劇場公開日 2022年9月30日

  • 予告編を見る

「永野芽郁さんのたばこシーンが話題になって見たかった作品」マイ・ブロークン・マリコ you takaさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0永野芽郁さんのたばこシーンが話題になって見たかった作品

2023年1月7日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

上映時に永野芽郁さんのたばこシーンがかっこいいと話題になった後に見に行こうと思っているうちに上映終了していた。
Prime Video で早くも見放題に追加されて鑑賞。

シリアスなのにコミカルを入れていて微妙なところがちょこちょこあった。
「一句読んじまった」は正直要らんかった。
その点から胸にぐっとくるまでの衝撃はなかった。

とは言え、昔こういうことがあったんだという誰かの武勇伝的にみるストーリーと考えるととても面白かった。
本人はいたって真剣なのだろうが、遺骨の前で牛丼に箸立てたり、骨壺で殴ったり絶妙に不謹慎で笑っていいのかどうなのか微妙な表情で見てしまった。

ストーリー的にはクラスや学年に1人はいるであろう劣悪な家庭環境に育った少女とその友達の話。何をやっても危害を加えてくる親と、仲良くしてくれる子に依存するというよくある展開。
マリコ自身は彼氏を作るのに主人公に対して「彼氏を作ったら私死ぬから」と脅迫するあたり感覚がぶっ壊れている感じはある。
安定のクソ男にしか引っかからない女になっている。
家庭環境が悪い女はこんな人生だという偏見をすべてぶち込んだ結果がマリコだと思う。

最終的にマキオと結婚して娘の名前はマリコにするオチかと思ったが案外さらっと終わった。
なんで死んだのかも最後の手紙には何が書いてあったのかも明かされなかったので消化不良感はあるが、皆さんのご想像にと言われればそれでもいいかと思える。

見る前はマリコの父親をどうにか殺す作品だと勘違いしていたが、多方面への社会風刺的な作品だった。

カッコいいたばこのシーンが見つからなかったがどのシーンだったのだろうか。

おじさんというのは人の気も知らない迷惑な生き物だなと改めて実感する。
「ちょっとした冗談じゃないか?」で済むと思っているのが痛々しい。
ダル絡みしてくるおじさんにはあれくらいの剣幕でちょうどいい。

you taka