劇場公開日 2022年7月15日

  • 予告編を見る

ボイリング・ポイント 沸騰のレビュー・感想・評価

全82件中、41~60件目を表示

4.0レストランは大変だ…

2022年7月30日
iPhoneアプリから投稿

レストランの営業がリアルに描かれていた。
レストランで働いたことがあるので、一緒にハラハラしてしまった。
みんないろいろ悩みを抱えているんだな。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Chie

5.0実在のレストランでの群像劇がスリリングに疾走する、『ヴィクトリア』に比肩するワンカットサスペンス

2022年7月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

全編ワンカットの映画としてはスペインからやってきたウェイトレスの女の子が酷い目に遭う明け方までの140分を捉えたドイツ映画の『ヴィクトリア』という大傑作がありますが、こちらはロンドンにあるJones & Sonsという高級レストランを舞台にオーナーシェフのアンディ、アンディの同僚カーリー、フロアマネージャーのエミリー、アンディの元同僚で有名シェフのアリステア、グルメ評論家のサラといった複数の登場人物達が持ち込む小さな騒動がぶつかり合ってタイトル通り“沸点”に達するまでの群像劇を一つのカメラで見つめ続けるより複雑でテクニカルな90分。次から次に起こるトラブルを場当たり的に追いかけていながらさりげなく伏線を張っているので、クライマックスの展開はただでさえ無軌道な物語をあらぬ方向へ強引に加速させ着地させます。収拾がつかないほどリアルな喧騒は演者によるアドリブなりハプニングもあるのでしょうが、相当繊細に準備されたもの。それを一発撮りで完成品に仕上げた製作スタッフのチームワークに感動しました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
よね

3.0イギリス版キャメラを止めるな!

2022年7月28日
Androidアプリから投稿

90分ワンショットについては、まったく違和感なく出来上がっている。
究極の低予算映画とも言える。
ストーリーではなく、ハプニングを描いているとも言えるし、即興演劇のような雰囲気とも言えるかもしれない。
ワンショットでレストランの内情を描いているため終わりはない。最後は強制終了となり、フェードアウトしていく。
感想は難しい。おもしろいとも、おもしろくないとも言えない。
リハーサルに時間は費やしたのだとは思うが、通常の映画のように数年、数十年という時間が詰め込まれていないため、感じる時間も90分ということになる。
長回しはよくあるが、たいていの場合、自己満足となるケースが多い。
この手の映画だと「シェフ 三ツ星フードトラック始めました」を思い出した。こっちの方が格段におもしろいかな。
ともあれ、興味のある方は、ぜひ劇場でご覧ください!

コメントする (0件)
共感した! 7件)
caduceus

3.5映画パンフレットに騙されて鑑賞

2022年7月26日
iPhoneアプリから投稿

みなさまの演技がうますぎてノンフィクション映画かと思って最後までみていた笑

こんなにカメラ近いのにみんなよく気がちらずに自然で写ってる、、なんでだろ?と、、笑

そうゆう意味で出来た映画だった。

日本の予告のチラシに、食べ物が美味しそうでよだれ垂れる、みたいなことが誰かのコメントで書いてあったけど、や、そこじゃないでしょ!

グルメな人が見に行く映画じゃないから!
勘違いさせるコメント記載せんといてー!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
aiueo

4.0ワンカットとは凄い

2022年7月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

料理の皿を落としてしまっても、再撮影でしょう。役者たちの集中力が凄い。ワンカットの緊張感と役者たちのスリリングさが痛いほど伝わる映画。観ている最中、苦しかったです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
hanataro2

4.0クリスマスディナーでバタバタするレストランのキッチンをワンカットで...

2022年7月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

クリスマスディナーでバタバタするレストランのキッチンをワンカットで撮った作品。
スタッフとゲスト、写り込む人々の数だけの物語が会話などで流れる様に露呈される。
ゲストとスタッフ、スタッフとマネージャー、ちょっとした事で関係性が崩れる微妙までもがわかってしまう。
バタバタしてるテンポ同様に早く流れる割に、深い部分まで人となりがわかってしまうのが、対象的で面白い。

特にベテランパティシエと若いアシスタント2人。
袖をまくって!というあっという間のやりとりなのに、急に心をつかまれて涙腺緩んでしまう。
時間も言葉も要らない表現、なんだか凄いなと思う。

知らない役者だと思ってたシェフのアンディが、裏切りのサーカスのジェリー・ウェスタビーだったので、急に親近感がわいた。

コメントする 2件)
共感した! 3件)
パプリカ

1.5一体,何を求めてるのか?よぉ分からんかったぁ〜¿?

2022年7月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

料理人,調理等の作品かと思いきや否や、完全に騙された❗️
クリスマスに忙しいのはいいが,調理してる手元は殆ど見せないし、その商品の工程云々の話は全く無いし…,どうでもいい人間関係の話ばかりで,調理人風ぶって白衣を着てるだけで,オーナーシェフは一番格好悪いシャブ中だし… 一生懸命面白い箇所を捜したが,そう言えばエンディングテーマはわりと格好良かった様な気がしたかなぁ〜確か?¿,とまぁ無駄使いな作品だった様な印象のみしか残って居ないという処…。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
サクちゃん

2.0観終わった後、空腹感よりも膨満感を感じた。

2022年7月24日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

寝られる

散らかしたまま何も片づいてない。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ちゆう

4.0凄いライブ感!凄い

2022年7月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

ワンショットだと考えると
半端なく緊張感が沸いてきた。

演者の自然な演技が、凄い!
カメラ位置、移動が凄い!
設定が凄い!
店の作り、配置が凄い!
レストランの厨房のリアリティーが凄い!
客が凄い!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
SkyLock

1.0ちょっとわかりにくい

2022年7月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

背景が全く見えないため、内容が分かりにくかった印象です。
もう少し家族構成や店のスタッフの背景を出した方がしっくり来たのかな。と感じました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
けいせいおじさん

4.0カメラワーク

2022年7月23日
iPhoneアプリから投稿

90分ワンカット撮影での作品ですが、カメラワークが良いと思います。その時のメインから次のメインへの移動がスムーズでワンカットであることを逆に忘れてしまう展開でした。面白いスタッフや客が多くいるのに、それが仇なのか深掘りできていないのと、達成感的なものが何も無いのが残念です。ドキュメンタリーなら良いですが、あくまでも作品としてならオチが欲しいかな。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ごっとん

4.0飲食店あるある

2022年7月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

90分ワンショットという冒険的な手法で撮られており、それはそれは大変だったろうと思われるが、どれほどの意味があったのかは疑問。
映画としては飲食店あるあるが詰め込まれており、ハラハラはするものの、事前に思っていたようなコメディ方向へではなく案外ヘヴィな方へ着地してしまうため、ちょっと戸惑った…
面白いんだけどね…

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ぱんちょ

3.0もっとしっかり決着をつけてほしかった

2022年7月22日
Androidアプリから投稿

レストランでのてんやわんやを描くのに、ワンカットという手法が活きているし、計算され尽くしたカメラ移動=場面転換で、間延びした感じが一切ないのも、技能賞や努力賞ものだろう。
ただ、主人公のシェフが、どうしてそこまで追い詰められ、ストレスをためているのかが、今一つ、実感として伝わってこない。あれぐらいの忙しさやトラブルは、人気レストランであれば、当たり前のことなのではないか?
ラストが、唐突で、尻切れトンボのように感じてしまったのも、そのせいだろう。これは、シェフだけでなく、従業員や客にも言えることで、せっかく個性的な面々を登場させたのに、「それで、どうなったの?」が描かれないのは、あまりにも物足りない。
どうせなら、あと10分くらい上映(撮影)時間を延長して、広げた風呂敷をたたんでくれれば、あるいは仕込んだ伏線を回収してくれればよかったのにと思ってしまった。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
tomato

3.0ポンコツ?一流?客はポンコツばかりだな…

2022年7月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

「つ、疲れたぁ」💦
最初から最後まで観てる自分もストレスが溜まるだけ…
オープンキッチンのせいなのか、あまりにも臨場感があり過ぎて
まるであの厨房やホールで働いてる様な感覚に…
自らも12年シェフ経験があると言う監督のリアルさ真っ向勝負感は受け入れたいが
どうにもこうにも倦怠感しか残らないのが哀しい

腕はある料理人なのは確かみたいだからこそ!
煌めく料理の数々をもっともっと映像の中で見せて欲しかった💦
スーシェフの堪忍袋が切れたのもよく分かる…
彼女は独立すべきだ!
彼女の頑張りと才能に星⭐️オマケ…と
ドキュメンタリーを観ている感覚感想になっちゃいましたが😅
ん〜配信の作品でもいんじゃない?と、個人的には思ってしまいました🙇‍♂️

観賞後、ストレスからか😁ゆっくり食事が出来るレストランに立ち寄り食いしん坊万歳しちゃいました!

コメントする (0件)
共感した! 13件)
ねもちゃん

2.5なぜ、邦題が沸騰?

2022年7月21日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

沸点ですよね
これに達したから・・・・のお話だと思うのですが?
撮り方や話の内容的には面白いと思いました
が、どこかに「3時間のフルコースを90分で」とかあったので、料理的なこともかなり期待していたのですが残念でした
あれで100組が捌ける?
あの料理が美味しいの?
あれが腕の良いシェフ?
ほとんど料理してないじゃないですか!
それと、このコロナのご時世、料理に唾が飛びまくりそうなのが気になりました

コメントする 1件)
共感した! 2件)
シネパラ

5.0この映画は観客の心の余裕度で評価が変わる

2022年7月20日
iPhoneアプリから投稿

最近はCGに予算をかけた大作ばかり見ていましたが、久しぶりのミニシアター作品に衝撃を受けました。

正直なところこれは人を選ぶ映画です。
今現在の心の余裕がなく、自身のやるべきことに追われている方、
レストランを含む接客業に従事し、そこでストレスを多く抱える方、
美味しそうな料理をみたいと、「アイアン・シェフ」感覚なものを期待している方
などからすれば、主観も入り自ずと評価は低くなると思います。

この映画のテーマは人の生きづらさや、心の葛藤をワンカットで描き、人生において本当に大切なものは何かを考えさせることにあります。
そのため、例え舞台となるのが病院であろうとアパレル店であろうと、同じ手法や同じテーマで描くことは限りなく可能だとは思います。しかし、従業員と客のバックグラウンドや、労働環境の過酷さとそれに見合わない賃金など、このテーマに最も適した環境がレストランの厨房だっただけ、といった感じです。

街の片隅の小さなレストランの1日にも、様々な人種や言葉の訛りが伺え、そこは汚い言葉や涙、嫉妬心などで多くの感情が沸騰状態であり、それぞれの葛藤や生き方に心を動かされました。

私はまだ学生で社会に出ていませんが、この映画のように過酷な環境や生きづらさの中で必死に生きる方々が少しでも報われれば嬉しいです。
大人になるにつれて、おそらくこの映画の感じ方が変わっていく気がするので、何年か経ち次のステージに来たときにまたみたいと心から思います。

コメントする 1件)
共感した! 10件)
ミラクルマン

3.5え?これで終わり?

2022年7月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

え?これで終わり?

コメントする (0件)
共感した! 1件)
jung

3.5人生でレストランで働いた人は少なくないだろう。人気高級店で最も繁忙...

2022年7月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

人生でレストランで働いた人は少なくないだろう。人気高級店で最も繁忙時のクリスマスのロマンティックな奥で繰り広げられる戦場のような現場を90分ワンカットぶっ通し長回しでのハイスピード感とともに役者陣の迫真の演技、映画鑑賞に肥えた玄人好みの作品、非常に評価も高い映画。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
masayoshi/uchida

3.0苦味と辛味が効いた料理はいかが

2022年7月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

 厨房を中心としたワンショット90分だからスリリングでタイト。が、人間のイヤな部分をアレやこれやと見せられる。苦味や辛味を思いっきり効かせた料理の後味は、よろしくありません。

 衛生監査員の厳しいチェックのシーケンスから始まるが、何か自分が注意されているようで居心地が悪い。
 その後も、父親のオーナーの威をかるフロアマネージャーの娘とか、遅刻しても悪びれないスタッフが登場するし、「金払ってるんだから、注文付けるのは当然だろう」を地で行くオヤジが登場して、気分は悪くなる一方。

 人間ドラマとしては、よくできておりますが、こんな料理は食べたくありません。

 絶品のサワークリームはどうなった?

コメントする (0件)
共感した! 14件)
bion

4.0割と早く観れました

9さん
2022年7月19日
iPhoneアプリから投稿

面白かったです
ジャンルとしてグルメや料理やワンショットというよりレストラン物なんですね
レストランの内側を覗き見してる気分で楽しかったです

飲食経験あるらしい監督の出来上がった料理に対する興味の無さは好感がもてました
初見の人物達や人間関係に認識持つには悩みや軋轢が潤滑油になるのは皮肉ですね

怒ったり争ったりする人達が愛おしいのは、その人達が本気で本音で偽りないと感じるからでしょうか

身近にいるアル中や薬中との付き合い方。時々 自分が相手をダメにしてるのかと悩んでみても、多分 自分が離れても別のダメにする人が現れるだけって気が付いてみたりとか

人種差別が日本では他人事に思えても、そういう気持ちは絶対に自分の中にあって。そういうのと向き合わないと永遠に問題はなくならないんだと考えさせられたり

軽く食物アレルギーあるんだけど、その日の体調によって食えたり食えなかったりするんだよなとか

問題に対して安直な最適解を提示したラストも、観客を突き放すというより むしろ非常に寄り添ったものです

沸騰した液体は減っていきますが。気体になって広がっていくのに必要な95分だったと思います

コメントする (0件)
共感した! 23件)
9