ブレット・トレインのレビュー・感想・評価
全623件中、501~520件目を表示
伊坂幸太郎感を残したハリウット作品
原作を読んだことがあるのですが、吹き替えで観たからか掛け合いのテ
ンポもよく原作の面白い所が残っていて良かった。時々クスッと笑ってしまうアクションコメディ。挿入歌は誰のセンスなのか?そこも笑ってしまった。アクションは派手でハリウットな感じだったけど全体的に面白かった。字幕でみたらどんな感じなんだろうともう一度観るか考え中。
中村義洋監督に原作に忠実な日本版を作ってほしい
いつもの映画館で
・東京の知人と居酒屋で19時半の約束
・居酒屋は映画館から徒歩3分で映画の終了時刻が19時25分
・映画は伊坂幸太郎原作でブラピ主演
→観るしかない 仕事は1時間早退
スタートは上々
BULLET TRAINのタイトルに弾丸列車の文字が重なる
あぁ こういうテイスト嫌いではない
しかし…
ここから一切ダメでした
なんと表現したものか
この種の映画である場面を採り上げて批判するとか
テーマを問うことに意味はないのだろうが酷すぎないか
なんかタランティーノ臭というかロドリゲス臭というか
突然昭和歌謡が流れたり話がメキシコに飛んだり…
出来の悪いキルビルみたいな感じか
監督はデッドプール2の監督か 2は観ていないが
1はそこそこの作品だったと記憶しているのだが
アメリカのど真ん中に住む典型的なアメリカ人の日本のイメージは
こんな感じなのかも
ブラピの無駄遣いあと真田広之とサンドラ・ブロックも
ブラピはわざわざ日本に来て宣伝してたし
NHKの固いニュースのインタビューにも応えていたので
てっきり自信作かと誤解してしまった
まんまと映画会社のプロモーションに騙されたオラ
久々の駄作っぷりに脱力というか徒労というか
まぁ待ち合わせまでの時間潰しだったし
金曜日で1200円だったし自虐のネタにはなるかなと
オラの感覚が世間とズレているのかもしれないし
これからレビューを読んで答え合わせしよ それはそれで楽しみなのだ
伊坂幸太郎はこの映画を観たのだろうか 意外に喜んでいたりしてな
原作を読んだのは10年以上前でストーリーはほぼ忘れているのだが
新幹線車内という制約の中で実に巧妙に且つユーモア豊富に
練り上げられた優れた小説だったはず
中村義洋監督に原作に忠実な日本版を作ってほしい 切に願う
真田広之とブラピとサンドラ・ブロックの無駄遣い(笑)
やっぱり予想通り真田広之とブラッド・ピットとサンドラ・ブロックの無駄遣いをしたB級映画でした(笑)
いやーこの人達を使ってここまでバカバカしい何故か怖くない殺人事件、事故?のオンパレード映画よく作ったな〜という感じです(笑)
なんで最後乗務員、運転手みんないなくて乗客が運転してるんだ?とかもうわけ分からなくなりました(笑)
とりあえず真田さんは仕事選ぼうよ!!!
と切に願う映画でした。
暇すぎて暇すぎて困った時だけ見る、いや家で良かったな〜と思える作品でした(笑)
生きてるだけで丸儲け。幸運と不運は受け止め方次第。
最初は映画の出だしが断片的で少々退屈に感じましたが、新幹線が進んでいくに連れ見事に繋がっていき、最高のオチを迎えます。
それにしても、あんな幻想的で荘厳な米原駅は見たことがないですね、また、名古屋駅飛ばされてましたね、所謂名古屋飛ばし(初期ののぞみにありました)(笑)
日本の監督なら三池崇史監督の世界観に似ているような気がします。
十三人の刺客と初恋を足して2で割ったような感じでしょうか
個人的には続編が出来たなら、また観に行きたいです。
4DXで鑑賞。今まで経験した中で、トップクラスの水噴射。 まさにノ...
4DXで鑑賞。今まで経験した中で、トップクラスの水噴射。
まさにノンストップ展開。飽きる暇なし。
ウルヴァリン・サムライよりも、敢えてフザけた日本描写は、もはや忍殺。
JRは、このレベルの新幹線を走らせるべきだが、東京から京都まで夜行なのはマイナスかw
奇妙な日本を舞台とした殺し屋達の物語
伊坂幸太郎の『マリアビートル』が原作の、殺し屋達によるノンストップ・アクション・ムービー。原作も面白かったが、ハリウッドがどう脚色するのか楽しみにしていた作品。原作では東北新幹線が舞台であったが、本作は東海道新幹線の『のぞみ』ならぬ『ゆかり』…?殺し屋達が次から次へと同じ新幹線に乗り込んで、それぞれの目的に向けて、壮絶なバトルを繰り広げていく。
ストーリーや登場人物は、ラスト前までは原作とほぼ同じ。ブラット・ピット扮するレディーバクを中心に、ヤクザ大元・ホワイト・デスに操られた殺し屋達が、大金の入ったアタッシュケースを奪い合い、グロさも満載の殺し合いを展開していく。
そのバトルも、新幹線車内ということで、手元にあるアタッシュケースやパソコン、箸、そして毒蛇までも登場し、あらゆるものを武器にしたバトルシーンも面白い。そして、何より出演者たちのウィットの効いた会話やまさかと思うようなコメディータッチなシーンに思わず吹き出してしまい、怖い殺し屋映画のイメージとは、一線を引いたコミカルな作品ともなっている。
その殺し屋達が、
〇常に運に見放され、しかも気弱で黒メガネの殺し屋『レディバク』
〇我が子をビルから付き落とした奴に、復讐を誓う元殺し屋の『キムラ』
〇キムラの仇とされる、女子中学生。実は悪の申し子である『プリンス』
〇腕利きの殺し屋として名の通っている、凸凹コンビの『レモン』と『タンジェリン』
〇毒針によって、周りが知らぬうちに相手を射殺す『ハーネスト』
〇ヤクザの大ボスに『ホワイト・デス』
〇そして、キムラの父親役の元ヤクザの『エルグ―』
と個性豊かな強面の面々。
ラストシーンは、流石にハリウッド。デビット・リーチ監督は、原作には無かった、ド派手な新幹線衝突シーンと意外な血縁関係を組み込んで、見応えあるフィナーレへと結びつけていた。また、意外なハリウッド俳優が、チョイ役で何人も登場し、最近公開されたアクション映画をモジってもいた。また、最初のトラックが最後に重要な役回りで登場させたり、日本人には懐かしいBGMを流したりと、小ネタを散りばめ、お洒落に仕上がっていた。
但し、日本人からしたら、ここに描かれた日本の様子は、奇妙で違和感しかない。コロナ禍ですべてロスのスタジオで撮影したということだが、新幹線内部やホームの様子、富士山や街の景色、日本人らしからぬ日本人…等々、突っ込みどころは満載。真田広之がアドバイスはしたようだが、現代の日本を舞台にするなら、もう少し日本人が見ても納得する映像を作って欲しいと思う。
まぁ、そこを差し引いて、星4つだから、次から次へと個性ある殺し屋同士のアクション・シーンが続く展開は、面白かったし、あっという間の2時間だった。個人的には、原作を読んでから鑑賞した方が、違いや同じところを見つけながら楽しめると思う。
うーん?!日本か?
伊坂幸太郎さん原作ですね
アメリカ制作にしては、割と予算を少なめにしたのかな?
VFXにしても??
日本風のでもちゃうよね?的な
ノンストップアクションムービー
ブラピが日本好きなのは伝わった
円安で他国に遅れをとってる日本に今さら何の魅力や需要があるのかも考えてしまったけど
日本の原作の日本って事は有り難いことです💧
ブラッド・ピットに真田広之さん、尊いわ。。
公開1週目土曜の午前中回、新宿ピカデリー(シアター2)は結構な客入りです。やはり「デヴィッド・リーチ×伊坂幸太郎×ブラッド・ピット×日本が舞台」となれば注目は当然でしょう。
海外映画が描く「日本」は日本人からして違和感が多いことが多々ありますが、まぁ本作の場合、殆どが新幹線(Bullet Train)の中ですし、途中からは振り切って「貸切った」という設定で進むこともあり、最早日本かどうかなんてことはあまり関係ありません(笑)。(軽いネタバレすみません)
それはさておき、やはり「デヴィッド・リーチ間違いない」と言った感じ。キレキレのアクションと、適度なバランスのブラック或いは下品なユーモアで、終始鑑賞者を飽きさせません。
敢えて言えば、回想などを織り込み、それぞれの関係性(公式サイトに相関図あり)を理解するまでやや集中力を必要とするところがありますが、まぁ、細かいことを気にしなければ気楽にも観られる作品だと思います。
何しろ豪華出演陣で、それだけでも十分に楽しめます。公式サイトに紹介されている以外にも、チョイ役ながらとてもオイシイ役柄の彼、笑えますし、静止画のみの出演の彼、相変わらずぼろカスに言われるキャラクターはもうはまり役と言って差し支えないでしょう。
それにしてもブラッド・ピットに真田広之さん、尊いわ。。まだまだ頑張っていただきたい!
原作は未読なんですが…
疑問点は色々と有ります!
日本の特急列車が大都会の真ん中を走るのは一瞬のはずとか、あの距離とあの停車駅だけで一晩中かかるのはおかしいとか、あんな駅は無いしそもそもホームにあんな施設は無いとか、いくら日本は治安が良いと言っても荷物置き場はおかしいとか…(;^_^A
ただ、それを踏まえた上でもストーリー自体は面白いです!
バカバカしいギャグも冴えてました♪
映画化するに当たって、映画のストーリーはオリジナルなんでしょうか❔
それとも有り物?
キャストは豪華
退屈はしないですよ。
「これはパラレルワールドの日本なのだ」と言い聞かせたら、
異常な違和感も気になりませんよ。
因果応報なテーマも良いし、
スクール・ウォーズの主題歌も日本語で流れたり、
●イアン・●イノルズや、●ャニング・テイタムも
さらっと出てたりして、キャストは地味に豪華です。
でも、なんだか疲れた。
評価が難しいわ(笑)
これは、どう評価すれば良いのやら(笑)。
なにしろグダグダなんだけど、ちゃんと最後まで観れるのだ。驚くことに、ほぼ全ての事柄が繋がってるのだ(驚)。よくもまあこんだけ複雑に繋げたよね。でもね、まさに突っ込みどころ満載・・・てか
突っ込みどころしかねえ
そんな作品。海外の人が観て『日本ってこんななの?』と、日本を勘違いする代表作になるのでは?(爆)。よくある、海外での日本のイメージはこんなんよっての。面白かったような、面白くなかったような・・・。まあね、推しのアーロン・テイラー・ジョンソン・・・チョイ役かと思ったら、準主役っぽく出ずっぱりだったから、許す(笑)。
お話だからね…
まあ、お話だからね…
新幹線で、あんなことが起こったら、即停止するよ…。
そして、最後のシーンとかはやりすぎだよね…。
原作はだいぶ前に読んだことはあるけど、もっと面白かったような…
まあ、適当には面白かったかな…
原作とはストーリーも規模も国籍も違ってるけど 不思議なことにイサカ...
原作とはストーリーも規模も国籍も違ってるけど
不思議なことにイサカイズムであるカラッとした爽快感の中にある
哀切の様な趣も漂っていて原作ものの中ではランキング上位です。
あとチラチラと豪華なメンツも散りばめられていて
進化したハリウッドものみたいで満足満足。
それにしても皆老けないっすねー。
複雑に絡み合った事情が一本の線に繋がる楽しさ
2022年劇場鑑賞197本目。
正直犯罪者同士が殺し合った所でどっちにしろ世の中の為になるので、カタギさえ巻き込まれなければどうぞお好きにしてください、という感じで感情移入しにくいのですが、この作品は様々な事情を抱えた殺し屋が日本の新幹線に乗り合わせて殺し合う事になるという物語で、最初はただの偶然ご都合映画かと思っていたらさすが伊坂幸太郎原作、そう単純じゃないよ、という展開でした。面白かったですね。
なんかカタギにはみんな基本手を出さないスタンスなのが好感持てました。ハリウッド映画特有のインチキ日本をいつまでやるんだとは思いますが、じゃリアルな設定でやったら絶対カタギの犠牲者出まくるのであれでよかったと思います。そう、例え新幹線に車掌と販売員二人しか乗っていないとしても・・・。
テンポよく先が読めない展開に興奮
久々に面白い映画に当たった
個人的にはトム君の飛行機映画より上
パルプフィクションに通じる諧謔味が心地よい
日本人的には真田さん本領発揮の大活躍がうれしい
ちょいタランティーノ+暴走新幹線
前半はアクションシーンあれど静かに展開
後半はVFXもてんこ盛りで流石ハリウッド映画
伊坂幸太郎さん原作で良かったな
日本ロケで純日本人キャストが多ければもっと最高だったのに
キムラは誰に?
笑えなかった、もっと笑いたかったな(*^-^*)
(正直に書いた。まったく褒めてないのでこの映画が好きな人は読まんでください)
悪運男のブラックコメディだけど、観終わったけど風刺ゼロ、ひたすら暴力が暴走するジェットコースタームービーでタラちゃんやロドリゲスみたいな笑いにタメを作ってないからスラプスティックな味も不発かな。
これでもかこれでもかと、作り手側の乱痴気騒ぎのような自己満足なブラックユーモアの連発にジジイのセンスが合わなかったかもしれないが、途中からなんだか醒めちゃって私はクスリとも笑えなかった。(他の観客からも圧倒されているのか笑いなしでした・・・)
結果、これでもかとグイグイ来るアメリカンパワーッ!な目まぐるしい展開に、かろうじて退屈は感じなかったけど、おいちゃんは少しガッカリしちゃったな😭
大好きなブラピや真田さんが出るので期待し過ぎたかも⤵️
逆に原作「マリアビートル」がどんなだか気になるわ🐞
そこはスルー
128本目。
真田広之が出てるのが、まず嬉しい。
テンポ早いから、ついていけるか不安になったけど、そこは何とかなったけど、無茶苦茶滅茶苦茶、そこを気にすると楽しめないし、まあ何か面白かったからなあと言った感じ。
お笑いと 血みどろと ブラックジョーク満載
あきれ果てるほどの おバカさ加減 たーまーりーまーせーん。(^Q^)/゚
始発の東京駅を 猛スピードで走り抜ける新幹線 (☆o☆)
(~ヘ~;) ウーン そこから おバカな臭いが プンプンしました。
駅のホームでわ 日本刀やバットで 殺し屋が待機 (笑)
怖いん。((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
暇つぶしにわ 最高です。
好き嫌いが はっきり分かれるでしょう。
デートには 不向きと思います。
全623件中、501~520件目を表示