名探偵コナン ハロウィンの花嫁のレビュー・感想・評価
全232件中、121~140件目を表示
渋谷が舞台
公安が絡むと面白い
前作よりはおもしろい!
昔から大好きなコナンですが、劇場版鑑賞は本作が2作目。前作「緋色の弾丸」は、ダイナミックなアクションに見応えは感じながらも、推理ものとしては微妙で少々物足りなさを感じました。しかし、本作はミステリー要素をきっちり盛り込み、なかなかおもしろい作品に仕上がっていました。
ストーリーは、プラーミャと呼ばれる爆弾魔を追う中で、公安の安室の同期4人が絡む過去の事件が関わるというもの。深く考えさせる隙を与えないぐらいテンポがよいので、多少のご都合主義があっても気にならず、謎解きもしっかり楽しめるのは好印象です。加えて、適度に織り交ぜられたスリリングがシーンのおかげで、最後まで楽しく鑑賞できます。
ただ、終盤はちょっといただけません。安室に活躍の場を与えたかったと思うのですが、渋谷の街に大惨事をもたらしかねない彼の行動は、どう考えても解せません。先の先まで読みつくすような安室が、あんな無茶な行動をとるでしょうか。また、プラーミャに仲間の影がないにも関わらず、道路が冠水する災害レベルの大規模な仕掛けをどうやって仕込んだのかも疑問です。スペクタクルを求めるあまりやりすぎてしまい、作品が大味な印象になってしまったの少々残念でした。肝心のプラーミャ自身についても、キャラとしての掘り下げが欲しかったです。あと、最後のコナン君の行動も謎です。かっこいいシーンを描きたかっただけじゃん!と思えてしまいました。まあ、エンドロール後のおまけシーンは、冒頭と対をなすシーンで、なくてもいいけど、これはこれでよしとします。
終盤に多少の不満はありますが、全体としては前作より確実におもしろく、ファンの期待に応える作品になっていると思います。おすすめです。
結婚するのかと…
また劇場版が、面白くなってきた
容疑者がもう少し欲しい
ストーリーの軸があって、ここ数年の劇場版の中では一番面白かったし、心に残った!
ただ、容疑者が少なすぎて途中から犯人が予測できてしまうのが惜しいところ。初期の劇場版みたいに複数の容疑者とミスリードをもう少し織りまぜてほしかった。
ストーリーは面白い
春の恒例行事?
渋谷の坂を活かして
警察学校の過去エピソードに胸熱
いつもテレビの30分番組の方がおもしろいと思うが、今回はおもしろか...
推理はどこ?子供向けで残念
コナン好きにはハッピーセット
序盤から、コナンが好きなら、取り分け高木刑事や安室回りが好きなら否応なしにテンションが上がる要素を次々と投下され、ニッコニコで観られました。満足です。
ツッコミ所はいつも以上に多くありましたが、テーマやキャラの特性と矛盾するものはなかったのでご愛嬌と笑えました。各キャラの性質に関してはむしろとても真摯に作られた映画ではないかと思います。
ただ、安室の同期や高木刑事といった本編の本筋から少しズレたキャラにスポットライトを当てる、言わば往年のファンでなければ楽しみきれないストーリーと、ツッコミ所を看過しつつ設定や画面の派手さを楽しむ、子供向けらしい作りは食い合わせが悪そうとも感じました。実際子供がどう思うかは分かりませんが、この手のアニメ映画を「そういうもの」と楽しめるかどうかで大人からの評価は別れる気がします。
お見事!警察学校組もっと好きになった
子どもの頃からコナン大好きでコナン全作、警察学校編も網羅して鑑賞しました✨
人気奮闘中の警察学校組!
過去の人たちである警察学校組をどう扱うのか…前作鑑賞後の予告から気になっていたものの自然な流れでゴリ押し感もなくてホッとしました。
高木&佐藤刑事→松田さん→警察学校組&安室さん
よく考えられた流れだったと思います!
製作の方々も大変だったでしょう
個人的にヒロさん好きなので格闘・射撃シーンが嬉しかったです💖
本編ではベースが得意な優しいお兄さん、五人の中で一番常識人の印象が強かったのでギャップにやられました笑
イチオシシーン
・おっちゃん格好よすぎ!!
(コナンが助けるかと思いきや先におっちゃんが動いたから余計に)
・安室さんが風見さんを引き上げる場面
が妙にリアル(風見さん高身長だからかなり大変そう)
・松田さん作業を邪魔する爆弾魔に激おこ
格闘は仲間に任せる
・ヒロさん格闘射撃、両方いけるとは!
・零を心配するヒロさん、気配りできるタイプ
・伊達さんの力技連携プレイすごい!まさに漢
・相変わらず少年探偵団が可愛い
・コナンがビルから脱出するときにリーダーシップをとる灰原さん新鮮
・急かす少年探偵団に苛立つコナンウケる
・三池さん可愛い
・ 高木刑事は言うときはちゃんと言う
ただの 優男じゃない
・映画になると超人化する安室さん
実は熱いタイプなのか今回も無茶しすぎ
過去作ではシュワッチ?って観覧車に飛び乗った時は吹き出した
・萩原さん相変わらずチャラいがメンバー1モテて親しみやすいのが分かる気がした。子どもにも優しいとは好感度UP。
ツッコミどころ
・映画出演のたびに可哀想な風見さん
・安室さんの保護施設は部下の趣味?
・安室さんそんな狭いところで格闘しなくても …折角のアクションシーンがシンプルな殴り合いに…
・蘭ねーちゃんの空手見たかった(いつしかの皆の仇~って)
・伊達さんとヒロさんのセリフもう少し欲しかった
・特定の国出しちゃって大丈夫なのかな!?
コナン君大活躍
今年は音楽が良かった。
全232件中、121~140件目を表示