劇場公開日 2022年11月11日

「すずめの後始末」すずめの戸締まり ゆり。さんの映画レビュー(感想・評価)

3.5すずめの後始末

2022年11月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

はじめに。
予告編を観ても、3・11の話だとは気付きませんでした。鑑賞前にレビューランキングのタイトルを見てやっと分かりました。こういうのは予告編で告知すべきですが、これは宣伝の問題だと思うので、評価には入れてません。

三部作を観ましたが、今作は動きがより滑らかになったと思います。声優も良いし、アニメとしてはかなり良いです。
内容は、要するに、誤って封印を解いてしまった為に邪悪なものが出てきてしまい、それをまた封印するというシンプルなストーリーで、それをどう味付けするかという事になります。
結論から言うと、感動は無かったです。若い子に受けそうな要素をたっぷり詰め込んだエンタメです。
それは良いんですが、1作目、2作目と中途半端に民俗学的な要素を入れて何かすごく深いような雰囲気を出しているけれども、実はそうでもないという印象がだんだん強くなってきました。

マイナス点
・「お返し申す」のは、誰に?あるいは何に?何を? 災いなら「消えろ」「去れ」だし、怨念なら「鎮まれ」「帰れ」と思うので、「返す」ってどういうことでしょうか。
・猫のキャラクターがあまりに雑。顔が可愛くないし、ダイジンという名前のセンスがひどい。神様の本名は何でしょう。
・「要石」という名前もピンと来ない。『要』とは扇子の骨をまとめてつなぐ釘のことで、重要とか要約に使う言葉です。「くびき石」ならミミズを止める意味にはなりますが、守るとか封印するという意味の名前が良いと思います。
・「後ろ戸」を守っている主体が要石なのか閉じ師なのか分かりませんが、代々続く閉じ師ならば2つしかない要石のことは場所も含めて熟知しているのが自然です。
・設定がいろいろ雑なのに、スナックのシーンは細かくて長かったりする。
・場所を悼む映画とは感じられなかったです。

ゆり。
ゆり。さんのコメント
2023年9月29日

りかさん、ありがとうございます。「信念のもと、」などと言っていただくと、果たして自分はそこまで真剣にやっているだろうかと恐縮しますが、星の数については、その時の心理状態にもよりますが、真面目に考えて付けています。

ゆり。
りかさんのコメント
2023年9月23日

こんにちは😃
共感コメントしていただきましてありがとうございました😊
"鈍い"そうでない時もありますが、後で情けない程、悔いることがある程鈍い事があります。
本作、どなたかのレビューで、世界で公開、興行収入ダントツだとか。またあるレビューで、インドで観て子供たちは大喜びだったとか。長く上映され、今もまた上映されていますね。
多分外国だと東日本のことなんて何も気づかないどころが知りもしないと思います。
アニメ作品のレビューを拝見しますと、普段のレビュアーの方以外に、多分アニメ専門の方かな?と思われる方々が散見します。その方々のレビュー内容は、大体において、映像の美しさが第一で、次に流れ、としてのストーリーぐらいまで。細かい登場人物の心の中までは、表現されていないように思われます。
そして、その方たちのレビューが上位を占めています。
拝読しましたゆり。さんのコメント内の新海誠監督のお言葉、アニメ大国日本で宮崎駿監督の次を狙ってられれば、売れた、という実績をより早く出さなければ、と考えられたのかな、と思います。
5番目の福島でのミミズの出現についても、日本各地での災害を未然に防ぐ、と捉える方もおられます。
また、ファンタジーと別物にすべきという方や、吐いて捨てるように被災者無視の作品と言われる方、その地福島に当時お住みで、やはり被災者のことを考えない難しい作品と言われる方も。
みかずきさんがよく書いてられるように、ゆり。さんのように発言力のある方が、ご自身の信念のもと、歯に衣着せぬレビューを書いていただくことは、とても有意義なことですので、今後とも、下手に納得などなさらずご意見いただけたらうれしく思います。
そういうゆり。さんを支持いたします。
長々とお時間取りました。
今後ともよろしくお願いいたします🤲

りか
りかさんのコメント
2023年9月21日

こんばんは♪
共感コメントしていただきましてありがとうございました😊
私、色々抜けていまして、失礼な事ばかりですみません。

さすが、ゆり。さん❣️

結論から言うと、
   感動は無いです。🎉

オオ、一刀両断❗️

ダイジン、私も思いました。
珍しいほど可愛くないネコ。

色々と教えていただきましてありがとうございました😊

りか
Mさんのコメント
2022年12月26日

「すずめの後始末」という表現にとても賛成です。

M
みかずきさんのコメント
2022年12月23日

フォローありがとうございます。

ゆり。さんのような論客レビュアーさんからフォロされて光栄です。

私、10年位前から、kinenote、キネマ旬報、yahoo映画レビューなどに映画レビューを投稿しています。現在の目標は2回目のキネマ旬報掲載です。
こちらのサイトには、今年2月に登録しました。
宜しくお願いします。
これからも、忌憚のないコメント交換をお願いします。

本作、大ヒット中です。
NHKのクローズアップ現代を観て、新海監督の東日本大震災に対する想いは分かりましたが、フィクションの中にリアルを入れるなら、観客の覚悟を事前に問うべきだと思いました。映画鑑賞は選択が可能ですので。

では、また共感作で。

-以上-

みかずき
ゆり。さんのコメント
2022年12月15日

その番組は見ていませんが、前に監督が世界一受けたい授業で、売れる映画の作り方を語っていましたが・・・以前は売れなかったが、どういう要素を入れれば売れるかを考え、それを実践したら成功した、というような内容でしたよ。
多くの人に見てもらうには売れる映画を作る必要がありますが、新海誠本で語っていた事は噓では無いにしても、私は納得していません。

ゆり。
みかずきさんのコメント
2022年12月14日

12/12(月)19:30~NHKクローズアップ現代に新海監督が出演し、
すずめの戸締まりと東日本大震災について語ってくれました。
映画づくり、創作に対する新海監督の真摯な姿勢がよく理解できました。
新海監督の表現者としての覚悟を感じました。

次回作に期待します。

-以上-

みかずき
たなかなかなかさんのコメント
2022年11月26日

ゆり。さん、コメントありがとうございます♪

ダイジンの設定や「災い」が日本各地で噴き出すようになった理由などは、もっと明確な説明をして欲しかったです😓
結局何が何やらよくわからない物語でした…。

たなかなかなか
ゆり。さんのコメント
2022年11月26日

ジブリへのオマージュについては、探す楽しみがありますね。ダイジンの名前はバロンから連想したんでしょうね。(それでもどうかと思います)

ゆり。
masamiさんのコメント
2022年11月25日

ゆりさんコメントありがとうございます😊
なかなかに厳しいレビューですね。でもわかります。初日に観た時は咀嚼できない部分が有りました。2回目でなるほどと・・・
毀誉褒貶あって当然の映画かなあと思います。しかし私はオタなんです・・・

masami
kossyさんのコメント
2022年11月23日

『天気の子』でラピュタを使ったために今作では他の作品がてんこ盛りオマージュ。やっぱりジブリの影響があったんだとわかりました。民宿で借りた寝間着も『もののけ姫』のタタラ場の衣装に似ていたかも。
似ているところを探せばもっと出てくるかもです・・・

kossy
ニコさんのコメント
2022年11月18日

コメントありがとうございます。
監督の覚悟と書いたのですが、正直なところ「新海監督なりの」と枕詞が付くというのが本音です。
偏見かも知れませんが、どこか彼の作品には、セカイ系ストーリーテリングの道具として天災が使われている、ように見えてしまう面があります。ただ、監督自身は長年あの作風でやってきているので、そこに無自覚になっているのではないかと。
だから今回も、多分彼なりには真摯なのだろう、とは思いました。

ニコ
グレシャムの法則さんのコメント
2022年11月18日

環さんの件、ありがとうございます。
実は…、お前は何を見ていたんだ⁉️と叱られそうですが、そもそもすずめはなぜミミズが見える能力を持っているのか。
昔、たまたま扉の向こうに、臨死体験的に行ったことがあったからか。閉じ師一族の遠縁だったからか。
もしかして、私はなんだかとても大事なところを聞き逃してるような気がしてきました。

グレシャムの法則
グレシャムの法則さんのコメント
2022年11月18日

言われてみると、確かにかなり雑な点が多いですね。エンタメに徹するのならともかく、3.11に直接触れるのであれば、覚悟を伴う真摯さ、誠実さが求められるのにその部分が疎かになってはいまいか。そういう見方も大事ですね。
私の場合、あれ?どこかで読んだぞこの話、みたいな感じで見てたので今思うと雑なところも割とスルーしてました。
そういえば、ダイジンの相方がなぜ環に抑えていた悪感情を吐き出させたのかも
よく分かってないことに気がつきました。

グレシャムの法則
ゆり。さんのコメント
2022年11月16日

津波が引いた後の街を、小さい子が一人で歩き回れる筈がないです。そもそも、誰か大人がそばに居なければ、無事ではいられなかったでしょう。写真だけ見て描くからあんな描写になったのでしょう。そう思ったら、観ていて涙が出てきました。
これは評価には入れていません。

ゆり。
みかずきさんのコメント
2022年11月15日

東日本大震災については同感です。
11年前の出来事ですが、触れて欲しくない人はいるはずです。
映画は選択して観ることができますが、本作を東日本大震災には触れていないと解釈して観た人は少なからずいるはずです。
東日本大震災に触れていることは、事前に告知する必要があると思います。

また、本作は、フィクションです。
フィクションならば、フィクションに徹して欲しいです。

-以上-

みかずき