劇場公開日 2022年10月21日

  • 予告編を見る

RRRのレビュー・感想・評価

全823件中、161~180件目を表示

5.0とにかく終始夢中でみてた!

2023年5月27日
iPhoneアプリから投稿

文句なしの☆五つ!!!
私の後ろに座っていた方は【観るの5回目!】と言ってました^^

観終わった後、5回観るの分かる…と思ってしまうほど良い映画でした!

コメントする 3件)
共感した! 8件)
みき

5.0これからはアジアの時代

2023年5月26日
iPhoneアプリから投稿

インドは国が成長している。
そんな勢いを感じた素晴らしい映画です。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
グッドフェロー

4.5楽しかったー!

2023年5月25日
Androidアプリから投稿

最初から最後まで全部見せ場
3時間と言う超大作ですが、トイレに行きたいと思う暇さえありませんでした

スローモーションをやたらとぶっ込んでくる所がクスッとなります

ナトゥーダンスは文句無しにかっこ良かったです!

絶対劇場で観て下さい!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ぱるる

5.0ナートゥ

2023年5月25日
スマートフォンから投稿

笑える

楽しい

興奮

初めてのインド映画。
3時間でも途中で飽きないテンポの良さ。
音楽、アクションが独特で面白い。
ラーマとビームが似ていて分かりにくい。
Do you know naatu?

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ヤスナリ

3.5楽しい!長ささえどうにかなれば…

2023年5月24日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

単純

これぞインド映画!
インド映画に求めるもの、楽しみたいものがとりあえず全部詰まった傑作。歌とダンスと爆発に全振り。
正直なところバーフバリより疲れる。

とはいえ2人の英雄の活躍が神話をもとにして繰り広げられて、メッセージ性に富んでいる。
絶対に無茶だろと思う部分はあれど、インド映画にはそれを求めているのだから良い。

散々言われているとは思うが、上映時間3時間で休憩なしノンストップは流石に長すぎる。海外ではちゃんと休憩を挟んでいるのに、日本だけらしいと聞いたが…。
日本人だって尻は痛くなるので、拘束時間が長くなっても構わないので、ぜひ海外と同じく休憩を挟んで上映してほしい。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
さかもと

4.0大味で賑やかしい

2023年5月24日
スマートフォンから投稿

笑える

単純

興奮

善悪がハッキリしすぎてる。
当事者から見た一方の正義だとして、戯曲化しやすい。
他者を虐げる事に一欠片の正義などない、それは大前提として、感情移入しにくい、どこかシラケてしまう。
それでも盟友2人の大活劇に、心踊ります!
戦いでなく、ダンスシーンに心奪われました!

コメントする 2件)
共感した! 3件)
アメリカの友人

5.0映画に求めるもの

2023年5月24日
スマートフォンから投稿

泣ける

楽しい

興奮

10回以上見ました。性癖に刺さりました。
私は映画にエンタメを求めているんだ、と初めて自覚しました。
この映画を期に、他のインド映画をいくつか見て、インド映画以外でも映画館で映画を見る機会が増え、何故か虎模様の服を買ったりもしました。
子供のときに見た映画が人生のベストだと思っていたけれど、それを覆した大好きな映画です。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
七味唐辛子

4.0インド映画でみたいものが全て詰まっている。

2023年5月23日
スマートフォンから投稿

楽しい

興奮

インド映画でみたいものが全て詰まっている。
屈強な男が歌とダンスと筋肉で全てを粉砕していく。
思い切りが良すぎる。そうはならんやろって展開が3時間。バーフバリの突入シーンの興奮がずっと続く。
バイクを投げ、弓で射り、爆発させる。これが令和の爆弾矢。(ちなみにRRRの時代設定は1920年代)

歴史と神話を絡めた2人の英雄の活躍は素晴らしく、力強いメッセージ性がある。
細かいディテールにもこだわっており、背景の中にも物語を示唆するものも多い。
全体的に力技が過ぎる部分は多いが、この強さこそが他の映画とは全く違う唯一無二の魅力である。

楽しかったが、3時間は長い。
気力集中力が家ではもたないというのもあるが、映像も音楽もとても素晴らしいので迫力満点の映画館で観るべき。
神話や歴史を知っているとより理解出来ると思うが、何も考えずに楽しむのがおすすめ。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
なな

3.5面白かったけど、人も動物も犠牲少なくできたのでは?

2023年5月22日
スマートフォンから投稿

楽しい

怖い

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
めみ1234

5.0現時点で地球上最高峰のアクション娯楽作品

2023年5月20日
iPhoneアプリから投稿

普通見せ場って二、三個くらいだと思いますが
この作品はアクションシーンが全部見せ場で
普通の映画3本分くらいの内容で体感時間が本当に3時間の映画なのに95秒くらいに感じるくらい没頭できますね
あとヒゲのムサいオッサン同士のBL要素!!!!!最高じゃねえかよ!!!!!
あとイチイチ宗教画のような300も真っ青になるような美しい画と効果音でアクションキメにキメてくるので高揚感は異常だし ナトゥダンスは
感極まって謎の号泣する人が居たって報告あったけど
それも納得ですし アカデミー賞の時のナトゥダンス最高でしたねー アメリカで去年Netflixで配信されてトップガンやMCU作品より面白いとか言って話題になってたけどまあ納得です!
エンドロールも隅っこでオマケのように流れて
知らんやつ踊ってるけどなんなんとか思ってたら監督まで踊ってるし楽しいダンスで最後のI秒まで楽しませてくれてるし
コスパ最強の完璧な作品だとおもいます
 ツッコミどころを上回る面白さでそんなのどうでもよくなるとか凄過ぎ!
つうか星5個じゃ足りないです。

コメントする 8件)
共感した! 28件)
お主ナトゥはご存じか2.1ver.

4.0肩車にあらわれるインドナショナリズム

2023年5月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

2022年。S・S・ラージャマウリ監督。1920年代インド。お互いの素性を知らぬまま親友となった男二人が、実はイギリスによるインドの植民地統治を巡って敵対関係にあるとわかり対立、しかしさらにその奥に、イギリスへの抵抗という共通点があることが判明するという話。最後の群舞が露わにしているように、「力」と「知性」を頼みとした、前向きであけすけな、しかしよく考えられたナショナリズム映画。

対立と見えたものが実は対立ではなく、既存の政治システムの上位に上り詰めてから権力を経てそれから抵抗する二段階路線か(必然的に最初の段階では自らの素性を隠し、信条を棚上げする知性が求められる)、とにかく今ここでの暴虐に対して正義を求める直接行動か(大衆的想像力を味方にした知性を経ない直情的な行動)の路線対立に過ぎないことがわかる。わかった後は協力して一気呵成に敵を倒すのみだが、直情型の男が知性派の男を型の上に乗せる肩車(劇中に二度登場)こそがその協力の形を表してる。

力強さやスピード感をスローまたはストップモーションを多用した映像で表現し、時に度を超える演習もあることはあるが、さほど超人的な動きがなかったのが以外。一応、現実の歴史のうえに設定されているからだろうか。

二人の見知らぬ男同士が素性を明かさぬまま親友となるという物語の肝となる部分がイメージ映像だけで説明されていて腑に落ちないが、イメージ映像による説明は「バーフバリ」でも多様されていた監督の得意技(インド映画の、かも)。インドという国の若さ、前向きな「力」への信奉、ナショナリズムへの無垢な没入、を感じる。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
文字読み

4.0終始笑顔

2023年5月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

個人評価:4.2
波打つ筋肉と、映えにこだわりぬいた演出に、終始笑顔でムネ熱の3時間。
ラーマとビームの立場の対比に、涙誘う部分があるが、その基本テーマが自国民の愛国心と士気を高める事を狙った軍備増強なので、日本と映画への価値観が大きく違う事に、改めて気づかされる。
大げさな演出を、ここまで違和感なく追求できるのが、まさにインド映画。気持ちいい。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
カメ

4.5さいこー

2023年5月17日
iPhoneアプリから投稿

喜怒哀楽の全てにおいて楽しめました。超大作なのにB級感も上手く取り入れているところが素敵。
長尺でしたが最後まで楽しませてもらいました。
これなら映画料金全然払いたい。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
heys

5.0面白さが凄い

2023年5月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

まだやっている!というので映画館で観られて良かった!ずっと面白い。面白過ぎて感動して途中涙。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
Nana Shinozaki

5.0良い映画!面白いです!

2023年5月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

幸せ

 上映期間も間も無く終了、急いで観て来ました。
 長めの映画ですが、テンポも良く飽きることはありません。
 扱っているテーマが深く内容も濃いのですが、とにかく面白く描いています。
 ハリウッドや香港映画とは一味違うアクションシーン、ダンスシーンにも大満足です。
 シータ役のアーリヤーバットがすごく綺麗で可愛いかった〜

コメントする 1件)
共感した! 5件)
うっちー333

そんなにイギリス人の悪役は悪い人ではない。インド人二人が元凶。

2023年5月14日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
ヤス

5.03時間コスパがいい映画 96点

2023年5月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

ずっとこの映画観ようか迷った挙句、時間帯が良かったのでこれは観ようと思い観ましたが見る価値ありでした。
これがインド映画なのかと。踊って戦ってかと思ったらいきなり歌ったりと忙しいなぁと印象。これがまあいいのかもしれない。公開してから日にちが立っていたのにお客さんも結構観てたのでかなり映画館は助かるのかなと。
ボリュームがありすぎて言うならば大盛りのカレーみたいな感じ。また観たいかと言われたらいいかな?笑
あとは女優が綺麗、美人すぎですね!インドは綺麗な方が多いのかな??
今やっているインド映画にも手を出そうかなと思ってます!
あと言うならばこの映画R指定無いんですかね、、結構血が出るのだが、、??

コメントする (0件)
共感した! 2件)
あっぷる

5.0エンタメ特化の大傑作

2023年5月14日
スマートフォンから投稿

インド映画というイメージだけで二の足を踏んでる人は結構多いと思います
そこに足を踏み入れるなら今この作品です
気になってる癖に観ないというのは本当に勿体無いと気付いて欲しい

コメントする (0件)
共感した! 5件)
kana

5.0出ました!今年イチです。

2023年5月13日
Androidアプリから投稿

出ました今年イチ、もおぅ最高です!!
当初に想定していたのと違って、重厚な人間ドラマ。でありながら全てがクライマックスの盛り上がり。大映ドラマ風インド版「ランボー」と言うか、「インディージョーンズ」とでも言うべきか···あっという間の3時間が過ぎて行きました。
損はさせません。絶対観るべき。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
あべしゅうさん

3.5ナ〜トゥナトゥナトゥナトゥナトゥナ〜トゥ〜♫

2023年5月11日
スマートフォンから投稿

楽しい

単純

途中で「そろそろ終わりかなぁ」と思ったらまだ半分ぐらい、流石に長くてお尻が痛くなりました。内容も単純なので途中でトイレに行って帰ってきてもすぐ現状を把握できます。主役の2人がルール度外視の強さでドラゴンボール状態。人間界に2人の超人がいる「これは何かの神話の話?」と勘ぐってしまいました。
観た後は「ナ〜トゥナトゥナトゥナトゥナトゥナ〜トゥ〜♫」が頭から離れないことでしょう。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ron