劇場公開日 2022年6月3日

  • 予告編を見る

きさらぎ駅のレビュー・感想・評価

全200件中、21~40件目を表示

3.0とっておきの攻略法は人に教えないよね

2025年6月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

驚く

今週末、続編が公開されるようなので、予習のために鑑賞しました。気になる点もありましたが、物語としてはそこそこ楽しむことができました。

ストーリーは、卒論テーマに「神隠し」を選んだ、民俗学専攻の大学生・堤春奈が、ネット掲示板で”この世に存在しない「きさらぎ駅」”の投稿を見つけ、投稿者「はすみ」こと葉山純子を探し出して取材に応じてもらい、当時の奇妙な体験の話を聞き、春奈自身も実際に疑惑の電車に乗って追体験をするというもの。

取材の体で、謎の駅・きさらぎ駅での不思議体験を描き、観客をスムーズに異世界に誘うような立ち上がりがなかなかいいです。映像的にも、純子の体験を一人称視点で表現し、色調も変化させ、観客に恐怖の疑似体験をさせる工夫がなされています。

純子がきさらぎ駅での体験を語る前半に対して、後半はいよいよ春奈のターンです。自身で見つけたトリガーを試してきさらぎ駅を訪れ、純子から得た情報をフル活用して突き進む姿が圧巻です。ゲームの攻略法を知ってノーダメクリアを目指すかのような展開がおもしろいです。しかし、そこにまさかの結末が…。いやあ、見事にやられました。とっておきの攻略法は人に教えないですよね。

ホラーは苦手なのですが、それほど怖くはなく、むしろオカルト的な展開が楽しかったです。ポストクレジットはさらなる展開を予感させ、なるほど姪っ子の意味ありげな笑みはここにつながるのかと納得です。続編の前に観ておいてよかったです。

ただ、気になることもけっこうあります。CGや合成等の映像のチープさもさることながら、話の運びや設定が雑なのがノイズとなっている気がします。まずは、純子の人物背景として、冒頭で全国各地の失踪や神隠し事件を調べている描写があったのですが、あれはなんだったのでしょうか。春奈を使って宮崎明日香を救出しようとしたのはわかるのですが、それならなぜ異世界エレベーターに繋がる情報を自分から出さなかったのでしょうか。たまたま春奈が気づいたからよかったものの、これがなければ計画が成立しません。そもそも純子の目の前で砕け散った宮崎が、異世界でなぜ生存していると思ったのかも疑問です。また、純子にとっては一夜の出来事が現実世界では7年も経過していたようですが、これは物語にどう寄与しているのでしょうか。純子より先に訪れて後から戻った宮崎にとっては、さらに長い年月が経過していたはずですが、帰還後にどんな生活が待っていたのでしょうか。また、襲ってきた異世界住人は何者だったのでしょうか。少なくとも電車内にいなかった人たちなので、迷い込んだわけではないと思います。そして、あの異世界はなんだったのでしょうか。

もう挙げだしたらキリがないのですが、これらの疑問をすべて捨て去って流れに身を任せれば、それなりに楽しめると思います。着想がおもしろかっただけに、細部が詰められていないのがもったいなく感じます。

主演は恒松祐里さんで、芯の強そうな春奈を好演しています。脇を固めるのは、本田望結さん、莉子さん、芹澤興人さん、佐藤江梨子さんら。

コメントする 1件)
共感した! 8件)
おじゃる

2.0続編が出るので見てみようかなと

2025年6月7日
PCから投稿

単純

元ネタ好きで映画は見たことなかったですが続編が出るとのことで
気になったので見てみました
あんまり面白くはなかった、怖くもないし元ネタ見た方が面白い

コメントする (0件)
共感した! 1件)
MIKO

2.5静岡県映画NO1

2025年6月2日
iPhoneアプリから投稿

都市伝説としては珍しい静岡県という地名が確定してる

東京大阪間新幹線で通る時、きさらぎ駅通過しちゃってる可能性あるね

いっそ静岡県がJRきさらぎ駅作っちゃえばいいのに

駅長はもちろん片足ないじいちゃん

コメントする (0件)
共感した! 0件)
真平

2.5イライラしますよね

2025年5月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

やたら転ぶし、

逃げて!と言いながらやたら立ち止まるし、

先に行って!の応酬するならサッサと先に行ってほしいですよね

怪異の描き方は工夫があって良かったです

コメントする (0件)
共感した! 4件)
Sue Cat Boy

3.5元ネタをうまく膨らませている

2025年5月12日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

驚く

難しい元ネタをうまく膨らませて映画として成立させていると思う。低予算の中でまとめ方もうまい。

続編も発表されたようで、そっちにも期待。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
佐ぶ

4.0笑った

2025年5月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

悲しい

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
すけあくろう

3.03Dゲーム感覚ホラー

2025年4月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 4件)
共感した! 14件)
ひでちゃぴん

3.0異世界エレベーター

2025年3月27日
iPhoneアプリから投稿

怖い

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
たろぽん

0.5鉄道ホラー

2025年1月27日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
odeonza

1.5C級感が漂うのは覚悟の上だが…

2025年1月26日
iPhoneアプリから投稿

赤江監督の前作、「FPS」で培った一人称視点の映像は健在。いわゆるPOV形式の手法と何ら変わらないものだ。もう流石にPOV作品が乱発される事は無くなったが、日本でこのスタイルは何故か目新しく感じる。
この「きさらぎ駅」は2004年に2ちゃんねる上での書き込みが生んだ都市伝説であるが、真意はともかくリアルタイムで投稿された"体感型"都市伝説として今だに議論されている。最近テレビ番組でも取り上げられた事で再びその物語が話題となったタイミングでの映画化である。
何となくC級感が漂う予告だったが、案の定の完成度で思わず笑ってしまった。投稿主である"はすみ"も登場するのだが、主人公が彼女にインタビューをする所から物語が始まり、語っていく上で当時の体験談が一人称視点で進んでいく。これで30分以上尺を使い、今度は主人公が自ら異世界へと足を運んでいくという構成だ。流石に主人公の際には通常の撮影だったが、同じ展開がループする様で、基本的には同じ事が起きるだけで微塵も怖いと思う事なく終了したイメージである。

82分という短い本編を効率的に使えていないのか、間延びしている様にも思えて非常に勿体無い。予算の都合はもちろん厳しいだろうがチープな映像が輪をかけて低クオリティさを演出してしまっているのは残念だ。
だが、主人公以外にも迷い込んだのであろう他の5人の登場人物の中にラスボスでもいるんじゃ…と勝手にオチを想像してぼーっと観ていたのだが、終盤の展開は意外な人物が絡んでおり、一応しっかりと着地した様に思える。あくまでも「きさらぎ駅」の2ちゃんねるのやりとりに脚色した物語の為、リアリティさは無いが、この手の話に興味がある方はぜひ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Mina

3.5主人公は何しに行ったの?

2025年1月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

サトエリが異世界エレベーターの法則を知ってもう一度試すならわかるが、なぜ無関係な大学生が危険と知りつつ行くのか? がさっぱりわからなかった。帰って来られるの最後の1人だけって聞いてて……。女子高生を助けるためなら自分は死ぬのに、何がしたかったの?

だがラストは意外で面白かった。なんだか日本昔話によくある『正直じいさんが得をする』みたいな感じもしたけど。

きさらぎ駅の話はよく知らないけど、こういうのじゃないよねぇ? というのはわかる。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
亀の旅人

3.5意外と…

2025年1月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
HIRO

3.0なんという結末...

2025年1月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
ニックネーム

2.5嫌いじゃない。 三人称視点は良かったけどゲーム感が強かった。 でも...

2024年12月31日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

嫌いじゃない。
三人称視点は良かったけどゲーム感が強かった。
でも物語の展開は面白かった

コメントする (0件)
共感した! 1件)
uma

2.5ジャンルかぶりした同名タイトルの違う話と思って観ましょう

2024年12月19日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

単純

元ネタであるネットロアの不穏さや不気味な空気感、何があるわけでもないのに訴えかける危機感という雰囲気はごっそり失われていて、
実際の内容はきさらぎ駅とはほぼ関係のない作品。

本編は総合的にはそれほど悪い出来ではないけど、別に良い出来でもない。
全体的に方向性が曖昧で、ホラーを作りたいのか、ドラマチックな話を作りたいのか、きさらぎ駅を映像化したかったのか
これが分からない。
とにかく画面が明るいのでホラーみもなく、ホラー展開も無い。

主人公がナイフ奪ってから、人が躊躇うであろう一線をやすやすと超えていく様子はエキサイティング。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
昭和ヒヨコッコ砲

2.0登場人物一人一人の扱いが雑。

2024年11月18日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ほいす

3.5好きぃ

2024年9月29日
スマートフォンから投稿

この規模の映画で、いやだからこそか?挑戦しようとするガッツがまず良い。

きさらぎ駅なんて使い古された題材、真面目に映像化してもつまんないでしょ!
次もみますよ私は。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ノ

2.5都市伝説の映画化

2024年9月6日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
カツベン二郎

3.5あまり怖くない電車の都市伝説

2024年8月30日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

カワイイ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 19件)
Don-chan

2.0失敗してると思います

2024年8月28日
スマートフォンから投稿

笑える

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
蝉丸
PR U-NEXTで本編を観る