劇場公開日 2022年8月19日

  • 予告編を見る

ハウのレビュー・感想・評価

全75件中、21~40件目を表示

3.5安定した癒やし

2022年11月16日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

田中圭扮する役所に勤める赤西民夫は、婚約者に婚約破棄されてしまった。急に上司に声帯を切られて声の出ない犬を押し付けられた。民夫は犬をハウと名付けた。癒やされて過ごしていたら居眠りしているうちに居なくなってしまった。どうもハウは事故にあった様だった。

動物物は、動物の素晴らしい演技力で安定した癒やしをくれるね。でも元飼い主を乗り越えて本当に民夫のところへ来るとは思えないけどね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
重

4.5とても好き。ハウのプルーンみたいな黒い鼻に癒されました。

2022年11月13日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

堪んないですね。
犬好きにはもう堪んない。
ハウにクンクンしたい。
ハウのモジャ毛をクシャクシャにして戯れたい。

白くて大きくてちょっと不細工な顔のハウ。
ハウが声を無くしてワンとかキャンとか泣けない理由は、
哀しくてとても書けない。

ハウが犬の保護センターに捨てられた理由も哀しくて
とても書けない。
それでも民夫(田中圭)に貰われて
相思相愛の日々。
それは長くは続かなかった。
ハウがボールを追いかけて・・・
階段を転がったボールは宅配便のトラックに跳ねて入り、
ハウはトラックに乗って横浜まで行ってしまう。
そしてなんと青森まで・・・

そこからのハウは記憶にある民夫の匂いを求めて、
798キロの長い長い旅をして、
ボロボロに疲れて、
ドロドロに汚れて、
多くの出会いと別れを繰り返す。

その出会いのエピソードも回分のように繋がっている。
それはハウの誕生から現在までの歴史を遡る旅でもあった。

民夫とハウの心境を優しく語る石田えりこのナレーション。
良い人全開・人畜無害感が最高な田中圭。
暖かく見守る同僚の池田イライザ。
出会う人も、
宮本信子、石橋蓮司、利重剛、市川実和子、田畑智子と豪華です。
ラストは予想外でもあり予想内でもあり、
ハッピーともアンハッピーとも、
どちらとも言える。
奥の深いラスト。
私は良かったと思います。

犬と人間の何か途轍もなく深い心の繋がりを、
のほほんとした緩い画面とストーリーの中に、
動物との接し方に、
愛だけでは語れない
さまざまな事情とか運命を感じて、
この映画は深いなあ・・・
人生の真実が詰まっているなぁ・・・
そう思いました。

コメントする 3件)
共感した! 9件)
琥珀糖

5.0素敵な映画でした🌟

2022年10月6日
スマートフォンから投稿

動物ものはほぼ間違いなく感動してしまいますが、特にハウの無垢で人々を癒やすところ、自分にとって一見嫌な存在への愛みたいなものに感動しました✨

コメントする (0件)
共感した! 1件)
イリ

4.0冴えない30歳過ぎの市役所職員・赤西民夫(田中圭)。 婚約者にあっ...

2022年10月4日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
りゃんひさ

3.5犬も人も災難がすごくて観てられない…ベックくんお疲れ様!

2022年9月27日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

難しい

公式Twitterにて鑑賞券を頂き、ようやく鑑賞。少々怖いとはこういうことねぇ…。平然な顔して現実的なことぶつけてくるじゃん。犬飼ってる身としては胃が痛い…。笑

犬の話というとやはり感動作になると思っていたし、別れそうだな〜と思っていたらやっぱり別れるし…。辛いところが多すぎて序盤からあんまりいい気はしなかった。それよりも周りが突飛な人が多いこともあって、エゴが凄いなと笑。いきなりフラレたり犬飼う話になったり犬消えたのにあっさり進んだり。おとぎなんだと思わせる場面も多かったが、実際のところ絵本みたいだと割り切れば受け入れられる。ロードムービーっぽく柔らかく作っている部分があり、それは受け入れられた感じ。

にしても残酷なのは、はぐれた犬との関係より出てくる人たちの過去よ。オムニバスみたいな進み方しているのでハウと同じような温もりに包まれるが、要素的にまあまあ重め。良くある「予告と違うやつ」みたいな作品になっている。前情報がゼロだと結構あっけにとられちゃいそう。妙なリアリティがかえってハウの行動力に疑念を感じさせる結果に。

主演は田中圭さん。ホントに良く出ているし、作品の色味を上手く引き出してくれるよな…とつくづく思う。ただ、その他キャストの使い方に「ん?」とならざるを得ない所も。その一方で、走り回ったりお座りしたり、ベックくんの活躍にはホント驚かされる。お疲れ様!って言ってあげたい。

なかなか可愛いけど、生き物を飼うのってそんな可愛いものじゃない。やんわりそんなメッセージを加えつつ、離れてしまったふたりの関係の行く末をドキドキしながら見守る。やっぱり犬が出てくる作品はあんまり観たくないなぁ…辛いから。笑

コメントする (0件)
共感した! 2件)
たいよーさん。

3.5犬は苦手だけど可愛かった

2022年9月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
はぎの

3.0可もなく不可もなく不幸せでもあり幸せでもあり

2022年9月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ぽんぱる

4.5微笑みがえし♪

2022年8月31日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 17件)
kossy

5.0犬の映画だからって監督に犬童一心抜擢ってどうよ

2022年8月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

怖い

2022年映画館鑑賞40作品目
8月29日(月)イオンシネマ石巻
ハッピーマンデー1100円

監督は『ジョゼと虎と魚たち』『死に花』『いぬのえいが「ポチは待っている」』『グーグーだって猫である』『引っ越し大名!』『最高の人生の見つけ方』の犬童一心
脚本は『ドラゴンヘッド』『鉄人28号』『青いうた〜のど自慢 青春編〜』『チーム・バチスタの栄光』『ジェネラル・ルージュの凱旋』『老後の資金がありません! 』の斉藤ひろし
犬童一心監督も脚本に携わった

犬が好きで好きでたまらない人におすすめ
猫派だけど犬も嫌いじゃない人にもおすすめ
綱吉のどこがいけないのか理解できないしむしろ名君だと尊敬する人にもおすすめ

飼い主に傷つけられ捨てられた保護犬ハウと婚約者に裏切られ捨てられた30過ぎの男赤西民夫と出会いと別れ

結婚が破談になり落ち込む民夫は職場の上司とその奥さんの勧めで保護犬を飼うことになる
白い大型犬にハウと名づけ民夫はすっかり明るさを取り戻した
そんなある日民夫が居眠りをしているあいだにハウが行方不明に
ボールを追いかけ長距離トラックの荷台に入りそのまま青森に到着
ハウは青森から民夫が住む神奈川まで一年かけて旅をするロードムービー

ナレーション多め
でも石田ゆり子なら良いだろう

ハウは色々な場所に訪れ様々な人々と出会い交流するわけだがやっぱり元飼い主との再会を果たす修道院が一番鮮明に記憶に残る
なぜかフランチェスコと名づけるシスターに笑える
カッターまで振り回すDV夫はマジで怖い
やっぱりスクリーンにドアップで映し出される迫力あるモトーラの顔ぢからはやはり映画館で観ないといけない

ローカル線に乗るか乗らないかいじめられっ子といじめっ子の対峙も印象的

ハウが虐待を受けたことを知った時はそれだけで涙が溢れた
何度もウルウルしてしまった
自分は犬が好きなんだなと
反韓だか反安倍だか知らんがデモ隊が機動隊と衝突してボコボコにされたとしてもなんの感慨もないだろうが犬や猫となると別
民夫が真里奈に振られたときは笑ったのにな
そういう人間なんだな僕は

最後はバッドエンドなのかな
たしかに意外な展開だったけど
それでもあれはあれで良かったと思うよ

エンドクレジットは平凡な部類だけどGReeeeNの歌唱力はいつ聴いても良いね

神奈川の市役所職員赤西民夫に田中圭
民夫の職場の後輩・足立桃子に池田エライザ
民夫の上司・鍋島史郎に野間口徹
史郎の妻で犬の保護活動をしている鍋島麗子に渡辺真起子
DV夫から教会に逃げてきた森下めぐみにモトーラ世理奈
結婚直前に民夫に別れを告げた真里菜に深川麻衣
原発事故で福島から引っ越してきた女子高生の朝倉麻衣に長澤樹
麻衣のクラスメートの亮に前川佑
めぐみの夫に細川岳
市役所職員に田村たがめ
岩手で自動車修理工場を営む男に田中要次
ハウに出会う老婆に草村礼子
妻に先立たれ市役所に訪れる老人に品川徹
修道院の神父に利重剛
修道院のマザーに伊勢志摩
修道院のシスターに市川実和子
ハウの新しい飼い主の母親に田畑智子
傘屋を営む関根志津に宮本信子
既に他界している志津の夫・関根次郎に石橋蓮司
ナレーションに石田ゆり子

コメントする (0件)
共感した! 3件)
野川新栄

4.0「田中圭いい」

2022年8月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

今年90本目。

「オッサンずラブ」「哀愁しんでれら」「あなたの番です」と田中圭の大ファンなので彼が出ているので鑑賞。思っていたのと違う展開がまたいい。犬童一心監督が2018年6月の沢尻エリカ主演の「猫は抱くもの」が抜群で今作もやはり音楽が効いているなと。音楽の良さと相まって1か所泣きました。石橋蓮司の所です。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ヨッシー

3.5犬と飼い主の物語というよりロードムービー

2022年8月27日
Androidアプリから投稿

犬映画の定番と言ったら飼い主との絆ですが、この作品はロードムービーが色濃く出た作品。
ハウは可愛く愛おしい存在で周りを幸せにする存在。
その関わりは場面場面でほっこりします。
その分時間が足りなかったのかな?といった印象も残った。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
ダルメシアン07

5.0リードは離してはいけない

2022年8月27日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

まず、民夫さんとハウの絡みにめちゃめちゃ癒される。
ハウも民夫さんも飼いたいw

ハウの長い旅は民夫さんの失敗から始まるが、何かに導かれたようにも感じる。
ここからの民夫さんの気持ちは考えただけで涙が出るほど苦しい。
大切な存在を失ってしまった悲しみと「自分のせいで・・」という後悔。

出会った人に食べ物や元気をもらったり、時には人を導いたり踊ったり、
ハウは懸命に、とても楽しそうに歩き続ける。 そして人の心を癒す度に逞しくなっていく。
ハウの表情が愛らしくて走る姿がとても美しく、音楽が優しかった。
俳優犬ベックは可愛いだけでなく表情が豊かで演技が本当に素晴らしくて
これだけでも観る価値ありだ!

結末に賛否があるが、余韻は少し切なくて温かく、大袈裟な感動ではなく清々しさを感じた。
ハウの目的は果たされたのだと思う。
エンドロールの「味方」が沁みた。

民夫さんの失敗は取り返しのつかないものだったのだなと思う。
それを安易になかったことにしない結末がエンタメ過ぎてなくて良い。
リードは愛犬との絆。 決して離してはいけない。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
sunday

4.0ハウが教えてくれた

2022年8月27日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

幸せ

この糞ったれの世の中で、愛や幸せなんてものは、想えばいくらでも溢れ出てくるものでなく、貴重な資源のようなもので、足らない人や今必要とする人に、どうやって分け与えていくかを一人一人が考えなくてはならないということを一匹の犬が優しく教えてくれる意味深い映画。
心、疲れ気味の人は特に観るべし❣️

コメントする (0件)
共感した! 3件)
あさとし

3.5〇〇ワールド?みたいな感じ?

2022年8月27日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ともちゃん

1.5なんなんこれ

2022年8月26日
Androidアプリから投稿

全然思ってたのと違う。
薄っぺらぺらぺら。
このテーマならもっと感動できるいい脚本書けるでしょ!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ロン

3.0観てる途中から、我が家のわんこに会いたくなりました。 かけがえのな...

2022年8月25日
iPhoneアプリから投稿

観てる途中から、我が家のわんこに会いたくなりました。
かけがえのない存在だって改めて思えた映画だったなぁ……

コメントする (0件)
共感した! 2件)
yoccy

3.5ハッピーエンドじゃないの?

2022年8月25日
iPhoneアプリから投稿

泣ける

笑える

悲しい

いきなり婚約破棄から始まった。婚約破棄って言っても、結婚式を控え、戸建の新居も購入してからでは地獄である。それなのに、婚約者に対する怒りをウチに閉じ込めてしまう気弱な赤西民夫を演じている田中圭。民夫は心優しい市役所職員でどこか情けない気弱な性格をしていて自信が持てない男だ。
しかし、田中圭さんって気弱な人を演じさせたら右に出るものはいない、と思う。

飼い主に捨てられて保護犬になっていた真っ白な大型犬を飼うことになった民夫は人懐っこいこの犬をハウと名付け、民夫とハウが次第に絆を深めていった。

ハウという名はなぜか?
「それは観ていればわかります」という石田ゆり子のナレーションが心地良い。

突然ハウが姿を消してしまい、必死にハウを捜す民夫。人生最悪の日は婚約者にフラれた日ではなく、この日だった。偶然のアクシデントが重なってハウは遠く離れた青森の地にいた。そこから民夫の待つ横浜まで798キロの道のりを目指す。

ハウは、悲しい表情をしている人に寄り添いながら、1年かけて民夫の元に戻るのだが、民夫と再会できたその日が、本当のお別れとなるストーリーが切なくて悲しい。

思っていることがうまく言えない民夫と、うまく吠えることができないハウ。二人(人間と犬だけど)は、共に優しく、似ていることに気づいたのは最後でした。劇中は泣けなかったのにエンドロールが終わって、身支度を整えながら涙をぬぐっていました。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
鈴龍

3.0長い旅の果てに民夫とハウにとってどんな変化をもたらせたのか。そういう点では、何だろうかな~?と思ってしまうところが残念です。

2022年8月24日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
流山の小地蔵

2.5泣きたかったのに、泣けなかった…

2022年8月24日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

単純

泣けなかった。犬と飼い主のハートフルな物語を期待して泣きたかったのに…。
初めの飼い主に懐いてるのなら、田中圭の所には戻らないと思うけどなぁ。
結局、田中圭も、途中で出会った多くの一時的飼い主の一人だったってことなのかな?
最後に、全体的な感想は「良くしつけられた犬だなぁ」てした。
まったく、イジメやグロいシーンなんて見たくなかったヨ!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
takatetsu

0.5Hurtful

2022年8月24日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
ブレミン