彷徨う魂のレビュー・感想・評価
全15件を表示
愛猫を殺された夫婦の苦悩の日々
2017年に実際にあった猫の虐待、斬殺動画配信事件をモチーフに愛猫を殺された夫婦の苦悩の日々を通して、動物の命をあまりにも軽視している警察や司法など動物愛護法の問題点を暴き出した、ある種告発映画ですね。冒頭は刑務所から男が出てくるシーンだから、ああ、やっちまったのねと早くも察しがついてしまうでしょう。
まあ、家族同然のペットを遊び半分で殺された被害者の側に立てば反省の念さえない犯人を憎む気持ちは察せられますが復讐は犯罪ですね。
映画では間をおいて主人公の葛藤を暫く描きます、妻が精神障害を起こしたり、自身も事故を起こしたりと疲弊の末、復讐を思い立つ流れにしています。
本作の前に製作陣はドキュメンタリー「動物愛護法」を作っており、本作はその姉妹篇と有りましたので観てみましたが、ドキュメンタリーでは硬すぎてアピールに欠けると思ったのでしょう、思い切りフィクション、ドラマ仕立てにして訴えています、司法が公正性を欠いたなら歴史が表すように目には目をでありませんが、私的報復の風潮が頭をもたげかねないですよとの指摘でしょうかね・・。
動物はモノじゃない!
美浜ねこの会さん主催の上映会にて、鑑賞しました。
海浜幕張の打瀬公民館です。
猫を虐待死させても執行猶予付き。
その理由は個人情報を晒されたりして十分に社会的制裁を受けているから。動物はモノ扱い。
その犯人を包丁で殺そうとしたら実刑。
猫虐待犯は執行猶予中に子供が生まれ、幸せな生活を謳歌しそうなのに対し、その犯人を包丁で殺そうとした主人公は家族も何もかも失いました。
そのような理不尽な現実を描いていました。
最愛の家族が殺されても、あまりにも軽い日本の法律、動物の愛護及び管理に関する法律第44条が適用されない法律の運用には疑問が多過ぎます。
動物がモノ扱いとなっている、明治時代に制定された古い民法を、一刻も早く改正する事が必須だと思われます。
彷徨う魂とは?猫ではなくて主人公の魂なのかも。
ところで、小坂明子さんの主題歌「あなた」が頭の中でヘビロテしています。
やはり昭和の歌謡曲は素晴らしいです。
動物の命の軽さと司法のおかしさ
私もこの映画のモデルになった事件で、動物虐待の闇の深さに気が付き、問題意識を持った者です。
人間がここまで、抵抗のできない小さい弱い存在に対して残虐非道になれるとは...。
当時、余りの衝撃に必死で署名を集め、その総計が22万筆となったと聞いたのに、蓋を開けた判決は、懲役1年10ケ月、しかも執行猶予付き…。
余りの刑の軽さに愕然としました...。
被害者が動物であること、犯人が初犯であること、前例が無い事?などが理由だったようですが、そんなものを軽く超える程の、稀にみる猟奇残虐連続快楽殺事件ですし、22万筆超えの民意は全く無視の驚き...。
この映画でも、そのおかしさが見事な対比で描きだされており、動物のあまりの命の軽さと、被害者が人間なら、未遂でもその前の経緯を鑑みても即収監で刑執行される重さ...。司法のおかしさ、壊れてゆくささやかな普通の幸せ...。
その悲しさとやるせなさ、行き場のない怒り…、往年の名曲も相まって、号泣のラストシーンでした...。
動物の物扱いのおかしさと、司法のおかしさ、自分よりも弱い者を虐めて快感に浸る異常な輩の存在―。
今までなし崩しにされ闇に葬られていたたくさんの問題に光を当て、白日に晒してくれた凄い映画だと思います。
ただ、見落としていたかもしれませんが、映画中に実際の虐待映像が使われており、その残虐さを伝える為には必要とも思います...が、最初にその旨のテロップが無いと、よく知らずに観た人は心的に病む可能性があると思いました。
彷徨魂
この映画は、動物が軽視され物扱いにしかされていない現実を目の当たりにした作品だと感じました。 もし、自分の家で飼っている愛するペットが虐殺されていた。なんてことがおきたとしたら、いてもたってもいられない。 それは、動物とて犯人に対して深い憎悪がわくことは避けられない事と共感しました。そんな飼い主側の葛藤をも描いた作品でしたが、ただ残念なのは犯人を殺害しようとしてしまったこと。幸いにも未遂に終わりましたが、後味がなんとも悲しい結末になってしまったことが残念に思いました。だが、この映画を通して感じたのは、人間側が動物に対して残虐行為を犯した罪は軽く、犯人に対して主人公が犯した罪は実刑とその差のあり方には納得が行かず、動物軽視をする法律は変えなくてはならないと強く感じました。 動物を虐待虐殺するような人間はいつか人にも危害を加えることは避けられない事実であり、それを軽視する法律はあってはならないと思います。 監督がこの映画を通して一番伝えたかったことは、この部分であろうと思いました。 ということで、動物愛護の方も含め多くの人達に是非観ていただきたいです。
熱量と迫力がすさまじい!ただ、実際の虐待動画を使ってる点は残念
この映画は、事件が実際に起きた猫虐待事件を題材としており、かつ、監督自身が主人公のモデルと言うこともあり、迫力と熱量はすさまじいものがあった。 監督は実際に、公務員の妻と離婚し、猫虐待犯を襲撃する計画を立てている。(さすがに未遂に終わったようだが。) ちなみに、この映画は実際にあった事件とフィクションを織り交ぜているが、肝心な部分が創作なので、そこは誘導されてはならない。 映画では「飼い猫を殺された復讐」というのが主軸だが、実際の事件では、北田監督の飼い猫は殺されていない。 というか、実際の事件で殺された猫はすべて野良猫であり、誰かの飼い猫が殺されたという事実はない。 そこは誤解してはならない。 つまり、監督は自分の猫を殺されたわけでもないのに、虐待犯を襲撃しようとしていた危険な人物なのだ。一歩間違えばテロリストである。 ほかにも、監督は、動物虐待者をしつこく尾行したり、盗撮して警察に警告されるような、いわゆる「過激派」に分類されるような人物である。ゆえに、この映画もさぞ「そっち側」に偏った作品なのだろうと当初は予測していた。 しかし見てみると、動物虐待犯の主張を紹介したり、動物嫌いの人物を登場させたりと、思ったよりもバランスが取れた内容だった。 ただ、マズイ点もあった。 映画においては実際に猫が虐待される映像が使用されているが、この点は非難に値する。 なぜなら、その映像を見て心を痛める人も多いだろうからだ。実際、この映画でも使用されている「猫虐待動画によって精神的苦痛を受けた」として集団訴訟が現在進行中である。 それほどショッキングな映像なのに、それを映画にしてフィクションと織り交ぜて放映するのはいかがなものだろうか。 しかも、実際の映像を使うということは、虐待映像の拡散や普及・宣伝に寄与していることにもなる。 模倣犯を生む原因にもなるし、動物虐待者を英雄視しているとも取れ、非常に危険である。 動物虐待がいかに残酷かを知ってもらうために実際の映像を使ったのかもしれないが、だとしてもそれは大きな間違いである。 なお、この映画では、「動物虐待は、人間への危害に至る「前兆」であるため、その芽を事前に摘んでおく必要がある」との主張が軸となっている。 しかし、この映画の主人公は、動物虐待犯が憎いあまり、自らが人間に危害を加えている。 人間への危害を防止するために動物虐待を根絶しようというのに、それでは本末転倒である。 バリバリの社会派映画の割には、そのあたりの理論がブレブレなのは残念であった。 完成度としては自主製作映画の域を出ないが、キャストをふんだんに使った思い切りの良さ、熱量の高さから、とても見ごたえのある作品だった。 実際の動物虐待の映像を使ったという失点を考慮して、評価は星3つとする。
観て良かった
家の猫でも野良猫でもこうした被害に遭うことは絶対無いとは言えず、主人公を自分と置き換え悔しさと苦しさに押し潰されそうになりました。
でもみんなが自分のこととして動物虐待問題を考えないと、この国は変えていけないと思います。
配慮によって切り取られた虐待場面が映し出されますが、真実を知ることはそのためには必要であると考えます。
観ると苦しくなりますが、動物の命を大切にしていない日本の法律をもっと変えていくために、多くの方に観て欲しいと思う映画でした。
後から後からじわじわと…
数年前に実際に起きた埼玉猫虐待事件を題材にした映画。 愛する猫を残酷な方法で殺されその動画を目の当たりにした家族の思いを思うと胸が張り裂ける。 序盤、新築の家を内見に行った夫婦の幸せそうな姿…あの家で猫と仲良く暮らしていくつもりだったのに虐待犯により人生をめちゃくちゃにされてしまった主人公の心の描写がとても細かく表現されていて号泣。 監督さんも役者さんも日本の動物愛護法についてもの言えぬ動物の代弁者となっておられ素晴らしい作品でした。
悔しい
動物愛護に関して、うっすらと興味があり、ドキュメンタリー映画の動物愛護法を拝見し、この映画にも辿り着きました。想像以上の動物虐待の世界があると知り、愕然としました。こういうことが現実で行われてきたということ、許し難いです。また動物は純真無垢な小さな命、大事な命、やはり大事な家族なのです。このことを改めてフォーカスしてくれたこの映画は、重い雰囲気もありますが、よくぞ焦点を当ててくれた!という気持ちでいっぱいになりました。また、見終わった後は、ただただ悔しさが残りましたが、この映画をきっかけに世の中が少しでも動き、動物たちが幸せに暮らせるよう、守れる社会になリますように、願いを込めて、★は5つです。見てよかったです。ありがとうございました。
ペットは、我が子以上の存在です。
愛犬のお散歩中にいつも思う事があります。 横断歩道を渡る時に交通事故に遭ってワンコが引かれて死んでしまったら・・・ 猛スピードで走る自転車とぶつかって死んでしまったら・・・ 愛犬は、我が子以上の存在でこの子が事故にあった時、どうなるんだろう!?と この「彷徨う魂」は、そんな私の日常の愛犬とのお散歩中の心配事への答えでもありました。 ペットは、ものではない! ペットは、大切な家族! ペットは、我が子! それでも現実は、そんな扱いではない・・・ 主人公は、自分や妻の人生までも犠牲にしてしまう行為に至ってしまいましたが この想いは、ペットを愛する人なら誰しも紙一重な想いであったのではないかと思いました。 ペットを虐待する人がいる。 我が子を虐待する人もいる。 老人を虐待する人もいる。 虐待という行為をする人は、どんな人生を歩んで来たのか!? どんな生き方をしたらそんな心を持ってしまうのか!? あおり運転やネット上の誹謗中傷も問題とされている現在 人の心に沢山の闇をもたらすものは何なのか!? 様々な人の心の闇を拭い去る方法はないのか!? と想いは様々な方向へ考えさせられる作品でした。 ・・・制作スタッフの皆さま、これからも素敵な作品を作って下さい。
切なくて、、、
ペットに迎え入れた時点で、もう家族なんです。家族があんな目にあったら、切なくて、苦しくて…主人公の行為は許されるものではありませんが、その気持ちよく分かります。飼い猫の死により、家族が、自分の人生が崩壊していく。。。日本の法律では、ペットは物。だから、大量の猫を虐殺しても執行猶予がついて、今までと同じ暮らしが出来る。もちろん、職場を首になり、社会的制裁は受けているのですが、当の本人に反省の色がないのは、切なすぎます。。。そんなに大事なら家から出すな、といいますが、わざと出したんじゃないし、首輪もつけていたし。。。ペットは家族なんです!たくさんの人に観てもらいたい、と、思いました。
動愛法改正をより強固なモノに
やはりどう考えても人間の命より動物の命が劣ってるだなんて思えやしないのに 司法では動物の命を軽んじられる。 大切な猫ちゃん達を何十人と楽しみながら極めて残酷になぶり殺した大矢誠はたった懲役1年と執行猶予4年と何とも軽い刑に比べ 愛する我が子を殺された恨みから敵討ちの為、追いかけて包丁で刺殺を試みるも未遂で終わった男性に対し懲役5年‼︎ どれだけ司法は少し腐れ外道な訳⁉︎ この国は「動物虐殺を容認しますからジャンジャン殺戮を楽しみ、全動物を絶滅せよ‼︎」と言っている様なものです。 動物達を大切に想い慈しむ方々は是非この映画を観て どうにか動物達の為に声を上げ、動物福祉向上や次の法改正の為に励んでいただきたいと強く思います。 北田監督さんや映画に関わった方々も大変お疲れ様でした。 これからも応援します☆
全15件を表示