「ポンコツはだ〜れだ」モガディシュ 脱出までの14日間 Bacchusさんの映画レビュー(感想・評価)
ポンコツはだ〜れだ
1990年末に内戦が激化したソマリアの首都モガディシュから、力を合わせて脱出した北朝鮮と韓国の外交官と家族たちの話。
アフリカに大使を派遣し国連加盟を目指す当時の韓国の状況説明と、ソマリアにおける北朝鮮の扱いから話はスタート。
一応、それっぽいありがちな話しだけど、この辺の真偽は???
少しコミカルな描写を交えながらソマリアに取り入ろうとする両国の様はわかったけれど、コミカルな描写はちょっと浮き気味。
そしてモガディシュが危険な状態になっていき…この辺のどらまは正直冗長。
いよいよ両国大使達が行動を共にするようになってからはエンタメとしてもなかなか面白かったけど、なんか映画として韓国のマウント感が凄いですね(´・ω・`)
まあ、それが事実にしろおおげさに盛りまくっているにせよ、そうじゃなきゃこの作品は作られていないかw
それにしてもこの国は、己の良い点を売り込むのではなくライバル(そう決めた相手)を貶めることでのし上がろうとするのがやはり常なのですね(-_-)
コメントする