ドント・サレンダー 進撃の要塞のレビュー・感想・評価
全2件を表示
要塞?、奇妙な老人ホーム
最近のブルース・ウィリスはネームバリューに頼っただけの客寄せパンダ的出演が殆どだったが、引退した元凄腕CIAエージェントという役割で多少、汚名挽回的です。
ただ、引退したやばい老人の活劇なら「RED」の方が数段面白かった、残念。
Fortress(要塞)というのは元CIAが老後を過ごす孤島の老人ホーム、政府が秘密保持のために囲っているのでしょう、兵隊はいますが要塞と呼ぶほど凄くはありませんね、数人の傭兵たちにあっけなく侵略されてしまいます。
ピンチならすぐに応援部隊を要請すればいいのに、ただやられ放題。プロレスのお約束のようにさんざんやられてからの反撃ですが気の持たせすぎ、悪役の妻を助ける続編予告でTHE END、悪役は死んだはずでしょうに・・。
またしてもチープな脚本・演出でブルース・ウィリスが気の毒に思えます。
ブルースは、年齢以上に老いてみえる
謎の老人ホームを襲うテロリストに立ち向かう親子の物語。
基本設定は良いと思います。密林に建てられた警戒厳重な老人施設。それを襲うプロの傭兵集団とのバトル。
でも、基本設定の面白さを活かしきれていないのが、B級のB級たる所以。
大勢いたはずの入居者が殆ど出てこなくなりますし、逆にテロ集団は「何人いたんだっけ?」という具合にワラワラ出てきます。
警戒は厳重過ぎるのに、肝心の警備員はショボくお話になりません。当然、アクションもおざなり。
途中で准将が裏切るのは良いのですが、それならこんなテロ行為をする必要は欠片もないはずで・・・それ迄の設定を完全無視しているようで、苛立ちを覚えてしまいます。
別にお金をかけろ・・・とは言いませんが、脚本はしっかりと矛盾や無駄のないものに仕上げて欲しいものです。
私的評価は極めて厳しめです。
全2件を表示