで楽しめませんでした。
唯一よかったのは、後編のオープニング曲「セーラースターソング」だったかな……
壮大な物語の集大成
前後編2部作の後編。
シャドウ・ギャラクティカとの戦ってたセーラームーンがこすもすの助けを借り最終決戦に挑み・・・てな話。
終わったんだな、と思うと、感動した。
結婚式でハッピーエンド、素晴らしかった。
大団円
前後編まとめてちょうどいい
棒立ちで飛び道具打ち合うだけの戦闘、個人レベルの攻撃力で世界どころか宇宙の命運を左右するというアンバランスさ、行き当たりばったりの感情で全てうまくいくヌルさ。そこら辺は正直どうでもいい、そういう作品だと分かってたから。でもわざわざ前後編に分けて引っ張りに引っ張ったギャラクシアすらモブみたいに流して最終戦。誰だよお前。後出しにも程があるだろ。別に伏線があればいい、という訳ではない。単純に各キャラにちゃんと思い入れのある描写を入れろ、と。そうでないならとりあえず全キャラ出すみたいな作りにした時点で失敗してる。まあそれぞれのキャラにファンが付いてるからそうならざるを得ないのはわかるが、出るだけで嬉しいレベルのファンしか満足しないだろ。あれならいちいち消滅させたり反逆させたりせずに、バックアップさせながらセーラームーンとギャラクシアとの戦闘に集中させた方が爽快。あとカオスとコスモスっていきなり出てくるな。しかも全部悟ったような最強格とかみたいなのが出るとなんか後始末させられてるだけの話になっちゃう。
あっという間に!
最後の最後に涙
前編をみてあまりにストーリーがわからず、そのまま後編を続けてみました。(幼稚園生ぶりのセーラームーンです)
オープニングがセーラースターソング!!
入りが水樹奈々さん!!素晴らしい
キャラがどんどん出て、どんどん消えてちんぷんかんぷん
セーラームーンの三石さんとギャラクシアの林原さんの演技はクライマックスに相応しく安心感がありました。
北川さんに関しては可もなく不可もなく
下手だとは思わなかったけど声があってないような、、
三石さんで良かった気がしました。
尺が限られてるし出演キャラクターが多いからしょうがないけどもう少しゆっくり堪能したかったなあ
予備知識がないと厳しいと思いますし、新規の方にはおすすめできないです
個人的には
・旧作リスペクトのオープニング
・林原さん、水樹さんの素晴らしい仕事
・最後のメッセージ
これだけで見る価値ありまくりでした
セーラームーンの世界観が大好き
もう一回映画館でみようと思ってます。
スターライツもわからなかったので、セーラースターズを見てます。
やっと流れが把握できてこれはこれで楽しい。
名作は永遠に名作ですね。
戦闘シーンメイン、セーラームーンってこうなのか…。
セーラームーンは、とりあえず主要メンバーの名前と主題歌を把握している程度で、前編を鑑賞しています。
とりあえず伏線とかは全て前編で作っておいて、後半では戦闘シーンメインで進む感じ。ストーリーとしては予定調和というか、まぁ王道というか。
それにしてもびっくりしたのは、前後編に映画を分けた割に、まぁサクサク敵がやられていくなと。(セーラームーンは元々そういうものだ!という感じであればすみません…)
北川景子、予想よりしっくりこなかったです。アンパンマンの時は悪くなかったと思うんですが…役柄との相性なのかな。
でも、セーラームーン好きな方にとっては良いキャスティングなので、ファン層に訴えかけるには良いと思います。初見や、声優以外の吹き替えに難色示すタイプだと多分ダメかと。
(初代の声優との比較意見を目にしますが、自分は過去のTVアニメ版はほぼ主要キャラしかわからないので、特に違和感を感じていません)
作者さんのメッセージは良かったと思います。
あと、主題歌はやはりこれでなきゃという感じがします。一定年齢以上の日本人ほぼ知ってるんじゃないですかね。
トータルでは正直、前編の方が映画としては好みでした。
タキシード仮面は結局何する人なのかよくわかりませんでした。失礼ながら、あまり役に立ってない気が…。
原作を思い出す、懐かしいシーン
後半、見てきました。
子供時代、テレビや雑誌で読み聞きしている時は色々感化されて夢のある言葉に聞こえましたが
星とか光とか希望とか、
改めて言われると宗教ぽっく聞こえるのは
大人になったせい、ですかね。
チビで泣き虫で、すぐに諦める、イジケタうさぎちゃんだったのに
すっかり成長して強くなったなーと
謎のお母さん目線になりました。
そして、セーラームーンの戦いは
敵との戦いというより、自分との戦いなんだ!と改めて感じまして。
ラストの、まもちゃんとのベッドシーンや
ウェディングシーンは
確かに原作で見た記憶がありました。
いま見ると、友達全員が白いドレスで結婚式に参列って……。
まるでまもちゃんが全員と結婚するようにも見えました。
結婚式の最中、懐妊したかのような発言も原作でもありましたね!
少女マンガだけど、時系列合ってるのか!?とちょっと考えちゃいました。
エンドロールの最後。
あの原作の絵は、あそこに持ってきたのにどういう意味があるのかなぁ……
全体的に、懐かしく見させて頂きました。
みんないいひと
アニメを見ていないどころか、前編の知識しかないセーラームーン初心者の私にとっては、全然意味がわからなかったな笑 情報過多で何が起きているのやらだったし、そもそも前編よりテンションが上がらなかった。知っている人にとってはものすごい展開なんだろうけどね。
脳内パンクでがっつり寝てしまった。
肌に合わないってのが正直な感想。前後編に分けているからかストーリー展開が生ぬるくて、しかも登場人物有り得ないほど多いから、上手いこと波に乗れない。セーラームーンというキャラクターの魅力🌙、この映画が伝えたいこと、ってのは十分理解できるんだけど、やっぱり初心者には厳しいところがあるかな笑
セーラームーン、ちびうさ、ちびちびが集合するシーンはすごく良かった。ビジュアルもいいし、見ていて飽きない。セーラームーンを、この世界を守るためにと、ちびうさが必死になっているところが、すごくグッとくる。そこからは冗長に思えたけど、今回のお気に入りポイントはそこかな。
前編見ちゃったから後編も見たけど、初心者にはなかなか厳しい作品でした。平日なのに、観客は10人越え。やっぱり、こんな素人が行くもんじゃないですよね。
既に加齢な私が華麗なセーラー戦士達に歓喜を上げる
初めてセーラームーンが世に出た頃、私はまだ20そこそこの年齢だった。当時のゲーセンにはセーラームーンのプライズが溢れ返り、某・有名ホテルのバンケットルームの大会場にはセーラームーンのミュージカルが行われ、同時にセガ主催のゲームセンターが期間限定で置かれる程の超絶人気ぶりだったのだが…いつしか時は流れて今の時代では、キスシーンやら変身時にまっ裸になるなど規制に引っかかる所もあるのかセーラームーンは大人向けのアニメになってしまっていた。
アラフィフになり、ちょうど近隣の映画館で上映されると聞きいい機会だと思って前編・後編を観た。前編は別でレビューを入れたので、後編の感想を。
SNSやこちらなんかのレビューを見るとチラホラ北川景子の酷評を見かけたが、私は寧ろコスモスは北川景子じゃないとシックリ来ないと思った。確かに三石さんがやるのが当然だとは思うのだが、この役は宇宙を超越し、全ての歴史(時間)を見てきて過ぎ去った仲間達を最後に一人で見てきたと言う所から、落ち着いた雰囲気が無いと表現出来ないなと感じた。
北川景子はまさにその役に合っている。ご本人も発表の時に言っていたが、元々セーラームーンと一緒に育ち、成長して実写版でマーズ役をされ、その時の仲間とずっと仲良くして来て今の自分があると。そしてこの話が来て嬉しかったと話されている。これほどセーラームーンと関わりが強く、セーラームーンを知っている俳優さんはいないと私は思うのだが。
元々のセーラームーンの声優さん達が一新され、三石さんだけが残った時も正直私は違和感を覚えた。何故、セーラームーンだけは声を変えないんだ?と。周りを全て変えるなら三石さんのポジションも変えるべきだと思ったし、マモちゃんの声の方が未だに違和感ありまくりたし、何故そちらの意見は無いんだろうと。
だから北川さんがコスモス役でも何ら違和感もおかしさも感じない。
話は前編から感じていたが、結構端折り気味な部分が多く、見ている方がバタつく感じだった。まぁ、時間が限られるから仕方がないんだろうけど、折角のコスモスの話。もっと落ち着いてみたかったなぁ。
それと、火球とスターズが最後に出てこなかったのが残念。なーんか、ハッピーエンドって気分では無かったなぁ。
それでも私の20代前半を思い起こさせてくれたのは感謝。セーラー服は女子の憧れでもある(私は学校時代は中高セーラーじゃ無かったので、今だに着たかったなぁーと思わせてくれる。
Marriage
偶然なのか合わせたのか、前後編に分けた東京リベンジャーズの後編と同じ日にセーラームーンの後編も公開されました。東リベと同じく、前編である程度のお膳立てを済ませてからの戦闘シーン多めというところも共通していました。
登場人物の離脱が頻繁に描かれる分、少し混乱しましたが、戦闘シーンの作画はとても良かったですし、セーラームーンとしたの物語の終わり方としてはちょうど良かったかなという印象でした。前編からの期待に応えれたかどうかというと少し微妙なところではありますが…。
前編よりももっと多くセーラー戦士たちが登場し、多彩なバトルが展開されていきます。変身バンクが好きな人間としてはやはり胸熱なものばかり詰め込まれていました。通常フォームから強化フォームへの変化とかもやはり好きでした。
仲間が闇堕ちして敵サイドとして登場する流れが結構好きなので、葛藤するうさぎやちびうさにちびちび達の表情の変化をスクリーン目一杯味わえました。
終わり方もハッピーエンドな感じで、原作との比較はできませんが、次世代へ繋げる役割を果たしたのかなと解釈しました。
残念だったのは、肉体が消滅した後の砂の山、あれだけもっとどうにかならないかなとは思いました。なんだか雑に盛り付けられた感が否めないのが少しマイナスでした。
スターライツのメンバーが冒頭で消えてしまったり、王女が突然死んでしまったりと、前編でキャラを強く知ったばかりなのに退場してしまったのはもったいないなーと思ってしまいました。
セーラーコスモスの声優に北川景子さんを起用したのはちょっと悪手だったかなと思います。キャラデザと声が合ってない感じが強く、最後まで違和感まみれでした。なぜこれでOKを出したのか…。
セーラームーンの歴史は追えておらず、存在と決め台詞を知ってるくらいなので、この物語の終わりに強く感動できないのは申し訳ない気持ちがありますが、30年近い壮大な旅、本当にお疲れ様でした。
鑑賞日 7/2
鑑賞時間 10:25〜11:55
座席 F-6
きっとファンにはたまらない一作
セーラームーン初映画!
最終章だから全戦士出そうとする努力は見られたのは◎
でもやっぱりセーラームーンの敵としての登場だった戦士もいたのが悲しい…
特に推しのヴィーナスも一緒に戦って欲しかった🥺
今まで自分の友達として、仲間として過ごしたセーラー戦士達が敵として登場して戦わないといけない展開自体は面白くて良かったのですが💦
敵の操りから解かれて、全戦士の力を合わせての最終決戦!が良かったですねー
最終章という言葉を信じたくはないですが過去作をあまり見てないのでそこからセーラームーン成分補給します🌙
全31件中、1~20件目を表示