劇場公開日 2022年7月1日

  • 予告編を見る

モガディシュ 脱出までの14日間のレビュー・感想・評価

全117件中、81~100件目を表示

5.0熱を以て暑を制す。

2022年7月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

うぉおおアツい!そしてめちゃくちゃ金も掛かってる!!『タクシードライバー』のカーチェイスは完全に蛇足だったけど、これは素晴らしい。
しかしラスト。あれだけ要所で、ガラスに映った相手の動向を探るシーンを挿入していたんだから、最後も何かに映った相手を見送る演出があっても良かったんではないかな?とか思ってしまいました。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
HAL-9000

4.0衝撃的な韓国映画

2022年7月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

1990年代にソマリアが無法地帯になっていた現実をまざまざと見せつけられました。平和な日本からは想像もつかないような危険がすぐそこにあるアフリカの現状は目を覆いたくなるほど悲惨でした。
一日も早く世界が平和になる事を願うばかりです。

さて南北朝鮮の関係性は未だに不透明であり一般人が知り得ない事が起きているのでしょうか?多少の誇張はあるにせよ、考えさせられる問題作でした。

65

コメントする (0件)
共感した! 15件)
タイガー力石

4.0韓国映画スゴい

2022年7月7日
Androidアプリから投稿

ネタがあるよね!あそこは
政治的にも歴史的にも

アフリカの子供の傭兵とか出て来てリアルでスゴいと思った
笑いながら構えて射つ子供もいるんだろな~
日本映画じゃムリだわとか

だからその対極で大使館内の急にカンフーアクション要らね~し(急にリアルじゃなく映画になっちゃっうし、何より冷める)、最後の脱出劇は盛り過ぎでしょう( ´△`)
あれだけ撃たれてなんで後部のドア窓無敵なのとか、短かったらまだ冷めなかったかもだけど。長過ぎ、、盛り過ぎ、みんな死ぬだろ普通😢

ただなんで上映映画館すくないんだろ

コメントする (0件)
共感した! 7件)
雨の夜はヤバイゼ

4.5民族性や歴史をもっと理解してからが…

2022年7月6日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

興奮

韓国映画も日本を越えたと思う一本。カーチェイスも良かったが、反発しあっている国同士が窮地には助け合う描写は必見。韓国寄り感はあったが、仲良くできれば世界有数の国となるのにと、残念に思えた。
観る価値ある作品です。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
ろくさん

4.5よくぞ御無事で

2022年7月6日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

すごいっ、のめり込んで楽しんでしまいました映画として。
ソマリア人の役者、そのものにしか見えないっ、怖いっ。反逆や怒り、抗争混乱、人間は判断もできなくなる、子役も凄いよ。
大使と大使、参次官と参次官の攻め気合いも力入った、頭使うよ大使クタクタだよ。
同じ人間なのにね、国が違うだけ。泣けました。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
ガンビー

5.0「昨年7月韓国公開」

2022年7月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

今年70本目。

2021年度の韓国の興行収入1位。昨年7月公開だが韓国でもコロナウイルスの1日の感染者が1000人以上に達していた時期。その時期に新作を映画館でやってくれた事に自分も感謝だし、韓国の映画館も本当に嬉しかったと思います。最終的に30億円突破。

作品はこれは全く何も知らない状態で見るのがベストかなと。自分も映画館のデジタルのポスターでああそう言う内容何だだけ。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
ヨッシー

3.0アメリカは日本を守ってくれる?

2022年7月6日
Androidアプリから投稿

それなりに見所は有ったし、ラストシーンが個人的には好きです。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
aki007

4.0韓国エンタメの底力

2022年7月6日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

お金かかってるし、アクション・エンタメとしてとても良くできてました。
おすすめ。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
かとし

3.5モガディシュの再現度と黒人俳優の存在感に韓国映画の力量を感じる

2022年7月5日
Androidアプリから投稿

南北分断という政治状況をベースにした一級の娯楽作品であるが、よくぞ「ソマリア内戦」というネタを見つけてきたものだと、その企画力と取材力に感心させられる。また、現地でロケをしたかのように感じられるモガディシュの街並みの再現度の高さと、内戦の描写の臨場感にも目を見張らされる。
そして、極めつけは、現地の大人や子供を演じる黒人俳優の演技のリアルさ!日本映画では一番違和感を覚えてしまいそうな部分を、易々とクリアしている韓国映画の力量を、改めて感じてしまった。
終盤のカーアクションは、この映画のクライマックスであるが、その前の、自家用車に応急の防弾措置を施す場面も画期的で、緊迫感を盛り上げていた。そして、銃撃が発生してからの迫力あるカメラワークと手に汗握るアクションは、まさに見せ場の連続となっている。ただ、あれだけの銃弾を、あれだけの措置で防ぎきれるとは到底思えず、その結末には不自然さを感じてしまった。アクションを盛り上げるのはいいとして、さすがに、一人や二人は銃創を負うぐらいのリアリティーがあってもよかったのではないか?
それに続く空港での別れのシーンが切ない余韻を残すだけに、クライマックスでの「やり過ぎ感」がやや残念だった。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
tomato

4.0裏切りと殺戮が跋扈する地獄のソマリア内戦下に於いても南北朝鮮対立は揺るぎ無し! 果たして祖国の地を踏めるのか・・・

2022年7月5日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

国連加盟を目指して韓国、北朝鮮がそれぞれ多数の投票権を持つアフリカ諸国へのロビー活動に励んでいた1990年、その相手先の一国であるソマリアで燻っていた内戦の火の手が上がり、両国の外交官とその家族たちが政府軍VS反乱軍の巻き添えや処刑の恐怖におびえながら国外脱出を目指すパニックムービー。
 監督は『ベルリンファイル』や『ベテラン』等のアクション映画で知られるリュ=スンワン。
 まずもって、それぞれの本国政府との通信が途絶した極限状況においてもお互いがお互いを亡命させようとする権謀術数・疑心暗鬼の仲に在り、個人レベルにおいても政治抜きには両国の関係が存立し得ない厳然たる事実に眩暈がします。
 その一方で脱出劇はヒリヒリハラハラで、珠玉はクライマックスの白昼堂々のカーチェイス。完全非武装の逃げる主人公サイドに対して負う反政府軍側は車載の重機関銃等の完全武装、という絶望的且つ一方的な力の差で、それがゆえに超大作『ワイルドスピード』シリーズと比べてのそのスリルのほどは勝るとも劣りません!!

コメントする (0件)
共感した! 7件)
O次郎(平日はサラリーマン、休日はアマチュア劇団員)

4.5ハラハラドキドキ、北と南の複雑な関係

2022年7月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

北朝鮮と韓国の対立する話が大好きなオイラ。
この作品のテーマは大好物ですわ。
ソマリアの内戦に巻き込まれて命からがら脱出を試みる両国。
行き場の無くなった北朝鮮の大使を含んだ子供や女性のいる家族を、苦悩の末保護することを決断する韓国の大使。
常に銃声が鳴り止まぬ危険と隣り合わせの環境の中での脱出劇は終始ハラハラの連続だ。
「白頭山大噴火」に続いて楽しませていただきました。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
ケビタン

4.0エゴマとマッドマックス

2022年7月4日
iPhoneアプリから投稿

「モガディシュ 脱出までの14日間」韓国実録サスペンスは押し並べて秀作揃いなのは皆さんご存知だと思うんだけど、今作はそれにマッドマックスが衝突したハイパーでエンターテイメントな快作。なんだかわからないよと言う人はとにかく観てください。

ただ、ソマリア内戦の背景について描かれていないのと、ソマリアの人々の描写については少し疑問が残りました。そこが今作の弱点かな。

あと、エゴマの醤油漬けがイデオロギーで分断されてしまった人たちの心をささやかにつなぐシーンで登場します、あのシーンは本当に素敵。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
ピンボール

4.0治外法権

2022年7月4日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

 『ブラックホーク・ダウン』(2001)でもお馴染みのソマリア・モガディシュ。泥沼化した内戦の始まりの頃を描いた作品でもあり、治外法権も奪い去られたかのような各国大使館の奮闘ぶりがよくわかる。国連加盟のために奔走していた韓国と北朝鮮の大使たちも何とか脱出しようとするも、なかなか上手くいかない。やがて立てこもっていた韓国大使館に「人道的に」という言葉で北朝鮮が救いを求めてきた。ちなみに1991年に韓国、北朝鮮とも国連に加盟。

 反乱軍に武器供与した疑惑が持たれていた北朝鮮。遠い地アフリカでもいがみ合いは続いていたのだが、とにかく両国が救難機を出してくれるというイタリア大使館に向かうストーリー。

 中でもパスポートと一緒に「転向書」も偽造するシーンが秀逸。言ってみれば脱北宣誓書のようなものか?あくまでも国に忠誠を尽くす北朝鮮の大使たちが頑固者だったわけだ。

 さらにクライマックスとなる4台の車による移動アクションが印象に残る。不要なハードカバーの書籍を車に貼り付け、銃弾を避けようとするユニークな作戦のですが、ひょんなことでことで政府軍による銃撃に遭ってしまう。道に転がる死体を避けながらのカーアクションはまるでゾンビ映画のそれみたい。そして、車外からの銃撃、窓ガラスが割れる、そして車内の映像といったシークエンス。どうやって撮ったの?と不思議な気持ちになるのですが、その後も車内人物をあちこち撮っていることにビックリ。まぁ、CGによる連結なんだろうけど、00年代の特殊映像には目を見張るものがありますね。

 この映画でも軍隊による民間人への攻撃という恐怖が描かれてました。むしろ反政府ゲリラの方が民間人を標的にしていない。ただ、ゲリラ側は子供にも銃を持たせるという恐ろしさ。南北朝鮮は世代も移り変わったのだから、なんとか仲良くしてほしいと願うばかり。

コメントする 4件)
共感した! 22件)
kossy

4.5胸アツ

2022年7月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

極限状況下でむしろ問われる人間の尊厳と配慮。それを両大使の言動を通じて上手く描いていた。特に食事のシーンの機微は本当に素晴らしい描写だった。
そして「タクシー運転手」を超えるリアル「マッドマックスFR」感!素晴らしい。
最後の別れも良かったね。
しかしホントどうやって撮ったの…?

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ぱんちょ

4.0こういう感じの韓国映画って外さないよね、 って思うカテゴリーのひと...

2022年7月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

こういう感じの韓国映画って外さないよね、

って思うカテゴリーのひとつ。

後味もよし。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
jung

4.5南北の協力こそ本来あるべき姿

2022年7月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

内戦が勃発したソマリアの首都モガディシュに取り残された韓国と北朝鮮の大使館員とその家族。対立しつつも協力して脱出を試みる。
南北の協力する姿はやはり観ていて良い。

カーアクションに関して、韓国のエンタメ力の高さに驚かされるクオリティだった。

後味はちょっと切ないが、国民同士が対立しているのではなく、分かりあうことはできると期待と希望を持たせてくれた。
カーアクションシーンとか盛り上げるためにかなり盛っている部分もあったのだろうが、
黒金星みたいに北と南の葛藤と友情をもっと感動的に描いても良いのかなと思った。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
いたかわ

4.5胸熱

2022年7月3日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

100本目。
アメリカ視点だったかなぁ、似た作品観た気がする。
それはまあ、いいとして。
人としての良心か、大使としての使命かの葛藤。
最後に胸熱。
迎えの人が、何か態とらしくは見えたけど。
脚色は当然あるのだろうけど、あの人に運転させちゃダメでしょ。
ある意味、期待に応えてはいるけど。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
ひで

4.5色々なメッーセージが。

2022年7月3日
Androidアプリから投稿

「トンマッコルへようこそ」を超えるかもしれない。トンマッコルがおとぎ話だとするとこちらはやはり実話ベースの話で皮肉や人間の愚かさが出ている大人向けと言える。まずシナリオが素晴らしい、嫌味のように南北の話ではなく同じ朝鮮人としてどう乗り切るかの話をしているが、その奥には人間としてどう判断するかが描かれている。多く子供のカットやシーンが多いのも人間を描こうとしているからだと思う。食事のシーンも毒見の話があり、えごまの漬物のシーンが次にきているのも良い。食の前には人間平等でなければならないし、食を得るために助け合わねばならない。内戦のシーンをかなりリアルで話に引き込まれる。ラストのカーチェイスも映画のクライマックスとしてはかなり良い。退屈になる前にど派手なカーアクションで観客を逃さない。
説教のようなシーンばかりでも飽きるし、アクションだけでも萎えるし、絶妙なシーンの羅列で傑作。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
ゆう

4.0前半は国連加盟を賭けての工作合戦は、コメディー調に当時の時代背景を...

2022年7月3日
iPhoneアプリから投稿

前半は国連加盟を賭けての工作合戦は、コメディー調に当時の時代背景を説明し、
後半の内戦勃発より徐々に緊張感が増すと共に、終盤の脱出パートではそのピークに達する流れ
緊張の末のラストシーンは、なんとも言えない余韻を与えてくれて、凄く良かった

コメントする (0件)
共感した! 8件)
nkbata

4.5実録「呉越同舟」

2022年7月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

 過去を舞台にしているとはいえ、こんなフィクションを思いつくなんてすごい、北朝鮮の外交官の行動がめちゃくちゃリアル。なんて、間抜けな感想を抱いた僕ちゃんですが、鑑賞後、実話ベースと知って更に驚いてしまった。

 ソマリアといえば、内戦と海賊の悪名しか記憶にない国。そんなソマリアが内戦に突入した1990年に、韓国・北朝鮮の大使館が共に反乱軍の襲撃を受けて、窮地に陥ってしまう。通信も遮断され、国外に脱出するしか道はない。

 仇敵同士が、一時休戦をして手を組むなんてマンガみたいな展開。だけれども、散発的、断続的に続く銃声の中、統制されていない反乱軍が暴れまくる様子は、当時の緊迫感をリアルに感じる。
 北朝鮮の外交官は、家族の一人を平壌に人質にとられていて、簡単に亡命ができない。両国とも保安部の要員が大使館にいて、波乱含みの展開で物語は進んでいく。

 この作品が上手いところは、絶妙にコミカルなシーンをぶっ込んで、緊張を和らげる点。
 白旗を掲げるときに、誤って棒だけを突き出して銃弾を雨あられのように浴びるシーンがまさにそれなんだけど、絶対、脚色だよね。面白いから許しちゃうけど。

 韓国と北朝鮮は体制は違えど同じ民族。究極のシチュエーションで見せる人間ドラマに感動しちゃいました。

コメントする 3件)
共感した! 21件)
bion