Gメンのレビュー・感想・評価
全772件中、481~500件目を表示
あっという間の120分
とにかく最高!!!何度でも観たくなる!!!
正直、ヤンキー映画を観たのは初めてだったけど、笑えるし、アクションシーンもすごくてあっという間の120分でした。
主演の岸優太さんの演技、アクション、どこを切り取ってもかっこいいし、あれを全部スタントなしでやったと聞いてさらに驚き!!!
男の子って感じの可愛さもまたたまらない!!!
主演だけじゃなくて、どの役にも役なりの個性があって、とくに吉岡里帆さんの振り切った演技が最高でした!
クロマニヨンズの主題歌はもちろん、挿入歌も良い場面で盛り上げてくれるし、テンション上がりました!!!
こんなに笑った映画は初めて!!!
アクションもっと細かく見たいし、色んな俳優さんにフォーカス当てて見たいので、何度でも観に行きたいです!!!
ただのアイドル映画じゃない!
男子ってほんとバカねって笑える映画でした
原作がナンバMG5と同じ方なので、ナンバがハマった人はこの映画もハマると思います。
思ってたよりアクションシーンが多く、コメディ・下ネタ・アクションのテンポがよく飽きずに見れました。むしろ展開が早くて疲れたぐらいです。
コメディな部分では、吉岡里帆さんのキャラがかなり振り切れててヤバかったですw彼女のシーンは会場中笑いがもれるほど笑
応援上映があったら「先生は美人です!!」って一緒に言いたい!!一気にファンになりました。
アクションでは、竜星涼さんの足の長さを活かした足技、高良健吾さんの強キャラ感溢れる攻撃など、キャラクターに応じてそれぞれ見せ場があって、めちゃくちゃカッコよかったです!
主演の岸優太さんも初アクションでスタントを使わず、あのスピード感は圧巻でした。鉄腕DASHでのポヤポヤしているイメージを忘れたぐらい、勝太にハマっていました。
頭空っぽにして何も考えずに笑えるヤンキー?映画でした。笑いたいって時にオススメです。
笑い堪えるのに必死!!
キャラがみんな最高すぎる!!
アドリブのオンパレードで役者さんが笑ってしまっているのも普通に使われている!!笑
かと思えばケンカアクションがめちゃくちゃカッコイイ!!
特にスピード感がありアクロバティックなアクションは本当惚れ惚れする!!
ケンカシーンが美しい!!って初めて思った!!
最初から最後までテンポが良くあっという間に時間が過ぎる!!
シーンごとに流れる挿入歌もまた良い感じにハマりより面白さを誘う!!
原作を読んでいなくてもめちゃくちゃ楽しめる!!
実際映画館では老若男女様々な方が映画を楽しんでいた!!
もう一回観たい!!純粋にそう思う最高のGメン!!
同性にメロメロ👍✨
評価が良かったので、正直どんなもんかな〜程度で映画館へ。
途中から意外に深刻な事を語り合ったり、年相応かそれ以上のお馬鹿男子ノリが有ったり、でもただのドタバタコメディーでは無く、アクションシーンのアクションとカメラワークが凄かったし、各キャラが際立ったいて面白かった。
男子高とあって数々の男達が出ているにも関わらず、
私が気に入ったのは吉岡里帆さんと恒松さん。一緒に「あぁ〜?!!!」と言ってる気持ちになって爽快でした。そしてめっっっちゃくちゃ、可愛い💕✨
個人的にはエンドロールの所がピカイチで可愛かった✨
レディースのお友達に『初恋ざらり』でヒロインを演じてらっしゃる小野花梨さんがいらして、今回ぶっ飛んでる役なので、余りにもイメージが違っていて、俳優さんって凄いなぁ✨と改めて感じました。
追伸:
思った以上に男の子ノリの下ネタと喧嘩シーンが出て来るので、小学生は控えた方が良いかも。
大人は特に気にならない程度です。
総合的に、思ってたより当たりでした。
想像以上!!
スカッとする爆笑青春映画です!!
スカッとして笑える!
気持ちいい映画!!!
初日に観てきました。
弟がいたことから湘南爆走族、ろくでなしBlues等、他も我が家にはヤンキー漫画がたくさん。
息子もいますので、Gメンは既に原作を読んでました。
私の世代から見てGメンは、青春時代を思い出させる懐かしくて面白い作品だし、下ネタもケンカシーンも結構どぎついので、実写化されるとどうなるの?って思ってましたが…最高じゃないですか!!
主演の岸優太くんは勝太そのもので、ぽやぽやして可愛いキャラなのに、仲間のためならどんなに恐ろしい相手でも闘う最強の男の子!
アクションシーンも素晴らしかった!
他のキャラクターもクセが強く、漫画から飛び出してきたかのようで、イキイキとスクリーンで躍動!
吉岡里帆さんの振り切ったお芝居にはお腹抱えて笑いました笑笑
爽快アクションコメディ『Gメン』続編が観たいなぁと思いながら映画館を後にしました。
想像以上にぶっとんでる!
岸優太を好きな人はもちろん、田中圭高良健吾がかっこいい作品です
高良健吾と田中圭が、カッコ良いいんです。こんな先輩がケンカも強くて、言う事がリスペクト。そんな彼らに、認められちゃう主人公は、ただモテたいだけ。
ケンカのシーンも変なカメラのよりとかが少なくて、見やすいし、かっこいい!カット割りも好き。
シーンが変わって変だなぁって、違和感がある所もないし。
ケンカ、エロ、酒、たばこもほどよくあって良き。
友情も恋もお決まりなんだけど、主人公のまっすぐさに、周りが引き込まれて行く。
ちょっと古い青春映画としては、最高のエンタメだ。
岸優太を好きな人は岸くんがそこにいるんだけど、彼を知らない人が見ても、それは勝太であり、岸くんです。
もし、気になるならば、普段の岸くんを見ることをおすすめします。
そんな主人公は、最高に真っ直ぐで、強く、愛情深いです。
テンポが良く、飽きることなく楽しめます!
ヤンキーものやケンカシーンが多い映画は得意ではないのですが、真剣なアクションシーンとコミカルなアクションがあり、あっという間の120分でした!
キャラクターがみんな個性的で、特に瞳先生と肝田が何度も笑わせてくれます。
あとは八神先輩と伊達先輩の安心感がすごい!
おバカ青春アクション!
ここまで面白いとは
ナンバMG5原作者のコミックスがついに実写化。MG5ファン勿論必見であるが、今日俺好きな人にもハマる作品だろう。明るく、バカで、まっすぐな、スカッとした青春コメディが約束されている。加えて「おっさんずラブ」で有名な瑠東監督が手がけているのも面白い。彼の作品でアドリブシーンの多さは有名であるが、この作品でも瑠東節が炸裂している。笑った。めちゃくちゃ笑った。特に面白いのは、吉岡里帆演じる雨宮先生のネジがぶっ飛んだキレの炸裂。老若男女問わず必ず笑いが沸き起こる。
岸優太演じる主人公勝太と高良健吾演じる伊達薫のコンビネーションばっちりな迫力あるノースタントアクションは爽快で見入った。アクションは全体的に、東映の熱の入れ様がエグい。カメラワークもかなりカッコいいので、是非映画館でこの迫力を楽しんでもらいたい。
ややダイジェスト感はあるものの、冒頭から細々と伏線回収しつつ物語が展開していくため、置いてけぼりをくらうことはない。むしろ、各シーンのボリューム調整がうまいので、ラストまで飽きることなくバカとシリアスとコメディを堪能できる。
一点、下ネタも満載ではあるが、私見として極端な露出や下品を極めたものではなくいちコメディとして楽しめるものだった。捉え方に個人差はあるだろう。
昨今のアイドル主演映画を嫌煙していた身として、主演岸優太の本格的な演技は予想外だった。まだまだ拙い部分もあるが、それをカバーできる空気感と岸が持つ天性の人間味がこの作品をさらに面白くしている。間違いなく、見た人間が終幕後、誰かと共感したくなる満足感の得られる映画だ。
老若男女だれでもおすすめ!!!
コメディ&アクションの青春映画
ずっと笑えるコメディとかっこいいアクションが見所の映画だと思います。アクションシーンがありますが、激しいアクションシーンが苦手な私でも見れました。恋愛と友情の要素もあり、面白かったです。好きな監督と素敵なキャストの方々だったので、もし続編があるなら、ぜひ見たいなぁと思いました。
大きな力!無しでも面白い!
現役高校生も、大人も楽しめます!
面白かったです。難しいこと考えず楽しめます。主演は岸くんだけど、ファンの女性向けというよりは、しっかりと原作ファンや男性に向けた内容でした。
おバカなノリ、下ネタ満載、かつてのヤンチャな男子高校生です。
そもそも知ってた漫画なので見たかったのがあったし、お茶の間の人気者岸くんも好きだし、実際見て満足。実写化のいやな感じはありませんでした。
ギャグ漫画だけどちゃんと人間臭さを感じる原作の内容そのままに、うまくまとまってました。
それぞれの配役?どうやって決めたのでしょう。原作を知ってる人なら主人公がハマりすぎてて当て書きじゃないのに、ここまでハマるものなのか?!と不思議に思うほどです。
脇の俳優陣もいい大人ばかりですが、見てるとすっかり高校生!存在感あり、それぞれキャラ立ってます。さすが実績のある役者陣。
それとアクションシーン、これは本当に圧巻でした。クオリティ高いです。主演の岸くんのアクションは綺麗さとかっこよさがあって、センスが光ってました。アクションの部分が疎かになってく、そこがしっかりしてたからギャグ漫画の映画化ながら安っぽく感じなかったと言っても過言ではないと思う。
それと、シークレットゲストのナンバの彼の登場は嬉しかったですね。
全772件中、481~500件目を表示