劇場公開日 2023年3月17日

「題名とは裏腹な、困難を乗り越える愛の物語」わたしの幸せな結婚 琥珀糖さんの映画レビュー(感想・評価)

4.0題名とは裏腹な、困難を乗り越える愛の物語

2023年9月28日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

恋愛ストーリー。出尽くした感のある恋愛ドラマに
新鮮味を感じてワクワクドキドキしました。
そしてとてもダイナミックでスケールの大きな映画でした。
目黒蓮を美しいとか素敵とか一度も思った事がなかったがけれど、
この主人公は漫画の原画より生身で美しく色っぽい。
はじめて稀に見る美形だと思った。
異能者たちが活躍・暗躍する設定がユニーク。
異能者・久堂清霞(目黒蓮)と斎森美世(今田美桜)は政略結婚で
久堂清霞の家に住み込む。
第一印象から美世は清霞に惹かれる。
異能を持つ清霞に異能を持たない自分は釣り合わない。
異能者でないことをなかなか告白出来ない美世。
それを告げれば去れと言われると思っている。
そして生家での虐待を受けて育った心の傷や悪夢。
清霞との生活で優しさやひそやかな楽しみを覚えて行く。
美世の今田美桜が清霞との初めての街歩き。
茶屋でのお菓子を一口食べて、その美味しさに驚く表情・・・
これが驚くほど無音なのに伝わります。
虐げられて来た美世を今田美桜は繊細な演技で体現して
か弱さに無垢・・・清霞ならずとも守らずにはおられません。

時代設定は明治が大正。
異能(念力、火を起こす力、瞬間移動、透視能力などなど)
異形(帝国に現れ、人間に危害を加える「鬼や妖」)
後半のアクションシーンもCGやVFXを駆使して非常に見応えがあり、
アクション時代劇のようです。
そして美世が「夢見の力」を持つ異能者であることもやがて
分かってくる。

様々な障害を乗り越えて愛し合う2人。
そこにカタルシスを感じてしまいます。
2人の行く手にまだまだ困難は続きそうです。

続編は必ずありそうですね。

琥珀糖
りかさんのコメント
2024年1月29日

原作未読です。ああー、以前の記憶になるのですね。
私、今進行中で。

りか
りかさんのコメント
2024年1月29日

こんばんは♪またまたお邪魔します💕昨日朝も見たのですが、
清霞には母と姉がいたのに、本作には登場していないので次回作に出て来る、と予想されます。
美世のスイーツ🍰を食べた時の感動の表情も確認しました🌸🦁

りか
りかさんのコメント
2024年1月27日

観光客、この前もバスから降りて散策がてら行かれるのを見かけました。旧家は江戸時代の家なので馬🐎を繋ぐ鉄の輪が付いていたりします。旧家(何軒かあります)と街並み(あの映っている通り)だけ
なので好きな方にはいいかも。
そちらは、だっいぶ、さっむっいのでしょう。雪☃️も多すぎると困りますね。お家で、映画鑑賞三昧がピッタリですね🦁

りか
りかさんのコメント
2024年1月27日

おはようございます😃
コメントありがとうございます😊
毎日ではありません、用がある時です。昔高校時代自転車で行き来していた時はありましたが。画面を観て直ぐにわかりましたから、住んでられる方々は、超喜んでられたのでは、と。調べられたのですか、さすがの琥珀糖さん❣️
古民家を改築して色々お店ができているようです。行ったこと無いですが。倉敷のミニチュアみたい
になっているかと。たま〜に

りか
りかさんのコメント
2024年1月26日

こんばんは♪コメントありがとうございます😊フライヤー見つけて確認しました。清霞と着物を見に行った「すずしま屋」ここの玄関見覚えありました。塩屋さんとしてゆり江が入る家(記憶無いです)らしいです。
清霞ともゆり江とも歩いた"本町筋"はよく見ているというか通っています。
あの台所のことは載っていないので違うようです。橿原市の橿は、かし、と読みます。すみません、どうしても馴染みのある場所なので。見覚えのある家や通りが出て来るとうれしいですね。江戸時代からの寺内町です。数年前、なんかで日本一に選ばれていました。
目黒蓮さん大人気のようですね。続編は赤ちゃんができて異能がどう受け継がれるか、とかになるのでしょうか、まだまだ先ですが楽しみです🦁

りか
りかさんのコメント
2024年1月26日

こんばんは♪
共感ありがとうございます😊
目黒蓮さん、知らないなぁ、と思っていたら、『月の満ち欠け』に出ていたのですね。全く気づかず髪型と服装であれだけ違うのだと思いました。散歩していた街並みは両方とも橿原市今井町です。台所も何軒かあるうちの家のでしょう。フライヤーの裏に今井町の地図と撮影地が載っていたのですが、見ていません。作品も出遅れてやっと観ることができました🦁

りか
みかずきさんのコメント
2023年9月29日

共感ありがとうございます。

1,000件も視野に入ってきた快調な映画&レビュー生活ですね。
映画に対する情熱を感じます。

さて、本件、シンデレラストーリーを想像していたのですが、見事に裏切られました。目黒漣、今田美桜の役作りが完璧で、作品世界に惹き込まれました。

続編が予想されますが、二人には、どんな運命がまっているのか期待大です。

それにしても、最近の作品は、超能力、マルチバース、時空を超える、ものが多いですね。愛に特化したラブストーリーは、もうネタ切れなんでしょうか。

では、また共感作で。

ー以上ー

みかずき
Uさんさんのコメント
2023年9月28日

共感を有り難うございます。
そう。無垢な女子の無音の笑顔は、まさに無敵でしたね。抱き締めずにいられなくさせる、これが最高の異能。
続編がなかったら、詐欺です 笑

Uさん