劇場公開日 2022年10月21日

RRRのレビュー・感想・評価

全801件中、221~240件目を表示

5.0ブラボー

2023年3月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 16件)
ke_yo

4.5やっぱ面白いです

2023年3月22日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
王様D

4.0比類ないアクションシーンが圧巻

2023年3月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

興奮

タイトルの『RRR』というのは、Rise(蜂起)、Roar(咆哮)、Revolt(反乱)の頭文字に由来し、主人公のモデルとなった2人は、どちらもイギリス植民地時代にインドの独立運動の英雄として知られる実在する人物だという。インドの物語というと、内容は全く知らないものの、世界史で習った『ラーマーヤナ』、『マハーバーラタ』というものがタイトルだけ耳に残っている。主人公のラーマは『ラーマーヤナ』のラーマ王子、ビームは『マハーバーラタ』のビーマに相当するらしい。もっとも映画は2大スーパーヒーローの空想上の友情ということなので、歴史を踏まえたものではなく完全なフィクションである。衣装、言語、生活様式などは当時を再現しているなど、インド映画史上最高の約97億円の製作費をかけ、非常のスケールの大きいものになっている。
見どころはなんといってもアクションシーンだ。映画の冒頭から、ビームは森の中で虎と格闘する一方、ラーマは警察署を襲ってきた群衆を相手に1人で鎮圧するという派手な立ち回りシーンがある。そして、イギリス軍に捕らえられた少女を救い出すため、ビームが総督の家を襲撃するシーンではトラックで突っ込んで荷台からたくさんの猛獣を解き放して大混乱になるシーンや投獄されたラーマを救い出すため、ビームが足を負傷して歩くこともままならないラーマを肩車で合体して駆け抜けながら戦うシーンは圧巻で、今まで観たアクション映画の中では見たことがないものだった。
イギリスのインド植民地化は、東インド会社を設立し、経済を支配し、資源を奪い、人々を搾取したというが、イギリス人をばったばったと切り倒すこの映画に拍手喝采するインド人が多いということは、その反英感情は相当根深いものなのだろうか。人に恨みは持たれないように生きていきたいものである。

コメントする 1件)
共感した! 12件)
ミカエル

4.5世界が広がった

2023年3月22日
スマートフォンから投稿

初めてインド映画にチャレンジしました。
音、映像の迫力にびっくり!ストーリーはシンプルだけどダイナミックな演出でどんどん惹き込まれあっという間の3時間でした。癖になるが1番しっくりくる!!他のインド映画も見たくなりました!世界が広がった作品です。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
るートメ

5.0文句のつけようがない

2023年3月21日
Androidアプリから投稿

タイトル通り。
騙されたと思って誰もに見てほしい映画。
このジャンルの映画の中ではここ数年で本当にTOPかと。
3時間退屈しないのは素晴らしい。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
peta

4.53時間を感じさせない目まぐるしく動く展開、映像美、あと筋肉はすべてを解決するw

2023年3月21日
PCから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
閑

2.0単純な映画、つまらないの一言

2023年3月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

単純

勧善懲悪の単純で分かりやすすぎるストーリー、唐突で突拍子のない展開、辻褄の合わない設定(さっきまで脚ひどく負傷してたのにすぐ元気)、でもそれをパワープレイで乗り切ってしまうほどの圧倒的なエンターテイメント性がごった煮になった、3時間映画。
途中退場しようにも満場で身動き取れず。
最後の方は『ランボー3』のパロディかはたまたオマージュなのかもう分からずただおかしくて笑いが込み上げるばかりでした。
つまらないエンタメ映画だった。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
すんぼむらぶ

5.0映画の都は

2023年3月20日
Androidアプリから投稿

3時間の上映で中だるみなく走り切るスピード感と、余計な事は一切考えず頭の中を空っぽにして観れるエンターテインメント性。子供の頃に感じたハリウッド作品の興奮を40歳過ぎて思い出させられました。これだよ、これ。まさに映画の醍醐味が全て凝縮された名作。今、映画の都はボリウッドなんだと確信しました。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ユニゾン

5.0最高でした

2023年3月20日
スマートフォンから投稿

★5じゃ足りない

コメントする (0件)
共感した! 4件)
どん

4.5流転する数奇な物語

2023年3月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

知的

3時間ノンストップアクションを見せられた気分。戦闘シーンやばすぎMARVELもドン引きの激しさだよありゃ。

まず2人の友情の芽生え方が好きすぎる。会話なしで息ピッタリかよ畜生ってなったしすごい惹き込まれた。それにアクションに全振りかと思ったらストーリーも凄くしっかりしてる。

攫われた仲間の少女を助けたいビームと、大義のため英国警察で使命を貫くラーマ。お互いを何も知らず親友となった2人が最終的にはお互いを知って手を取り合っていてなんか感動した。

ナートゥダンス最高💃
女性陣が凄く綺麗だった。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
暇

5.0踊りだけがインド映画じゃない

2023年3月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
123

5.0A masterpiece! Two thumbs up!

2023年3月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
マーベリック

4.0友情とダンスが織りなすこのアクション大作映画、前振りがうますぎる

2023年3月17日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

興奮

幸せ

信を置くレビュアーが太鼓判を推すので、初のインド映画鑑賞だったがマジで面白くてビックリ、ていうかインドって映画製作大国だったのか・・・。

主人公らは実在の偉人で、本作のストーリーは彼らがもし出会ってたらのIF世界らしいが歴史の知識なしでもわかる内容だ。これでもかと邪悪に描かれる英国を相手に、方や家族を助けるべく、方や一族の悲願を達成すべく行動していた二人は運命の邂逅を果たし、時に友情を育み、時にすれ違い、互いの目的を知り和解した後はアメコミヒーローが如く共闘ラストバトルで物語は締める。話自体は実にわかりやすく、丁寧な前振りと細かな人物描写に加え要所で観賞者を盛り上げてくる歌&ダンスパートも相まり、3時間超のストーリーでも最後まで見ごたえを保持している。

本作一番の目玉はやはり『ご存じか?』で巷を騒がせた【ナートゥ】だろう---インド映画知らずの身としては聴き慣れない曲調とフレーズを歌いながら激しく、そして力強く踊る主役二人の足さばきがまぁスタイリッシュでカッコよく見え、何より元気が出てくる陽気ぶりが凄く好み。そして直前の前振りによって踊る必然性を生み、唐突感を無くしているのが素晴らしい。あれだけ侮辱されたら見返してやろうじゃないか!となるのも大いに頷けるし、物語に踊りが挿入されても違和感がなく、むしろここはもう踊るしかない!!と思わせてくる。本作は歌パートに留まらず、一見ハチャメチャな展開にもキチンと前振りがあるのでどれもこれもスルッと受け入れた、RRRのポスターで肩車してるのを観た人は何じゃコレと思うだろうが、実際に見てみるとコレしかないと印象を改める事間違いなし、どこまでも前振りが非常に上手い。

他にはEDがかなり印象深い、豪勢なステージ上で自国の偉人を称えながらノリノリで歌って踊った挙句に監督も登場してくるので、政治とエンタメとある種のメタが混在した陽気でカオスなエンディングだった---インド映画の特色かはわからないが日本じゃ絶対実現しない演出なのもあり色々興味深く観た、結果的にプロパガンダより自国愛の強さと見てとった。

以上、EDで違和感を感じる人が出ると思うが基本は非の打ちどころがない娯楽作品なのでぜひ見て欲しい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
木神

5.0とめどなく流れ込む激アツ展開の応酬に打ちのめされる

2023年3月17日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

興奮

控えめに言って最高だった

王道過ぎる展開と過剰な演出、それを飲み込む超スペクタクル

これはエンターテインメントの到達点か?と思わされた

ツッコミどころは沢山あるものの
それはそれで笑えるし
2人が神格化した終盤は拍手しながら笑って感動した

映画好きだけじゃなく全人類が体験すべき映像であること間違いなし

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ezio

5.0こういうのでいいんだよ!

2023年3月16日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
落ち穂

5.0ザ・グレート・ムービー🎉

2023年3月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

☆10くらいあげたい素晴らしい作品でした。
待って待って大スクリーンで観れてサイコーでした。
名作3本分以上の価値ある秀作。インド映画にハズレなし、いえいえ、ハズレなんて言葉を使っちゃいけないですね。ホントに心から楽しめて心に染みました。
絶対に観るべき作品が本当にあったと感動しました。
是非映画館で🎦

37

コメントする 1件)
共感した! 41件)
タイガー力石

4.5インド映画?素晴らしいね!

2023年3月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

興奮

なんか力を感じる。衰退してくハリウッド映画見てると寂しい気がしてたからなんかパワーを貰ったね!
てか、感想書いてないことに驚いた。
3時間長く感じない。あっという間!と言うほどでは無いけど………これぞ、映画館で観るべき映画。
しかし、大体イギリスがクソ笑
ナトゥも踊り人気だね。だって素敵だったもん。
肉体美!!みたいな。踊れる人って素敵よね。
バーフバリも良かったけど、私はこちらの方が好きだな。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
きゃりー

4.5爆音で見るべき

2023年3月13日
iPhoneアプリから投稿

笑える

楽しい

興奮

自分の県ではやっておらず、隣県まで高速飛ばして行って来ました。せっかくなのでIMAXで。
その分の価値はありましたね。
喜怒哀楽の全てがあり、流石にあっという間ではないけども素晴らしいスペクタル体験でした。
しかし人間のパワーの源はルサンチマンなんでしょうかね。結局殺し合いのエンタメという所が満点に出来ない所ですね。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
きんどー

5.0イヤイヤイヤイヤ…カッコ良すぎだろ!🤣

2023年3月13日
Androidアプリから投稿

インド映画!?興味ないね。。
予定になかったが、やけに評判を聞くようになり、オモロイのか???
予告編を見ても、よ〜分からん。。。

丁度 雨予報で遊びに行けないので、まぁ見てみるか…
またリタイヤの予感。。🙄

ところが!

え!?何これ!?
これは…凄い!と思う所?笑う所?
これは…泣く所??笑ってイイとこ?
カッケーーーッッ!!けど笑える〜🤣
全てが、真面目なコッテコッテで、、、

イヤイヤイヤイヤそれは…
カッコ良すぎだろ!!

友情と愛情に溢れた、くっそ!カッコ良すぎる映画でした!🤣

果たして正しい感情で見れたのかは謎。。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
NOM

5.0痛快!爽快!おすすめです

2023年3月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ひたすら迷って見に行きました
正直、ド派手なミュージカルみたいな感じかなぁ?
なんて、思っていましたが、全然違う‼️

3時間なんて、あっという間だったし
字幕読んでる感じもいつの間にか、忘れて
自分も歌ったり踊ったりしてる感覚になりました

言葉がわからないのに、踊りや歌に感動して
ストーリーもちゃんと、理解できる
素晴らしい映画でした

まだ、遅くない
是非見て欲しいおすすめの作品です

コメントする (0件)
共感した! 7件)
かえるパン