劇場公開日 2022年7月1日

  • 予告編を見る

ブラック・フォンのレビュー・感想・評価

全155件中、101~120件目を表示

4.5素晴らしい

2022年7月9日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
ヘルスポーン

4.0ブラックフォンとは、結局なんぞや?

2022年7月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

グロ成分少な目、でもハラハラドキドキのツボは押さえた構成で「しっかりサイコスリラーしてるな〜」と好感が持てる作品でした。この手の映画に地下室はお約束ですよねー。アメリカの戸建ては、そんなに地下室付いてるのがスタンダードなのかよ、と思わなくもないですが。都合の悪い部分は全てファンタジーで押し切った強引さも、いっそ清々しかったです(笑)そしてあれ、イーサンホークだったの!?たまげたなー。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
HAL-9000

4.5すっきり

2022年7月8日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

内容がスッキリとまとまっており観ていて爽快でした。
どこかシックスセンスを彷彿とさせるような映画でした。
オススメです。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
もも

5.0斬新なスリラー(&アクション)!!

2022年7月8日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

誘拐された少年の脱出劇。
タイトルの【ブラック・フォン】がキーポイント。
今年のトップ3入りしそうな傑作作品です。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
映画ネコ

3.5ツッコミどころは満載でしたが、ラストはいろいろと繋がってスッキリ。...

2022年7月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

幸せ

ツッコミどころは満載でしたが、ラストはいろいろと繋がってスッキリ。楽しめました。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
Yoshi K

4.0適度にドキドキでよかったです

2022年7月7日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

主人公の男の子は、『ベニスに死す』の美少年に雰囲気がそっくりでしたね。

友情は現代版スタンドバイミー。兄妹は現代版ヘンデルとグレーテルを思い出しました。
妹ちゃんが良い演技でした。
ホラーは苦手ですが適度にドキドキして、怖くて(怖すぎず)、最後まで飽きることなく、観ることが出来ました。時間も2時間弱でちょうどよかったように思います。
連続誘拐犯グラバーを演じたのは、イーサン・ホークだったんですね。
顔がほとんど見えなくて、あまりにももったいない役でした(汗)
グラバーがなぜ連続誘拐犯になってしまったのかの背景があればよかったと思います。
☆マイナス1で。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
MiMa

4.0ホラーっぽい青春成長物語。

2022年7月7日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

いやいや、なかなかの出来っすね!なかなかの掘り出し物だったのではないかなぁ?って思いました。それとエンドロールでびっくり。まさかのイーサンホークだったのね?さすがの演技でした。(事前に情報見ていないので知らなかったのです)

さて、本作。黒電話が当たり前にあった時代設定。自分ににとってそこそこ懐かしい気分になる描写が多数でそれはそれで楽しいです。けど、「ブラック・フォン」は時代設定のみの意味ではなくストーリーのキーになっています、お話を回していく扉として。もちろんホラー仕立ての作品で「バーン!」とか「ドーン!」とかありはしますが(何回か身体跳ねました)、その味付けはそこそこなんです。あくまで「ホラー風」って感じ。だからこそ好きなんですけどね。

怖くなるはずのポイントなのに、意外や意外のスピリチュアル系テイストだったりします。そして、そして何よりびっくりの青春成長物語なんですよね。それがなかなか良い感じにくすぐってくれます。そこはかとない熱い展開、少年ジャンプ的なノリが押し寄せてきますから男の子は燃えるぜ!。そして妹のグェンが激アツです。彼女自身もスピリチュアル・グリバリの「石を片手に」の武闘派ww。超COOL!!だから、ラストのお兄ちゃんとのシーンは「じ〜ん」いいですよー。
なんだよーいい意味で肩透かし食らっちゃったけど面白いじゃぁん。これはこれで「アリ」っすね!

コメントする 2件)
共感した! 9件)
バリカタ

5.0あーおもしろかった! ホラーテイストだけどサスペンスファンタジー?...

2022年7月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

あーおもしろかった!
ホラーテイストだけどサスペンスファンタジー?伏線回収たのしかった。みんなで力を合わせるのだ!
そしてイーサンホークの摩訶不思議っぷりがイイ!好きこの人。
で、原作からの膨らませっぷりがスゴイ。黒電話の活躍やイーサンホークのビジュアルは完全オリジナルだし、妹が素晴らしかった。ジョーヒルも喜んでるだろう。他の短編も是非!

コメントする (0件)
共感した! 7件)
まるぼに

3.0オープニングがスナイダーのドーンオブザデッドみたいで滅茶苦茶カッコ...

2022年7月6日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

オープニングがスナイダーのドーンオブザデッドみたいで滅茶苦茶カッコいい。何故黒電話から声が聞こえるのか、誘拐犯の目的は?等がぶん投げられているのもあまり気にならず。それが少年時代。それが青春。監督手腕があってセンス良いんだろうな。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
kazuyuki

3.5おっと,ホラーって謳い、えっ・エッ…?¿

2022年7月6日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

キャスティング等で観る作品を決める事も多々ある私だが、わりと格好えぇ“イーサン・ホーク“はホラーを演る!と言うんで観てみた。 コレまた期待を良い意味でも裏切ってくれた。         観た人は誰もが口にすると思うが,切れた電話線に掛かってくる助かる方法の助言を一杯くれる親友等の声。誰かも言っていた事の重複になっちゃうかもしれないが…,警察とか親友とか妹の誰かの助けでは無く、自分の力でだけで助かり,家族愛?も復活させたのは非常に好い❣️             ※一寸,イーサン・ホークの腹は頂けないと思ったが…。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
サクちゃん

4.0非力な子供の脱出劇

2022年7月6日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ハラハラドキドキの脱出劇。「IT」や、「サマーオブ84」などのような、子供が頑張って事件を解決しようとする映画だが、いろんな工夫がある。
誘拐されて監禁され、助かる可能性のない中、線が切れてるはずの電話が鳴って助かるヒントをいろいろ聞ける。なぜ?一方主人公の妹には見えない物が見える能力があり、それは自殺した母親が持っていた超能力が遺伝したらしい。つまり、主人公フィニーにも?
といった設定がよく考えられており超常現象で事件解決というチートな展開だが作品世界の中ではリアリティがきちんとある。

なにより、妹の能力と警察のおかげで助かるのではないのは良かった。親友の励ましがあるとはいえ、彼自身の力で乗り越え、その結果日常に戻った彼は一皮むけてるというポジティブなラスト。

しかし、最後の対決は身も蓋もないというか。いや、ひどいことされてたし相手は弟の頭もかち割る変態なんですけど。やっちゃうんだー、とちょっと引く。そうか「透明人間」のプロデューサーなのか、と納得。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ユウコ

4.5自分の身は自分で守れ

2022年7月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

結構みんなに守ってもらってたね。

妹君かわいいしかっこよかった。
パパにおしおきされてる時は本当にかわいそうだった。
上手な子だな。
またひとり新しい未来の女優さんの誕生に立ち会えたよろこび。

ホラー苦手だけど、こういった感動できるの、後味のいいのは、いいですね。(観てみないとわかんないからなぁ。)

コメントする (0件)
共感した! 21件)
大吉

4.0生きているなら、なんだって出来る!!!

2022年7月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

怖い

興奮

来ました来ました。ブラムハウス映画です。
結構期待していました。でも、予告は1度も見ていません。初見で衝撃を受けたいからね。
...これめちゃくちゃいいな笑笑 この面白さを味わって欲しい。できるだけ情報を入れずに見て欲しい。完全初見で楽しみたい方は、スマホを閉じて今すぐ映画館へ!一応、ネタバレをしないようにレビューしますが、何も知らない方が面白いと思うな...。

ここ1年で1番、ハラハラドキドキビックリしました。結構驚く。不意をつくのが上手い。ホラー映画としての質、かなり高めです。ちゃんと怖いし、不気味だし。緊迫感半端ないし、映画館で見るべきだし。流石、ブラムハウスです。ホラー映画で驚くことって最近ホントに無かったけど、本作はビクッて何度もなっちゃいました。

サイコスリラーとしても非常に見応えがある。
イーサン・ホークがめちゃくちゃ不気味で、めちゃくちゃ恐ろしい。謎の優しさがチョ〜怖い。でも、よく良く考えればそんなに悪いやつじゃないのか?それもまた、謎の優しさなのかもな...あー、怖い怖い。ペニーワイズやキャンディマンの子どもを誘拐する化け物を所々でオマージュ。雨の中、黄色いレインコートには笑っちゃいました笑

オマージュしながらも、あの2人の化け物より人間味があって面白い。なんでがいっぱいなんだけど、この人って超緻密に計画しているか、超アホなのかどっちかなんだよな。そこも含めて面白い。こいつ、めちゃくちゃアホやんっていう見方したら、急にコメディに見えてくる。動機が不明なのはちょっとどうかなと思ったけど、サイコキラー自体が斬新で魅力的なキャラクターだから、正直細かいところはあまり気になりませんでした笑

タイトルの通り、黒電話が大活躍。
黒電話が、積み重なる。見てない人にとっては意味がわからないかもしれないけど、これがめちゃくちゃ面白い!ホラーかと思いきや、まさかの主人公○○物語。心が熱くなり、テンションぶち上げ。ラスト10分間の緊張感と追い上げ方はえげつなかった!たまんねぇ!一気に謎に解けるのが気持ちええ!この、いい映画見たなという満足感。この快感を得るために映画を見続けています。まさかこの映画でこんな気持ちにさせられるとはな...。

もうちょっとひねりが欲しかったな〜とか、もっと見たかったな〜とは思ったけど、個人的にはかなり満足でした。★4.0を付けた今年の映画の中ではトップクラスかも。★4.5に超近い★4.0です。ホラー映画を見ていると、お金をいっぱいかければいい映画になる訳では無いんだなと考えさせられます。それがブラムハウスだとより。安くても面白い映画は作れるんだ!ブラムハウス、サイコー!

コメントする (0件)
共感した! 13件)
サプライズ

4.5ちっくしょ〜!泣いちゃったよ😂

2022年7月6日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 21件)
ねもちゃん

3.5ファンタジー復讐劇

2022年7月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

単純

イーサンホークが街の子供達を次々に誘拐するマジシャン殺人鬼を演じた本作。

ホラー展開を覚悟して観に行ったが、思ったよりスプラッター要素や音で驚かすシーンが少なく、ファンタジーなストーリーでどちらかというと子供達が大人に立ち向かう内容で良かった。

イーサンホークの何を考えてるか分からない、意図の読めない気持ち悪さが終始漂っていてキャラが強かった。多くのレビューにも書いてある通り、この殺人鬼の動機や嗜好が分からなすぎてずっとフワフワしていたように思う。キャラとビジュアルが良いだけに少し消化不良だった。

主人公フィンと妹の兄妹愛は観ていて応援してしまうほど尊く、2人とも存在感があって物語を牽引していた。

子供達が知恵を凝らし、やばい大人をやっつけるシンプルなストーリーとしては👍

コメントする (0件)
共感した! 8件)
カイト

4.0主人公兄弟演技ヤバい

2022年7月5日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

話はちょっと前流行った監禁物で、サマーオブ84とかラブリーボーンを思い出すが、
最後の伏線回収が、秀逸!
兄弟の演技凄い将来大物間違いなし!

コメントする (0件)
共感した! 8件)
ムロン

3.0なぜ黒い風船?

2022年7月5日
Androidアプリから投稿

観客層がよく見えない。ティーンズ映画の範疇で「IT」の系譜なのだろうが。ともあれ、少年のみをターゲットにしたシリアルキラーに誘拐されるストーリー。しかしピエロならぬマジシャンというギミックは、黒い風船とともに意味不明。なにに増しても「動機不明」なのが気分悪い。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
t2law

5.0ホラー映画なのにボロ泣き(笑)

2022年7月5日
スマートフォンから投稿

泣ける

怖い

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 11件)
メロン

4.0先人たちの知恵を借りて

2022年7月5日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
せつこん

3.5マデリーン・マックグロウが可愛くて存在感が凄い

2022年7月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

萌える

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 4件)
共感した! 23件)
りあの