マッシブ・タレントのレビュー・感想・評価
全150件中、21~40件目を表示
全体的に変な感じで面白い
どことなくB級臭漂うシュールさがじわじわ面白い。
ニコラスケイジの過去出演作の話がちょくちょく出てくるので、全部知ってるとより面白く感じられそうだなと思った。
ダラダラと話を引き延ばすことなくコンパクトに纏められていてよかった。
まだ早い
なにこれ面白すぎる
ニコラス・ケイジが自虐的な役をやり始めて久しいけど、これは集大成じゃないか?監督のセンスが良い。どうでもいい靴を取り替えるシーンとか二丁拳銃のエピソードとか鼻でフフンと笑うレベルのくすぐりがちゃんと後で伏線回収される、とは言っても別に回収する必要もないくだらなシーンばかりなんだけど、とにかくニコラス・ケイジと映画への愛があふれている。冒頭からなんだかやけにいい俳優が出るなと思ったけど、この映画に出てる俳優はちゃんと本質を見極められる人たちなのでしょう、今後この人たちが出てる映画は信用しよう。その極めつけがデミ・ムーア、ノリが良い、顔見ただけではさっぱり分からなかったけど、この人もいい人なんだろうなー。
ニコラァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァス!Wao!
後半、家族が島に来るあたりからはもういいかなとも思ったけども、映画の終わりにもう一度ニコラァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァが聞けたから星4つ。シンプルに楽しかった。こんな映画が久しぶりで嬉しい。
パディントン2を見直したく(見たく)なる映画
ソファに埋もれて 映画愛
やっぱりニコラス・ケイジはいい。 八の字眉毛のダメ親父からシリアス...
コメディ寄りです
ニコラスケイジの普通の映画
全ニコラス・ケイジ好きに贈る至高の一本
ニコラス・ケイジ復活の物語
落ち目のタレントが、ギャングの親玉に招待されたことから、トラブルに巻き込まれる物語。
「PIG/ピッグ」に続いてニコラス・ケイジ自ら製作に携わったメジャーテイストの映画です。
大笑いするような面白さはありませんが、自虐ネタは嫌味や下品にならず楽しく好感を持てる映画になりました。
サスペンス部分は悪くありませんが・・・しかし、コメディ映画ですから緊迫感はほぼなし。この展開なら、もう少しコメディ寄りにした方が良かったかもしれません。
私的評価は普通にしました。
ニック・ファッキィィィィィン・ケイジ‼️
今作は落ちぶれたハリウッド・スターの再生物語であり、元妻と娘との家族愛の物語であり、二人の男の友情物語でもあり、そして偉大なるファンダム映画でもある‼️落ちぶれハリウッドスター、ニック・ケイジは大富豪ハビから100万ドルでパーティーに参加してくれとオファーを受ける。ハビは、ニックの大ファン。意気投合した二人だったが、ニックはハビが国際的な犯罪組織のボスとしてCIAに狙われてることを知る・・・‼️まずはニコラス・ケイジですね‼️明らかに自虐ネタと思われるキャラクターを楽しそうに演じているし、「フェイス/オフ」や「ザ・ロック」など過去の出演作の小ネタもホント楽しい‼️そしてハビを演じるペドロ・パスカル‼️自分がニックに犯罪者ではないかと疑われてるなんて思いもせず、ニック・ケイジへのファンとしての愛や、自らの脚本の構想をニックと二人で楽しそうに練り上げるシーンは、一映画ファンとして胸がアツくなります‼️この二人のみならず、ニックの元妻と娘、CIAの女性捜査官ビビアン、ハビの恋人ガブリエラ、誘拐された大統領候補の娘で、実はニックの大ファンのアディなど、登場するキャラ全てが魅力的で、ホントに素敵なアクションコメディの秀作ですね‼️クライマックスの見せ場が鮮やかに映画内のシーンに切り替わる構成も見事で、特別出演の大物女優にも注目‼️ちなみに私も「カリガリ博士」は大好きです‼️
全150件中、21~40件目を表示










