「どいつもこいつも・・・・」シャイロックの子供たち りあのさんの映画レビュー(感想・評価)
どいつもこいつも・・・・
東京第一銀行・長原支店の滝野は業績を伸ばし、支店長から信頼されていた。しかし、前の赤坂支店の時に、石本から1000万円の謝礼を受け取っており、それをネタに、10億円を融資してくれと頼まれた。断りきれなかった滝野は、支店長を連れて行き、稟議を切り、無事石本への10億円の融資が決まった。しかし、3ヶ月後利息の返済に困った石本は滝野に100万円を立て替えてくれと言ってきた。そんな時銀行内で100万円の現金紛失事件が発生した。北川愛理のバッグから帯が出てきたため、彼女が疑われたが、上司の西木が庇い、他の女子行員が拾った帯をバッグに入れたのだとわかった。西木は北川、田端とこの事件を調べてると・・・さてどうなる、という話。
最初は副支店長役の杉本哲太がパワハラ上司で部下を病院送りにした悪いやつだと思ってたら、橋爪功、佐藤隆太は無理な融資や金をネコババするわ、柳葉敏郎も、佐々木蔵之介も、柄本明も、ついには阿部サダヲまでも・・・どいつもこいつもろくでもない奴らばっかりだった。
まともなのは、上戸彩と玉森裕太くらいという、なんともハチャメチャなストーリーで驚いたが、なかなか面白かった。
そんな中で、滝野の妻役の酒井若菜が健気で可愛いかった。
西木は課長代理と字幕に出たと思ったが、北川から係長、って呼ばれてたような気がするが、気のせいだったのかなぁ?
字幕は覚えてないのですが、一般的に、銀行の役職には、係長という名称はなくて、本店本部だと調査役、支店現場だと課長代理といい、島耕作がいるようなメーカーなんかだと序列的に係長にあたる。そんなんで社内的には◯◯課長代理とか◯◯代理と呼ばずに分かりやすい係長と言ってたのかもしれません。
副部長とか副支店長ではなく次長、だったりもします。
だから次長課長という場合には、次長のほうがちょっと偉いことになります😋
課長の次ではなく部長や支店長の次…