バイオレンスアクションのレビュー・感想・評価
全33件中、21~33件目を表示
もっとシンプルでいいんだよ
評価低かったので、期待値を下げての鑑賞。
結果、ガッツリ下回って下さいました。
まずリアリティラインが迷子。
戦闘シーンひとつ取っても、普通の動き、ワイヤーアクション、漫画的な動きが混在している。
キレたり本気出す時だけ質が変わるとかなら分かるのだが。。
ぶっ飛んでていいからそこは揃えて欲しい。
また、話はポンポン進むのですが、メリハリが足りずテンポの良さは感じない。
アクションも、スロー多用の細切れというだけならよいのですが、カット割が多すぎてスピード感が無い。
不要なキャラも多く、学校の友人や二人目のヒットガール(棒読み)、おかっぱ、店長(ヘリにいたのでは?)はいなくても成り立つし、敵キャラも多すぎ。
腐女子描写やカーチェイスも余計。
挿入歌使いすぎで盛り上がりどころも分からない。
終盤は逃げて追いつかれて戦っての繰り返しがしつこく、ダレる。
コメディとシリアスのバランスも悪く、印象も散漫。
単純な話なのに余計なことをやりすぎて台無しになったという感じです。
ひとことReview!
メリハリの差が大きすぎて、観る者をウトウトさせる作品。少々ぎこちない感じがするのだが、緊迫したシーンやアクション・シーンでの、カットを多くした「攻めた」編集は、今後の邦画界に活気を与えるのかね?
原作と比べてしまう
漫画で読んでいるのでどうしても比べてしまう。
まず、ケイちゃんのキャラ。
もう少し真面目と抜けている部分でギャップがある。映画版は影を持ちすぎる。
他のキャラは、みちたかくんがカッコ良すぎるくらいかな。役作りは良かった。
岡村さんはドンピシャかなw
そしてアクションシーン。
ちょっと無理くりな感じがしたというか、リアルな感じはあまりなく、良くも悪くもマンガらしい作りだった。
この作品の魅力って、設定のギャップだと思うんだけど、そこが薄れてるんだよな。
勿体ない。
普通のアクションコメディに落ち着いてしまったな、という印象でした。
弾・魂
ピンク(ヴァイオレット?)の頭 岡村のあたま がとても印象的なバイオレンスアクション映画
その名もバイオレンス アクション
公開時期的にたまたま リコリコの千束とかぶってしまう が・・・・
ピンク(ヴァイオレット?)の頭の橋本環奈ちゃんが可愛すぎ!
パンフレットを買って 1ページ目開いてください。
マジ 神がかってます。
のっけから きれっ斬れでポン刀振り回す 環奈ちゃん!
二丁拳銃でドヤ顔の環奈ちゃん!
短いながらもキュート❤な足で蹴りをかます環奈ちゃん!
残像移動で詰め寄る環奈ちゃん!
このアクションは無いわ~~~って!
思っている方もいるでしょうが、
邦画のマンガの実写ですよ!
硬い頭はとりはずして 丸い頭で観てください。
環奈ちゃん かなり頑張ってますよ!
ばばふみちゃんのうっすら見える谷間でも観て流しましょう。
そんな環奈ちゃんのアクションシーンも魅力ですが、
クリソー片手に風船ガム膨らませがら銃をぶっ放すシーンはなく
イメージ画だけだったのは残念です…が、
10円玉さ3枚×50以上の価値は充分にある作品ではあると思います。
黒なのか白なのかピンクなんだかヴァイオレットなのか
中途半端な内容や中途半端なキャラが多い作品ではあります。
何故だかよくわからんのですが、
ゴミ捨てに出てカーチェイスに巻き込まれたエキストラさんが
みょー-にツボにはまって
俺は佐藤二郎か! みたいなってくらい
それくらいキャラの出し方はいい作品であると思います。
そんなキャラの中に非常に度し難いキャラがいます。
「環奈ちゃんの胸を揉み拉いたそこのヤクザ!
ぷるるん天然娘特急便に電話して 野生爆弾デリバリーするぞ!」
ただただ橋本環奈がかわいい
ひたすら橋本環奈ちゃんがかわいかったです。
あんなにピンク髪でショートパンツにニットが似合う女の子他にいないですね。適任すぎました。
ただそれだけでした。
中途半端なお笑い要素、突然のラブシーン、ヘリにいるはずの店長、など、気になる要素が多く、あまり集中できませんでした。
唯一テンションが上がったのは、初めの場面でマンウィズの曲が大音量で流れたことです!
挿入歌は全部マンウィズなのか?!と期待してしまいましたが、さすがに違いましたね、!
その1曲のためにIMAXで聴きたい(見たい)くらいです。
細かいことは考えず環奈ちゃんの強さを堪能するならOK!
分かりやすいワイヤーアクションとか
ナイフでの接近戦なのに前半の戦い(仕事)ではたいして返り血浴びてないとか
城田優さんが他の強面な人達と比べ無駄に強いとか(一度の打撃で男性3〜4人宙に吹っ飛ぶとか)
まぁ色々ツッコミどころはありますが、そーいうことを気にしちゃいけない作品なんだろうな〜(笑)と思いながら
ひたすらキングダムの河了貂ではあまりアクションの見せ場が無かった橋本環奈ちゃんのアクションをこれでもかと堪能しました!
どうも佐藤さんと城田さんがいると(佐藤さんは謎のオヤジギャグ連発するので)ついつい勇者ヨシヒコのテイストが香る作品ですが(笑)
高橋克典さんのほうが微塵もギャグテイストなんて演技はせず、きっちり役をこなすので(上手い役者さんだから仕方ないことですが、)真面目なヤクザ映画のテイストを醸し出しており、岡村さんがいなければ真面目に見ていいのかコメディとして見ればいいのか混乱しそうでしたが
細かいことを気にしなければ環奈ちゃんがあり得ない動きでアクションすることを楽しめます!
続編があるのか?謎の終わり方でしたが、暇つぶしのエンターテイメントとしては良いんじゃないかな?と思いました。
クラッシュ
監督が監督なので大して期待もせずに鑑賞しました。予告の時点で佐藤二郎さんの使い方がアレだったのもあり…。
まぁ予想していたよりかはマシでした。それでも十二分に酷い作品ではありますが。
良かった点
・城田優さん
城田さんのキャラは原作の方でも個性がしっかり乗っており、それが実写になっても良い味になっていました。漂わせる強者感、個性的な武器、言動の安定のしなさ、憎むこともできますし、面白がることもできる良いキャラでした。アクション部分も城田さん単独だとそこそこ良いものも転がっていました。
悪かった点
・アクションがCG頼り
これも予告の時点から怪しいとは思っていましたが、とにかくCGに頼っているのが残念でした。全く凄いと思えない打撃や蹴りの迫力を増すためにCGに頼るのは低予算映画の悪いところだと思います。それに加えて見づらくて仕方ないカメラワークも相まって画面内の情報が何も入ってこないです。ワイヤーアクションは実現が難しそうなので、そこを取り入れるのは良いと思いますが、せめてもう少し実際にやっている風には見せられなかったのか…。めちゃくちゃ地面から軌道を描いてゆっくり飛んでいるのが違和感だらけです。
・相変わらずの佐藤さんの使い方
懸念点というほどではありませんが、福田リスペクトなのか知りませんが、引き笑いを今作も何故か入れています。これは原作にはおそらくない要素なので監督が勝手に入れたのが目に見えます。良い加減滑っている事に気づいて欲しいです。ただ佐藤さんがガチトーンで組長らしいセリフを吐くのはかなり良かったです。やっぱこっちの方が似合うな…。
・全体的にご都合的
物語を繋げるためには仕方ないと思いますが、不要になったキャラを見せ場なしにサクッと殺したり、殺せるチャンスなのに見逃したり、確実に死んだろ?と思う展開でも何故か生存していたり、と強引に物語を進められたのにも困惑しました。妙にキャラのバックボーンも重めのものが多いのにそこに触れないのもなんだかなぁ。
続編を狙った様な終わりでしたが、別に無くても困らない作品です。監督と脚本家が違えばまだ面白くなったのになぁ。「ベイビーわるきゅーれ」の偉大さが改めて分かりました。原作読んでみます。
鑑賞日 8/19
鑑賞時間 13:35〜15:35
座席 I-10
ケイは恋しない
原作第二話のテラノが追い込まれる前の話を創作して、そこにチラホラと原作のエピソードを忍ばせているだけで、基本的には原作からキャラの造形だけ借りてきた感じです。
アクションも満載だし、まあいいんですが、原作大好きだから.....文句つけたくはないんですよ、原作ファン風吹かせるみたいで。
ただ、原作ではケイは恋をしません。そういう性格には描かれていないので、違和感がありました。
テラノにも、そこまでの思い入れはありませんでした。
ゆるふわだけど、淡々と仕事に厳しく、無双振りがすごいのがケイだと思うので、なんか違う話になっちゃったなあと。
あと、なぜ?ケイが殺し屋なのかとか、なぜ?強いのかとか、店長は何者なのかとか、そうした裏背景が一切ないままなのが原作なので、無理に説明しようとしなくても良かったんじゃないかな。
ダリアも中途半端になりましたね。いなくてもいい感じ。
血はドバドバ出てますが、残酷やれるなら、手足を切り落とす医者とか、その医者に少しずつ殺されるヤクザとか、ダリアに傷をつけるフカとか、3人の殺人鬼とか、出しても良かったし、その残酷さが漫画の面白さだったりするんですが、敵にヤバい存在が皆無です。みちたかくんだけかな。みちたかくんはハンサムすぎです。本気になったみちたかくんが「なごり雪」聞くんじゃなくて、ケイが音楽聞くのは逆だろ!と思いました。
結構実写化を楽しみにしてたので、残念ではありました。
漫画のはかとなく漂うヤバさを理解せずに、キャラだけでなんとかしようとしたのが失敗の原因だと。
Netflixで、ドラマではダメだったのかな。
評価は下げたくないので四つにしときます。
【ウィリアム・アイアトン製作総指揮の元、数々集められた個性派俳優の中、ピンクボブの小さくて可愛い腕利き殺し屋がクルクルクルクル宙を飛び回る華麗なアクションムービー。小さな恋も忍ばせています・・。】
ー なんとなく、「キック・アス」の"ヒット・ガール"を想起してしまう、おバカコメディアクションムービーかな、と思いきや、ピンクボブの可愛い殺し屋サン、ケイ(橋本環奈)と、組の金庫番で漢気あるテラノ(杉野遥亮)との恋愛アクションムービーだった・・。ー
◆感想
・今作の様な作品に内容説明は不要とは思うが(ホント、スイマセン・・。)一応サラッとね・・。
■関東最大の伝馬組、三代目組長(佐藤二朗:相変わらず、オヤジギャグ連発だが、滑りまくりである・・。それよりも、「はるヲうるひと」「さがす」を見たせいか、以前より凄みが増した気がするのは、私だけであろうか・・。あの細い目が、ホント怖い。)の一番の子分である木下(高橋克典:インテリヤクザがピッタリ!)が、組の金を着服した事に気付いた、テラノが相棒クラと阻止しようとするも・・。
・実際にケイの軽やかに宙を舞うアクションを橋本さんがやったかは、定かではないが、彼女のアクションシーンには華があったなあ。
バッコンバッコン、人が殺されて行くのであるが、ケイのアクションシーンに殺伐さはない。
爽快ですらある。
・登場人物の中で、際立っていたのは城田優演じる、殺し屋”みちたかくん”である。
ー 城田さん自身が身体が大きい事もあるが、撃たれても、刺されてもテラノやケイたちを執拗に追って来る姿は、ターミネーターかと思ったぞ!
今作における”みちたかくん”の存在は貴重である。-
・脚本は、ハッキリ言って粗い。
ヅラさん(岡村隆)やまずーいラーメン屋の店長(馬場ふみか)が殺し屋のアジトであるが、ケイと日商簿記検定2級を目指す専門学校の同級生達(可哀想なワタナベクンやマイペースのりっかさん)がお笑い担当だろうが、殺し屋達とのバランスがなあ・・。
・哀しきスナイパー、だりあ(太田夢莉)や、同じく敵のスナイパーの金子(森崎ウィン)の描き方は、やや粗いが、何を画策しているか分からないアヤベを演じた大東駿介の怪演さは、良かったな。
<今作の後半の随所で語られる
”どんなに小さくても、希望を持っていれば生きていける”
と言う言葉。そして、ケイとテラノが語った夢。それはNYに行って・・。
テラノが、木下と共に、ダム湖に沈んだ後の、NYからケイに送られてきたチーズケーキの写真のシーンは少し良かったぞ、と思った作品である。
あくまでも橋本環奈を楽しむ映画なので❤️
一応、二転三転しつつのストーリーだけど、まあそれは有っても無くても構わない。
飛び跳ねる橋本環奈を愛でつつ、転げ回る橋本環奈を堪能する映画なのでそれでモーマンタイ( *˙ω˙*)و グッ!
それにしても、登場人物がタフ過ぎるのは如何なものかww
【例】
ネイルガン(電動の釘打ち機)で腹を撃たれて、さらにそこをグリグリ踏みつけられて活動停止状態だったのに、少し経つと猛スピードで動けるようになるケイちゃん。
爆弾を抱いて爆発しても、ちゃっかりニューヨークでチーズケーキを食べてるSNSを送ってくるテラノくん。
銃で撃たれ蜂の巣になったのに、何故かケイたちのアジトのラーメン屋で不味いラーメンを完食するミチタカくん。
などなど…(((o(*゚▽゚*)o)))
でもハシカンの「童貞を半殺しにする」ようなファッションに免じてスルーします。
あと、予告編で色々な意味でちょっと心配だった佐藤二郎も岡村隆史も意外と良い味を出してたのでひと安心。
興行収入次第の続編に期待❗️
原作は読んだこと無いが、内容に引っかかる点が少しあった。これは脚本がいけないと予想します。
30円をダムの貯水庫に放り投げた瞬間、仮面ライダーオーズのOPが始まるのではないかと思う映像は面白い。
杉野遥亮さんはイケメン。
全33件中、21~33件目を表示