劇場公開日 2023年12月15日

  • 予告編を見る

「イマジナリー(想像)を題材とした大人でも楽しめるアニメ。 本年度ベスト級。」屋根裏のラジャー イゲさんの映画レビュー(感想・評価)

3.5イマジナリー(想像)を題材とした大人でも楽しめるアニメ。 本年度ベスト級。

2023年12月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

予告編の映像が美しかったので鑑賞。
出だしで本作を観たことに後悔した感はあったけど、徐々に作品にのめり込んでしまった感じ。
鑑賞して良かったです!

子供が想像で考えたイマジナリと遊ぶ様子を描いたストーリー。
女の子のアマンダが想像した架空の男の子のラジャー。
当然ラジャーは他の人からは見えないんだけど、アマンダが不慮の事故で入院してしまう事に。
イマジナリはその子供から記憶が無くなると消滅してしまう設定。
他のイマジナリの助けもあり消滅しそうなラジャーがイマジナリが生き残れるある場所に。
色んな子供が想像したイマジナリのキャラは独特なタイプが多目(笑)
冷蔵庫と言う名の犬のポイントが高目。

そんな中、ラジャーを食べようとする怪しい人物が現れる展開。

昏睡状態のアマンダからラジャーの記憶が無くなりそうになってからのラジャーや仲間の行動が熱かった。

登場するイマジナリのキャラが濃い目が多く、消滅してしまうイマジナリには泣ける。

この手の作品はハッピーエンドはお決まりだけど鑑賞して正解でした。

自分が子供の頃に想像したイマジナリ。全く覚えて無いけど会ってみたくなりました( ´∀`)

イゲ