劇場公開日 2022年3月25日

  • 予告編を見る

「銃の上で寝ると痛い」アンビュランス フリントさんの映画レビュー(感想・評価)

銃の上で寝ると痛い

2022年3月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

救急車で命を救う話

安定のマイケル・ベイ作品、むしろ年を取るごとにバカさに磨きがかかってる感が凄い。

心にグッとくる物語でないけれど、ど派手なカーアクションと半端な銃撃戦が見れるいい映画です。
正直つまんない映画ですけど、幼少期からお世話になってるベイ先生作品なんで見ざるを得ないし、正直もっといい映画撮って欲しいんだけど憎めないんだよなぁ。

つまんなくても好きって言うね、不思議ですよホント。
嫌いなったのに、愛想つかしたっていいはずなのに、見ちゃう。
それもこれもベイ作品の魅力です。もはや宗教、もしくは魔法、催眠ですよ。

内容は銀行強盗して救急車で逃げるってだけなんですけど、いろいろあるんですよ薄ぺらい人間ドラマが(笑)
カッコいいシーンやギャグも散りばめられてるんですが爽快感はほぼなかったですね、大真面目にドタバタ劇を見せられてる感じ。嫌いじゃないけどちょっと飽きてくる展開。
カメラがぐるんぐるん回るので気持ち悪くなるし、結構グロイ表現あるし、「ザ・ロック」や「バットボーイズ」の自虐ねたを入れたりとか、寒くて痛々しい所もありました。
ベイ作品じゃなかったらきつかったかも、いやベイ作品だからきつかったのか。
とにかく安定のベイ作品であることは間違いない。
暇な時、見る映画なかった時に絶対必ず見るべき作品です!

結論 ピザ喰いながらビール飲んでスマホいじりながら家のTVで見る最高の映画

次の作品も期待しないで待ってるぜ!必ず見るからね。

------------------------------------------------------------------------
劇中セリフより

「銀行強盗でサンダル履くか?」

危機管理のなってない奴はそれ相応の末路が用意されてるものなんですね。

フリント