劇場公開日 2022年6月17日

  • 予告編を見る

「倍賞千恵子のリアル婆さん。」PLAN 75 涼介さんの映画レビュー(感想・評価)

2.5倍賞千恵子のリアル婆さん。

2022年6月19日
iPhoneアプリから投稿

超高齢化社会が進んだ日本。インフラや家電から判断すると、ほんのちょっとだけの未来話。
とにかく、ジジババばっかりの社会だ。ま、そこを強調してるだけの事だろうけどね。
で、国は老人以外の国民を守る為に、75歳以上の人が生死を選べる制度を始める。なぜこの制度が生まれたのか、衝撃的なシーンで始まり、期待度アップ。
主人公のミチは、清掃の仕事をしていたが、高齢を理由に解雇され、PLAN 75に申請するかどうか悩む。サイドストーリーは、お役所の担当者の若者2人、高齢の叔父さんを持つ男子と、ミチの担当する女子、役所とは別の業者で働く病気の子どもを持つフィリピンママ。
あれ?みんな違和感を持ちながらも、そういうモノなのでちゃんとやります的な。まるでドキュメンタリーだわ。プラス全体を通して時間の流れがジジババ。ゆっくりすぎた。
個人的には、納得いかない主人公が、国民を巻き込んでお役所と戦ったり、殺し屋と向き合う的な展開を想像していたので、ガッカリ度が半端なかったです。だって、誰もこの制度と戦わないんだもん。確かに問題提起にはなっていますが、ちょっとエンタメ度が低すぎたかな。

涼介