劇場公開日 2022年4月22日

  • 予告編を見る

「この子サイコパスなの?普通なの?」カモン カモン ガゾーサさんの映画レビュー(感想・評価)

3.5この子サイコパスなの?普通なの?

2022年4月23日
Androidアプリから投稿

2022年劇場鑑賞95本目。
ある事情で甥っ子を預かることになった男の話。全編モノクロです。昔の話でもないしモノクロにする意味あるんかな、と最初思いましたが脳内でこの作品をカラーにしてみましたがモノクロの方がしっくりくる作品でありました。主人公がラジオパーソナリティであることもあり、本来映像すらないラジオの世界、色くらいなくても構わんだろってことかもしれません。(別に作品がラジオドラマというわけではないのですが)
この甥っ子、主人公であるホアキン・フェニックスに「イカれてるのか?」と母親に聞くくらい変な子だなあ、という印象を持ちます。途中途中子供たちへのインタビューが挿入されるのですが、それがリアルな子供たちの声なのか、大人の書いた台本をしゃべっているたけなのかどっちか分からないんですね。よく日本の学生恋愛映画なんかも中学の時に数々の女性と肉体関係を結んで高校になってヒロインに出会い過去に苦しめられる、みたいな設定ありますが、現実の中学生なんてせいぜいちょっと不良が他のクラスの誰々とエッチしたらしい、なんて噂が流れるくらいがせきの山ですよ。そういう大人の描くファンタジーとしての子供なんじゃないのこれ、と子供ながらに真理を突いてすごいなあ、と素直に観れなかった自分です。
子役としての演技的には素晴らしかったと思います。

ガゾーサ
なままさんのコメント
2022年4月23日

おそらくサイコじゃ無いと思いますよ。
子育てしていない主人公には甘やかされないやばい子供に感じるけど、いやいや子供ってこんなもんですよっていう描がかれ方だと思っています(勿論ちょっと風変わりではありますが)

なまま