Gメンのレビュー・感想・評価
全865件中、741~760件目を表示
久々に明るい映画を見た
令和だけどいい意味で平成っぽいというか、これだけ明るくてアツくて爽快感のある作品久々に見たなーって気持ちになりました。
メインの登場人物(G組のいつメン)の紹介がサラっとされたと思ったらストーリーがかなりのハイペースで進んでいくんだけど、キャラクターが皆個性的で女性陣も吹っ切れていてもっと一人ひとりを掘り下げたストーリーが見たい!と思いました。(原作読みます)
また、アクションの勢いはさることながら、そんな撮り方するんだ!?と驚くカメラワークが多く、それがアクションの面白さを引き立たせているように感じました。
まさに考えるな、感じろ!の通り見ていてエモくて楽しい映画でした。
あ、でも終始下ネタの連続なので家族で見るのはオススメできないかな笑
ランラン
原作は未読です。
瑠東監督作はどうにも福田雄一監督の劣化版にしか思えず、去年公開された「極主夫道 ザ・シネマ」「バイオレンスアクション」とダブルで怒り爆発な作品が続いていたので、今作はどうなるのかと思っていましたが、脚本の方がしっかりとした邦画の脚本を手掛けられていたので、その面でまだ安心して劇場に足を運ぶ事ができました。
想像以上に面白い作品に仕上がっており、ヤンキーものとして、友情ものとして、アクションものとしてしっかりと形になっており、良い意味で予想を裏切ってくれました。
所謂舐めてた奴が超強かった的なテイストで始まるんですが、それは序盤だけで、途中から仲間たちの交流や敵対組織に名が知れ渡った状態で戦うといった王道ヤンキーものへと舵を切るので、詰め込み過ぎかな?と思ったりもしましたが、混乱することなくあっという間に観終わる事が出来ます。
G組と言う肥溜めに押し詰められた主人公の勝太と昭和の風格漂う真大、プロレスとアイドル大好きな肝田、チャラ男な薙、イケメンで優等生だけどド天然な瀬名がメインで進んでいくので、登場人物の整理はとてもしやすいです。みんな童貞です。
勝太はとにかくモテたい欲が全面的に出ており、なんだか頼りない感じが出まくっていますが、喧嘩をやらせるとバチバチに強くてそのギャップが良かったです。岸くんの普段のイメージとのギャップもキャラに合っていたなと思いました。
竜星くん演じる瀬名の抜けた感じもたまらなくて、そりゃモテるよなーと思ったり、そのド天然っぷりはいかがなものかと首を傾げてみたり笑。何にしろ魅力的なキャラではありました。
高良くん演じる硬派ヤンキーはもうとにかくカッコよくて義理堅い、自身がゲイのことを信頼する相手には打ち明ける心の強さ、そして前に進む肝の強さ、理想の先輩像にビタっと当てはまるキャラクターでした。30代だからこそ醸し出される魅力だったので、ナイスキャスティングだなと思いました。
田中圭さん演じるちょっとおちゃらけたヤンキーもまた良くて、変なとこで変なキレ方をしては車で事故は起こしますし、チャリは漕げないのですっ転びますし、ポンコツ感MAXですが、いざ喧嘩をやらせると超強い、発言にもしっかり説得力がある、これも田中圭さんだからこその魅力が存分に発揮されていました。
尾上松也さんのサイコな雰囲気漂う厳格なヤンキー、足を狙いまくるコテコテなタイプですが、学生じゃないだろう笑という強者オーラが良かったです。出番が後半に詰まって少なかったのがもったいなかったなと思いました。
吉岡里帆さん演じる女性教師がクセ強キャラで、美人先生と言っても全く問題なしのビジュアルから繰り出されるキレ芸は今までの吉岡里帆さんとはまた異なった魅力が発揮されていて1ファンとして嬉しいばかりです。あの先生にならビンタを食らっても良いかななんて思ってしまいました笑
アクションに力が入っており、スタントを入れつつも役者自身が駆け回っているので楽しむ事ができました。
岸くんがジャニーズ仕込みのバク転やブランコの鉄の棒を回転しながら回避に使ったり、狭いところにスライディングしたりと、バラエティで見る岸くんの顔とはまた違う一面が見れたのがとても良かったです。
高良くんのキリッとした表情から繰り出される切れ味抜群のキックに殴打、避け方もスマートですし、とてもカッコよかったです。
吉岡里帆さんのドロップキックは作中一番ド派手でした。
エンドロールでわちゃわちゃしているのも良かったですし、撮影中も和気藹々としている様子がビシバシ伝わってきて、役者陣が楽しんで撮影に参加できているのはとても良かったなと思いました。これを機に原作にも触れてみようと思います。
鑑賞日 8/25
鑑賞時間 15:45〜17:55
座席 A-6
楽しい笑える元気出る!
熱い友情、アクションシーン必見!
初日鑑賞しました!
アクションはスピード、迫力とともにすごくテンポがよく、岸優太さんをはじめ、俳優さんの身体能力の高さに圧倒されます。俳優さんたちの仲の良さがそのまま表現されていたり、愛のあるツッコミ、男子校のわちゃわちゃな感じ、おバカで下ネタもあるはあるけど、平均年齢30歳の高校生はどの方も最高です!Gメンかっこよすぎです。暑い夏に爽快感抜群の映画!いよいよ26日は舞台挨拶、同時中継 楽しみです(^^)
面白かった!!
以外にも映画館で笑ってしまってた
まずは面白い!カッコいい!
テンポが良く展開が早いし、アドリブ?だったり笑ってしまう所が要所要所にあり、あっという間に終わってしまったと言う感じ。
映画館で思わず声出して笑ってしまった。
アクションが予想より素晴らしく、キャラに合ったアクションでそれぞれが生きていて良かった。
岸くんのアクションが監督が言う速くてキレイが良くわかった。動作がナチュラルで見ていて爽快でダンスを見ているかの様でした。
吉岡さんの振り切り具合も最高で吉岡さん見にでも全然いい、圭さん高良さん、松也さんの存在感が軽くなり過ぎずいい具合に重さを出してたかな?と
高3?と言う人もいるかもだけど、あえての圭さんの振り切りと高良さんのカッコ良さ良かった。
BL、DVなどシビアな事も描かれているが、セリフ回しや関係性で軽くなり過ぎず、重くなり過ぎずでもストーリーから浮く事なく描かれていた
個人的には高良さん、岸くんの声が最高に良き!
低音ボイスがブッ刺さり、岸くんの沢山の声色がやっぱり凄いのと、高良さんの落ち着きある声と可愛い笑顔のギャップにやられた。
沢山の人に見て欲しいおすすめします
2があるならまた観たい
ヤンキー映画ではなくアクション映画です
原作ファンです。最高でした。
ただのヤンキー喧嘩映画と思わないで下さい。
これはもうアクション映画です。
さらにキャラの再現度が素晴らしい。
完全に岸くんは門松勝太だったし、
門松勝太は岸優太でした。
アクションシーンは岸優太さんの華麗なバク転や蟹挟、ダンスで鍛えられた運動神経が光りました。あれ全部スタントなしで岸くんが演じたって本当ですか?スっと眼が変わり表情が別人になるとこは岸くんならではだと感じました。
田中圭さんのさすがすぎるグッと感動させる名セリフから、劇場に笑い声が響いた吉岡里帆さんの天才すぎるコメディシーン!この映画で吉岡里帆さんの大ファンになりました(笑)高良健吾さんのかっこいいアクション、豪華俳優陣の演技が素晴らしかった。ヒロインの恒松さんが捕らわれた際の迫真の演技も良かったし、スタイルの良さにもきっとみんな目が釘付け!竜星さんは瀬名くんそのものだったし、矢本さんは本当に肝田にしか見えないし、梅ちゃんの森本慎太郎さんは年齢詐称してた?てくらいの昭和感満載でカメレオン俳優すぎる!りんたろー。さんの薙も松葉杖アクションよかったです!そして悪役加藤の尾上松也さんがサイコパス感が上手すぎて金属バット見たら震える(笑)
あとココはきっと映画だと削られちゃうだろうなと思ってた原作の満載下ネタを、最強アイドル岸優太がまさかの忠実に再現しててびっくりしました(笑)ありがとう!
アクションシーンが凄すぎて、コメディシーンも面白かったし、何度も観たくなる映画です。
この夏1番面白い映画と言っても過言ではない!まだ映画に入ってない原作の大好きなシーンが沢山あるのでGメン2続編期待してます。
Gメン
終始爆笑必死
爆笑とアクション!!!(肝田最高!)
キャスティングが本当に最高!!!
終わる頃には全員好きになってます。
皆さん、普段よりギアを1つ上に上げて挑まれてるのを感じる振り切ったボケに、映画館なのに思わず手を叩いて爆笑しそうになりました。
岸くんの全力アクションが見ていてほんとスカっとします!気持ちが良い
気品のある高良くんと、余裕たっぷりの田中圭くんがいることで、濃いキャラだらけでも、くどくならず作品全体が締まってます
そして矢本くんは天才!!!
こういう役いっぱいやってほしい!
吉岡里帆さんも!
尾上松也さんはホント何であんなにも
とことん悪を演じられるんだろう…狂気…!
ただただ笑ってスカッとする映画なので、多くの方に見てもらいたい映画です!
あと、ちびっ子にはちょっと早いかもってくらい下ネタ満載です!
Gメンキャストが全員最高!!!!!
予告の段階から、なんか面白そうだなーって思っていたのですが、実際観たら想像以上でした。館内が笑いに包まれたかと思えば、アクションシーンで魅了されたり、友情の胸熱な場面やおバカな場面が盛りだくさんの最高な映画でした。
岸くん、竜星くん、圭さん、高良さんのアクションシーンに魅了されましたし、勝太と瀬名、勝太と八神先輩、勝太と伊達先輩との、それぞれの関係性がとても素敵でした。
そこに、吉岡さんのぶっ飛んだキャラや、矢本さんの肝ちゃんが本当に最高でした。
家族で観に行ったのですが、小学生の娘たちも、ものすごい笑っていました。
続編が観たいって言うくらい楽しかったそうです。子供たちの1番は、やっぱり肝ちゃんでした。
原作漫画を観ていなくても老若男女の方が気軽に楽しめる映画だと思います。
見終わったらGメンバーに入りたくなった!
考えるな!感じろ!!
エネルギーが溢れ出る映画!
半分くらいがアクションシーン。
とにかくスピード感があってかっこいい!
アドリブ多めは情報があったけど、岸くんのリアクションで、きっとここがアドリブだなって分かるのが、めっちゃ楽しかった!
展開が早くて付いていけなかったから、あと何回か観ないと!!!
キャラクターとアクションがオススメ
想像以上に楽しめたー!
あっという間の120分
全865件中、741~760件目を表示