劇場公開日 2022年6月17日

  • 予告編を見る

「姥捨山の是非」PLAN 75 Noriさんの映画レビュー(感想・評価)

3.0 姥捨山の是非

2025年11月9日
iPhoneアプリから投稿

知的

難しい

前から見ようと思っていたが、数年経過した今ようやく鑑賞。

成人まで生きた多くの人が75歳を超えるまで生き続ける。そのとき、本作のようなオプションがあったらどうか?利用したいと思うだろうか?社会の圧に屈する形で生を終える選択をするだろうか?

年齢を重ねる毎に、心身共に衰えていくのは事実。皆が同じ道を辿るのだから、それを社会全体で受容して生きていきましょうよ、と思うのだが、バッシングすごいし、現実的に選択肢は狭められるし。仕事や住居に窮するようになったら実際ショック受けるだろうな。高齢者を責め立てている人たちは、自分が今この瞬間その高齢者に転生したら、粛々と非難を受け入れるのか?ジタバタするんじゃないのか?

とはいえ、もう十分生きたと思えたとき、生きていることが苦しくて仕方がないとき、楽になる選択肢があるといいな、と思っている自分がいる。切腹、飛び降り、縊首、どれも苦しく痛そうだし。最後くらい穏やかに逝かせて下さい。

寅さんのさくらが歳を重ねて本作の主演。時間だけは皆に平等に流れているのだな。そうヒシヒシと感じた。

Nori
PR U-NEXTで本編を観る