ヘルドッグスのレビュー・感想・評価
全70件中、61~70件目を表示
【”アンダー・カヴァー”邦画では滅多に見られないスピード感溢れる”スタイリッシュ・セクシャル・ハードボイルド・フィルムノワールムービー”。堪能しましたよ、原田監督。流石でございます。】
ー 監督が原田眞人さんと知って、大いに期待しながら劇場へ。唯一の不安要素は久しぶりの現代劇であるという事であったが、杞憂であった・・。-
◆感想<主に、各役者さんの演技の感想。>
■細かいカット割りを重ねて、テンポよく物語は進む。
最初は、(原作を読んだのは、随分前・・。)記憶と、大画面で繰り広げられるシーンを重ねつつ、脳内フル回転で観るが、途中からどうでも良くなり(原田監督が原作をやや改編している・・。)物語の進行に身を任す。
・警官になったばかりの頃に、目の前を歩く”拳銃を所持していると思われる”男達に気付きながら、先輩に”持ってないじゃないか・・”と言われ見過ごし、仲の良かった女子高生たちと、パートのおばさんをヤクザに撃ち殺された事を悔やみつつ、生きて来た兼高(当時は本名、デグチゴロー。)。(岡田准一)
彼は、故に警察の”アンダー・カヴァー”になり、復讐を果たす事を誓う。
ー 岡田准一さんのアクションが本物なのは、周知の事実であるが、今作でもそのスピード、身体の切れが凄い。居合の達人でもあるので、ナイフ捌きも・・。-
・親が死刑囚である、室岡を演じた坂口健太郎さんも、今までのイメージを完全払拭するサイコな役柄を見事に演じている。
ー 厳しい、原田組で演じると言う事で、相当鍛えたのだろうなあ・・。今作は、彼の新境地の一作になると思う。-
・元、潜入捜査官だった十朱を演じたMIYABIの冷酷な存在感は、流石である。
ー ご存じの通り、多彩なミュージシャンであるが、映画にも偶に出てくれる。クールで、警察から寝返り、ヤクザの世界のトップになった男をスタイリッシュ且つ、圧倒的な存在感で魅せてくれる。-
・ヤクザの土岐(北村一輝)の情婦恵美裏を演じた松岡茉優さんは、あのような役が非常に合っていると思っているので、まさか彼女まで、という思いが募る。それだけ、松岡さんの演技が凄い訳である。
・息子をヤクザに殺されたマッサージャーを演じた大竹しのぶさんも流石である。
<2時間17分が”あっという間”の、邦画では珍しいスピード感溢れる”スタイリッシュ・ハードボイルド・フィルムノワールムービー”であった。
堪能しましたよ、原田監督。流石でございます。>
頼もし過ぎる岡田准一に痺れる
三作続けて岡田准一を主役にした
原田眞人監督最新作。
ボディガードとして頼もし過ぎる
岡田准一に痺れます。
他で観ることがない配役も新鮮。
サイコ(個人的にはそこまででしたが)で
下ネタを口にする坂口健太郎。
極道の女を演じる松岡茉優。
本作で初めて知ったのですが
中島亜梨沙さんが個人的には本作のMVP。
二転三転する脚本と
長過ぎないアクションから届けられる
最高に心地よい緊張感。
湿っぽさはほぼ無く与えられた仕事を
非情に全うする出月演じる岡田准一。
ラストは観客に感情移入させる隙もない。
前作に続き原田監督に起用されている
はんにゃ金田が何気に凄い。
はんにゃの金田さん頑張ってた!
もちろん岡田准一さんを堪能しに行ったわけですが、
ファブルのように強く(でも今回はファブルと違い何人も〜ですが)
いや〜車の中に呼び出され、隣の人から銃を突きつけられても「俺を脅してただで済むとおもってるのか??」って言えてぐあーーの数秒で平然と4〜5人をのして颯爽と車から出る、いやーカッコ良かったです!!
そして予告編にもあった坂口さんのサイコパスっぷりも予告通りで良かったんですが、予想外にはんにゃの金田哲さんが出番も多く、重要な情報に関わってくる役どころで後半まで出ていてびっくりしました!
組織の人っぽくない風貌だけどだから余計にちょっと怖さもあり。
ちはやふるで見た松岡さん、可愛いけど大胆で、やっぱり可愛かったです!
まさかあの人もそういうことか~!という脚本でもあり、見応えありました。ちょっと亡くなる人多すぎでしたが。とりあえずやっぱり岡田准一さんはカッコ良かったです。
まるでマーティン・スコセッシ作品のように超絶怒涛のハイテンポで突き進むバイオレンス極道アクション
この作品は冒頭から物語の突き進むスピード感がとにかく異常でした。
岡田准一演じる兼高の過去、そして極道潜入捜査官になるまでの経緯がオープニングまでの短い時間で怒涛のように描かれる。
そしてそこからは極道に潜入した岡田准一がMIYAVI演じる極道組織の会長の護衛任務を任されるようになるというストーリー。
ざっくり説明するとそこまで複雑なストーリーじゃないけれど、とにかくセリフ量と情報量がめちゃめちゃ多いので序盤は内容を理解するのに必死でした。
ただ中盤以降は日本で岡田准一にしか出来ないであろう日本最高峰のアクションをたっぷり堪能することが出来てめちゃめちゃ楽しかったです。
まずビックリしたのが高級クラブのホステスが実は女殺し屋で岡田准一と死闘を繰り広げるアクションシーン。
ここではソファーやテーブルなどの遮蔽物を上手く利用しながら寝技なども含めた超近接アクションが見ることが出来て素晴らしかったです。
単純にパーティードレスに身を包んだ美人ホステスが血みどろになりながら襲いかかってくるギャップだけで個人的には100億点でした。
あとアクションで1番素晴らしいなと思ったのは、死体処理場で繰り広げられるショットガンを使ったウルトラハイスピードのガンアクションでした。
なかなか日本のガンアクションではお目にかかることが出来ないショットガンという銃器のチョイスも最高ですし、まるでリベリオンのガン=カタのような岡田准一の銃撃と近接格闘術を組み合わせたアクションが本当にカッコ良すぎました。
終盤が若干尻つぼみな印象であることが否めなかったりストーリー的に不満がない訳ではないですが、とにかく岡田准一のアクションを楽しむっていう観点で言えば大満足でした。
あと、燃えよ剣に引き続いて原田眞人作品に出演しているはんにゃ金田哲は役者としてめちゃめちゃ良いなって思いました。
アクション凄いし多分面白かった!
岡田さん出てる作品はアクション全部凄い印象あるけどこの作品も当てはまってました。
グロさも相まって戦闘シーンは息をするのを忘れるくらいでした。
俳優陣の演技とキャラが相まって、すごく深みとリアリティがありました。ぶっ飛んだ設定だと思うけどリアリティ?根拠?を持たせてて本当にすごいと思いました。世界観に入り込めました。
内容は途中セリフが聞き取れなかったりテンポが良すぎて少し置いていかれた感否めないですが、それ以上の満足度だったので見て良かったです。
以下は個人的なメモです。
岡田さん、警官で女子高生殺したやつに人生かけて復讐するの犯罪臭したけど、それ以上の犯罪してるからあんまり問題視されてなかったな。
純情ボーイって言われるの納得だし、最後も純情ボーイな終わり方だったな笑
坂口さん、あんだけ岡田さん慕ってたから愛が転じて憎しみになったのかな?それとも岡田さんに自分を選んで欲しかったのかな。サイコボーイだから選んでくれた途端松岡さん撃ちそうだけど。普通の人なら拳銃に弾入ってないのかなとか思うけど、岡田さんの選択によっては普通に撃ちそうだもんな笑
抜群の相性だったから岡田さんはそれを理解して撃ったのかな?
負けるのわかってたけどずっと嘘つかれてたのが許せなかったのかな。内容的には尊敬する人が憧れの人だった的な事なのにな。
後MIYABIさんハマり役すぎる。北村一輝さんとかみたいに極道感があまりなくてスタイリッシュだなと思ってた。後かっこいい。総じてキャスティングは神だった。
宗教とか世界観練られすぎてて全部描かれてない部分あるけどその辺も知りたいな。
本当は坂口さん生き残ってPart2作って欲しかったなー
もう一回見ても楽しめる作品だと思った。
段々
岡田准一さんのアクション作品は凄みが増してきましたね。2時間半近くあるのに飽きさせない作りは流石ですね。最後の1年後の話は、出てきた人が全員死んだ人だったのは、兼高も死んだと言うことでしょうか。
ヤクザ映画というファンタジーにも最低限のリアリティーは必要だ
岡田准一の映画というと、どうしても怒涛のアクションを期待してしまうが、冒頭こそアクションで始まるものの、それ以降は延々とセリフ劇が続いて、期待をはぐらかされる。しかも、そのセリフが聞き取りづらいため、登場人物たちが、何を目的として行動しているのかがよく分からず、なかなか話に入り込めない。
ホステスを装った刺客が現れたあたりから、ようやくアクションのエンジンがかかり出すが、それでも、銃撃戦や肉弾戦に目新しさはなく、やはり期待を裏切られる。
潜入捜査がバレそうになるサスペンスも今一つ盛り上らないし、主人公が、潜入先の会長や相棒に共感を覚え、彼らを裏切ることに葛藤するといった描写もない。それどころか、会長や相棒をあっさりと殺してしまう主人公自身に、共感を感じることができないのである。
主人公が、わずか1年で、会長の秘書にまで上り詰めるのは現実的でないし、2つのヤクザ組織が、いとも簡単に壊滅してしまう展開も乱暴過ぎるのではないか?警察の手の内を知り尽くしているはずの会長が、主人公だけでなく、マッサージ師や部下の愛人の正体に気付かないのも、不自然としか言いようがない。
今の時代、ヤクザ映画は、もはやファンタジーなのかもしれないが、それでも、最低限のリアリティーは必要なのではないだろうか?
おしい。もう一ひねりほしかったです。
表題通りです。
面白いんですよ。面白いんですけど。。。。てな感じです。
最近、見たい映画がなかったので、「岡田准一」さんの名前で鑑賞してみました。及第点ではあるのですが、もう一ひねりほしかったというのが素直な感想です。
ストーリーのほとんどは「東鞘会」の潜入捜査の話なのですが、フォーカスされているストーリーが「東鞘会」の内部問題だけなので「東鞘会」の一般市民に対する悪影響が表現されていません。できることであれば、オープニングの事件に関連させたり、途中に「東鞘会」の一般市民に対する辛辣なる悪影響を挟むことで、ストーリーに一本筋が通るような気がしました。今のままだと、「兼高(岡田准一)さん」の本仕事に対するモチベーションがかなり々々弱い気がしました。残念です。
それ以外にも突っ込みどころありますがここでは省略します。
<主な基準(今後のためのメモ)>
4.5 観て良かったと感じた映画
4.0 おすすめできる映画、何かしら感慨を感じる映画
3.5 映画好きなら旬なうちに見てほしい映画
3.0 おすすめはできるが、人により好みが分かれると思われる映画
疾走感溢れるノワール映画
どのキャラがどう絡んで最後はどういう結末になるのか、緊張しながら鑑賞しました。
素晴らしい俳優陣の演技、そして岡田さんのアクションはとても見所があります。
元警察官である兼高が秘密ファイルを奪うという、一見ありがちな内容と思いきや、奥底の人それぞれの濃い関係が見えてドキドキです。
(特に兼高と室岡の関係性)
残念だなと思うのが、原作の良いシーンが少なかったように感じました。
土岐や十朱はそんな簡単には死なないしぶといキャラなのに呆気なく感じたり(女殺し屋と熊さんはしぶとくて良かった)、阿内の胸糞悪さ、十朱と警察の関係性だったり等、原作の面白い部分が逆に少なくて残念に思いました。
2時間弱と限られた時間の中で、監督は上手く纏めたなと思います。
燃えよ剣でも思いましたが、尺が足りなすぎる!もっと長く観たいと思っちゃいました。
それを抜きにしてもとても面白い映画でした!!
また何度か観にいきたいと思います!
11/2追記
公開終了しましたが、どうしても書きたくなったので…
結局3回程見に行きました。
何回も見る事に理解が深まる事が出来ました。兼高と室岡の関係性に関しては見る度に色んな解釈が出てきました。最後の最後に兼高はある意味、室岡に愛の告白をしたのかなと思いました。それを含めた上で、室岡を殺して死を選ぼうとするのが何とも言えない気持ちになりました。
原作での室岡と戦うシーン、それが終わった後の兼高が今更止めることは出来ないと話すシーンもとても魅力的でしたが、これはこれで大正解だなと思いました。
全70件中、61~70件目を表示