劇場公開日 2022年3月25日

  • 予告編を見る

「緊張をもって見られるという点では高評価」アンビュランス yukispicaさんの映画レビュー(感想・評価)

5.0緊張をもって見られるという点では高評価

2022年3月28日
PCから投稿

今年89本目(合計362本目/今月(2022年3月度)31本目)。

-----
「劇場版 おそ松さん」も見に行きましたが、この映画のレビューはおよそ需要がないと思いますので、飛ばします。
-----

ある男性たちが銀行強盗を企てて、その逃走にのった車が救急車(日本相当)で、そこでおきること(あの女性は救急救命士(日本相当)しか持っていないそうです)を描いた映画。
内容が首尾一貫しているので、突然変なラブシーンになることもないですし、どれ観に行こうか?となったら本命以上には推せるのではないか…と思います。
時間もやや長いかなと思うのはないわけではないですがダラダラというわけでもないし、60分で終わる(1シーンか2シーンかで逮捕されちゃう)ほうがある意味「観るべきところがない」ので、この時間程度であれば許容範囲かな、と思います。

さすがにアメリカだからこそできる映画なのでしょうね…。日本だとそもそも、東京・大阪のような大都市を含めても、仮に「そういう行為」を働いても「逃げる場所」は限定されてしまいますからね。そこは国土面積の差というところでしょうか。
単純に「強盗した人の逃亡生活・逃亡カーチェイスを描いた映画か」というとそれも違うので、ここは一ひねり入っています。ただここはネタバレ扱いになるでしょうね。

-----------------------------------------------------------
(減点0.2) この映画自体はPG12扱いですが、救急車(=「アンビュランス」)内で医師の指示を受けて実際の手術をしているシーンがあり、そこはそこそこグロテスクです。一応PG12扱いですが、気にされる方は後方に座ったほうが良いかもしれません。

特に手術といった部分での描写になりますので、チキンなど(内容は察してください…)は気にされる方は持ち込まないほうが良いかもです。
-----------------------------------------------------------

 ★ 今週(3月最終週)としては、「ボイジャー」が気になるのですが、ここでは酷評されているのですよね…。天体好きとしては外せないのですが…。

yukispica