モガディシュ 脱出までの14日間のレビュー・感想・評価
全143件中、1~20件目を表示
終盤のカーアクションは、映画史に残る名シーン
ソマリアで内戦が勃発し、現地に残された北朝鮮と韓国の外交官一家が、しぶしぶ協力しながら脱出作戦を敢行する……。これは設定からして面白そうだと思いましたが、本編を見たら、想像を遙かに超えるもの凄い映画でした。しかも、実話に基づく案件だそうです。コメディ要素を極力排し、リアリティかつ臨場感あふれる演出にしたのが大成功の要因ですね。終盤のカーアクション、武装した軍の道路封鎖と銃撃を突破し、最終目的地を目指す外交官車列のシークエンスは、映画史に残る名シーンではないかと。同時に「お金かかってんなあ〜」ってため息も出ました。今年の個人的ベスト10入りは確実です。
久しぶりに見応えのある映画でした
Amazonプライムで鑑賞。
実話を元にした映画ということで何度もハラハラしながら観ました。
1990年頃の話だそうですが、最も危険な国として現在も警戒されているソマリア。
少年兵や戦争ビジネス、国交の事など色々と考えさせられました。
言う程でも。
及第点。
快作「僕らはみんな生きている」と「アルゴ」を足して二で割って韓流印の南北分断を足すパターン。
結局は運次第の強行突破だから、今迄のは何だったんや?感は否めず。
南北の最前線での一時的な協調も友情を産む程か?とも。
同監督なら断然、ベテラン。
大使館職員がその国から脱出という意味では『アルゴ』と似てるかも。最...
大使館職員がその国から脱出という意味では『アルゴ』と似てるかも。最後のコン書記の無能さが、もし事実なんだとしたら、個人的には絶対に一緒に仕事したくない人物。抜けてる人は何をしでかすか分からない。。。
さすが韓国ナンバー1ヒット。面白すぎる
ソマリアという21世紀のアフリカでは最悪の内戦が行われている地域で、反乱軍が政府軍と戦っている時に、反乱軍に襲われた北朝鮮の大使館側の助けに求めて、韓国側が受け入れて、一緒にソマリアを脱出しようとする話。
最後はソマリアの銃撃戦を抜けて、脱出する話をエンターテインメントになってたし、仲の悪いライバルの国同士の交流を感動的に描いてました。
さすが韓国映画、知らないキャストばかりが出てるのに、良く出来てました。
面白い韓国映画を探している人にはお勧めだと思います。
やっぱり韓国映画って。。。
前から少し思っていたことを書きます。やっぱり韓国映画って見せ方は上手いけど、誇張しすぎだよねということ。多分ハリウッドの影響だと思うのですが、実際の出来事を元にしていても映画とはちがいますよねと思ってしまう。もちろん映画としては面白いのだが。。。
やっぱり韓国映画はドラマもそうですが、人間同士のやり取りやしょうもない話が面白い。そこ必要なの?というシーンがいっぱいある。実際の韓国の人はどういうふうにコミュニケーションしているのか、そういうシーンをあるあるだと思って見ているのかという所はいつも気になる。
今回はソマリア内戦の話。有名なのが、ブラックホーク・ダウンとかがあるが、内戦から逃れるというのが後半で、韓国と北朝鮮の国連での影響力を高めるための工作活動(まあはっきり言って賄賂です)が前半。大使館員達も個性が強いです。
国民が暴徒化する内戦
1990年、ソマリアの首都モガディシュでキムユンソク扮する韓国大使ハンシンソンはホジュノ扮する北朝鮮大使リムと国連加盟について激しい競争をしていた。しかし内戦が勃発して大使たちは巻き込まれていった。
アフリカくんだりまで行って内戦は恐いね。大使の家族も大変だ。いきなり国民が暴徒化するからね。共通の恐怖の元では北も南もないものだ。子供たちすら武器を手にしている。如何にして脱出できるか。なかなかリアルで緊張感が伝わってきたね。
「国」というものの存在を問い直される。
互いにアンフェアな方法を使って、相手を陥れようとする韓国と北朝鮮それぞれの大使館員たち。
まさかと思った内戦が勃発し、命の危険が迫っても、なかなか相容れない。
大使館が襲撃された後、「いざとなったら乗っ取ればいい」という一言で、北朝鮮大使館員たちが、緊急避難的に韓国大使館へ逃げ込んでから、少しずつ展開のスピード感が増していく。
逃げ込んですぐに、子どもたちにソウルオリンピックのマスコットを見せないように目を覆う北朝鮮の大人たち。それに対して、韓国側の参事官も北朝鮮の人々の偽の転向書を作成して、外交官という立場上の手柄を画策するなど、互いの心理的な壁は高い。個々の命が脅かされるような状況でも、自国の主義主張を優先しようとする人々の姿を見て、「“国"という存在は、なんなのだろう」「どうしてそこまで従属できるのだろう」と考えさせられた。
国同士の争いを背負っている参事官たちは、殴り合う。それに対し、個人と個人の触れ合いを象徴する大使夫人たちは、おかずをそっと箸で押さえ取りやすくする。そうした対比的な描き方がとてもいい。また、両国の大使は、共に現実的で理性的なリーダーシップを取れる存在であることが丁寧に描かれているのも、この映画を薄っぺらくしてしまうことから救っている。
前段が過不足なくきちんと描かれていることもあって、協力を決めてから脱出までのシーンは、とにかく圧倒的な緊迫感と迫力で迫ってきた。だからこそ、最後のシーンで、互いに心を残しながら、それぞれの国の立場を尊重し合って別れる所が、余計にやるせなかった。
<本筋からは離れるが…>
銃をおもちゃのように扱うソマリアの子どもたちの姿や、一人の発した「警察だ」の声に、確かめもせず処刑を実行する人々の姿が、危険性を教えずに、子どもたちにスマホを持たせたり、SNSで犬笛を吹いて気に入らない相手を一斉に襲わせ炎上させたりする人々の姿と重なって見えてしまった。
本当に気をつけないと、案外、戦争状態には、簡単に突入してしまうのかもしれないと思ったら、背筋が寒くなった。
実話とは…!
ソマリアの内戦でこんなことがあったとは知りませんでした。無政府状態となった戦時下での混乱が超リアルに描かれていて、あたかもドキュメンタリーを観ているような迫力でした。あどけなさのある少年らが機関銃を生身の人間に向けてにやにやしている姿に、戦争の酷さを感じずにはいられませんでした。本当に、本当に哀しいことですが、昨日も今日も、恐らく明日もこんな悲劇が繰り返されていくのですね…。
普段あんまり韓国映画観れてない人間なのだけど 友達におすすめされて...
普段あんまり韓国映画観れてない人間なのだけど
友達におすすめされて鑑賞。
実話ベースの社会派映画だけどテンポ良し、クスッと笑えるとこあり、ハラハラドキドキありできっちりエンタメな綺麗なつくりすぎて、私の好みではないが
韓国映画すげぇな〜って思った。
最後の本や即席土嚢で手作り武装した決死のカーアクションは見た目も含めて、すごかった!
❇️よく検閲が通ったなぁ?マジで凄いストーリー。必須映画!
モガディシュ 脱出までの14日間
1987年〜🇸🇴ソマリアの首都モガディシュ
ソマリア内戦に巻き込まれた韓国と北朝鮮の大使館員の実話に基づくアクションスリラー
❇️よく検閲が通ったなぁ?マジで凄いストーリー
★彡ここまで語った映画は初めて観たと思います。南北問題1ミリでも前進した良作でした。
世界の人達、そして人間に見てもらいたい平和提示エンタメ作品‼️
◉89B点。
★彡コリャ凄い映画でした。何も言えねえー😢
🟢見所。
1️⃣北朝鮮と韓国の緊迫した関係がスリリング過ぎで⭕️
★彡いつ殺し合いが発動してもおかしくない緊迫した状況がえげつなく良かった。
★彡韓国が北を受け入れ匿い、食事のシーンが毒が盛られているかもの緊迫シーンに息を呑む。
2️⃣内戦が始まり反乱軍の勢いと怖さが凄く良い。⭕️
★彡反乱軍の兵士が子供達も銃を持ち、楽しんで戦闘している姿がエゲツない。
3️⃣ここまでの北と南の協力映像は観たことない。
★彡ここまで協力し合う南北の映像は初めて見ましたそして、感動と喜びに歓喜しました。
本当に統一を目指して欲しい最高の映画だと思います。(簡単ではないけど少しづつなんかお願いします。🙇)
4️⃣凄い話だけどややコメディー要素もある。⭕️★彡絶妙な陳腐な武装や南北のいがみ合いが笑いのツボでもあり良かった。
5️⃣これぞエンタメ平和定義映画‼️
★彡本当に感動しました。そしていつか、統一できる日まで。ありがとう映画!
いつか子供達が統一に向けて1ミリでも前進してもらえる事を願う。😢
🈲ネタバレ保管記憶用
🌀韓国大使片言大阪弁ベースの目線でのあらすじ。👀
ソマリアに協力して加盟する任務を成し遂げたい俺は大使館で大使をしていた。
バーレ大統領と商談する予定だったが、北朝鮮の嫌がらせを受けて、商談を壊されてしまった。全くなんやねん。
そんな中、ソマリア反乱軍や今まで阻害されてきた不法市民が暴動を起こし、今までバーレ政権を支持していた各国の大使館を攻撃してきおるん。
うちの韓国大使館にも火炎瓶や石など投げられ、本当にヤバいねん状況。街はロックダウンし、ソマリア紙幣など全く使えなく金で、解決も出来なくなってしもうた。
反乱軍から逃げてきた北朝鮮の奴らが家族を連れてうちの大使館に逃げてきたんやけど、正直嫌がらせされたので見捨てたいのが本音やった。😅
反乱軍の子供達が銃を持ち好き放題暴れている状況で室内も火事に🔥なってしもうたが、家族や子供を盾にされ、受け入れる事にしたんやけど、大人の北がめちゃ嫌な圧かけてくるさかいに。頭きたので、俺が食べようとしている皿を交換してやった💢
お前らマジで信用せい!なんやねんほんま💢
しかも反乱軍から守る兵隊を金で雇っていたんやねんけど、北の人数が増えたので逃げたんやアイツらマジで💢全くなんやねんソマリア兵士❗️
俺はともかく、国際問題より、人としての行動に努める様に動くと決めて、他の大使館など北も含めて脱出の手段を進めていた。
北の貧乏臭い提案で車に本や砂をくっつけて防弾し、受け入れ体制を確保してくれたイタリア大使館の道のりまで、命をかけたドライブをする事になったん。
反乱軍はめっちゃ撃ってくる。蜂の巣状態で車の故障が心配やった。
生きた心地もなくイタリア大使館へ到着。
一人銃撃されてしまったけんど、北の提案本のバリケードで何とか、脱出成功。
お互いに死に直面した戦友に別れを告げまた南北の戦いは振り出しに戻るがしかたないねんな?
ほんまありがとう同士北朝鮮の仲間達。明日からまた敵だけどありがとう😭。🔚
★彡ここまでお互いに協力した南北の映画は初めてかもしれない。検閲によく通ったなぁと思いました。私が生きているうちにほんの少しの進歩を感じた本当に良い映画だと思いました。
全ての人間に見てもらいたいエンタメ平和作品です‼️
近年の韓国映画のなかでは上位
チョ・インソン目当てで映画館で見たけど、期待を上回る面白さだった。史実べース。手に汗握るハラハラ・ドキドキの展開。カーアクションも迫力凄い。北朝鮮とのやりとりの行は二国の歴史や大使館員の雰囲気がよく理解できて面白い。本国で賞はいくつか取っているらしいが日本でももっと評価されていいと思う。喜怒哀楽すべてのバランスが取れてて万民受けする映画。
究極の避難劇
敵も見方も欺かないと、なし得なかった究極の避難劇。
その偽りは許されるべき嘘。
いつもは相対する国同士だが、個人は同じ人間同士。
話せば理解し合える所も沢山あるはず。
そうすれば、世界はもっと平和になれるはず。
全143件中、1~20件目を表示