劇場公開日 2023年3月24日

「全部のせ」グリッドマン ユニバース キレンジャーさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0全部のせ

2023年3月28日
Androidアプリから投稿

「SSSS.グリッドマン」は最後まで観ました。すごく楽しみました。
「SSSS.ダイナゼノン」は最初の数話だけ観てそれっきりです。

そんな私が観た感想となります。
(後半少しネタバレします)

もちろん「TRIGGER」作品は大好きです。やはり世代としては「あの頃のガイナックス」が通底している感じと、ぶっ飛んだ設定に熱量過多の演出。

そして満を持しての「クロスオーバー劇場版」。
いつの間にかSFの常套手段となってしまった、いわゆる「マルチバースもの」。このテの作品に科学的考証は不要なので、解らないことも悩まず開き直って観ることにしています。

戦闘シーンは2作品分がまるまる詰め込まれて引き算ナシ。武装も合体も爆発もビームもモリモリなので、画面上は何がどうなって誰が何体映っているかも解らない状態。とにかくその熱量を浴びるように鑑賞するべし。

そしてそして、今回もドラマパートのエモいこと。
やっぱりアカネの登場にはドキッとするし。
何しろ裕太・内海・六花のワチャワチャがまた観られた喜びたるや。

あと、途中で怪獣少女アノシラス(2代目)が「人間達は太古の昔から、虚構や創作物を通じて心を通わせていたじゃないか」と、我々観客やオタク達を認めてくれたことにもグッときましたねえ。

アンチとアノシラスが2作品を繋ぐ様な立ち位置だったんですね。
ダイナゼノンもあらためて観ておきたくなります。

完全なファンムービーなので、TV版を知らない方にはオススメできませんが、その分ファンには全力で全てをぶつけてきます。がっちり受け止めてあげましょう。

キレンジャー