劇場公開日 2022年9月16日

「大枠は誰でもわかる。でも細かい筋はサッパリわからない早口クライム・エンタメ。もっとわかりやすくしようよ❗️」ヘルドッグス 満塁本塁打さんの映画レビュー(感想・評価)

2.5大枠は誰でもわかる。でも細かい筋はサッパリわからない早口クライム・エンタメ。もっとわかりやすくしようよ❗️

2022年9月18日
iPhoneアプリから投稿

悲しい

難しい

コレよくあるパターンで、警察がヤクザに潜入

警官時代のトラウマ【八王子スーパーナンペイ事件がモチーフと思われる】
引きずり、復讐も果たして
やぶれかぶれの潜入捜査は分かった

でもね、とっとと貧乏な警察なんて裏切って、
ヤクザで上り詰めた方が明らかに【勝ち組=お得】だよなぁ

そもそも潜入捜査させる予算が警察官僚ごときチンピラにあるわけないよ

悪いことは言わない、ヤクザのボス会長に従って、ヤクザで出世した方がいいってば・・・
と岡田准一演ずる主役に説教垂れたい。

エンタメ=娯楽作なんだから、クソ警察官僚なんかぶちのめしちゃう
爽快な描写が欲しい。正直なところ
ヤクザ同士でやり合っても面白くないですね。
フィクションなんだから、割り切って警察やっつけてもいいと思うよ。所詮は物語。

しかしそれ以上にこの作品の特徴は

・早口で何言ってんだかわからない
・MIYAVI演ずる会長はわかったけど、それ以外のヤクザの構図が全然ぐちゃぐちゃになっていて
 意味がサッパリわからない
・乱闘に次ぐ乱闘で銃撃に次ぐ銃撃でごちゃ混ぜ、敵か味方かさえよくわからない
・北村一輝はマイルドすぎて戦国武将は演じられても、ヤクザは厳しいよ
・若き暴力団会長のMIYAVI さんがルックスは不気味で良いのだけれど「声が善良な一般人」
 で「悪の魅力」オーラがイマイチ
・岡田准一は名優だけど・・タンクトップで腕を出すと、筋肉が無いから、暴力性の迫力が無い
 ブルース・リーほどの細マッチョでなくていいけど、若干筋肉チカラコブ💪こぶないと・・
 坂口健太郎もそうだけど、なんだかなぁ。せめて腕のあらわになるタンクトップはやめた方が良い。

なんだかんだで大竹しのぶの復讐がわかりやすくて一番良かった。
あと映倫遵守事項かもしれないが、外敵の女性に、何にも性的なことしない
「行儀の良い、法令遵守、セクハラ委員会も太鼓判」の品の良い痛ぶり方は、なんだかなぁ
ヤクザなのに潜入してきた女性に最大限の配慮、パンツは脱がさない・・って
全然、クライムでもバイオレンスでも無い・・暴力団なんだから、気合を入れて「憎たらしい凶悪」
演じないとなぁ。「女性蔑視」だとかいう団体は無視すればよろし。

まあ「レディーファースト」で紳士的なのは良いとして
もう少し、人物関係アクセント入れようよ
岡田准一が主役なのだから、もう少し過去のトラウマ事件に重きを置くとか
他の神戸だか名古屋の暴力団は除いて
内部抗争だけにするとかさぁ
北村一輝の役とMIYAVIの役の上下関係分かりにくいし・・
それから通夜だか葬式の後の「精進落とし」の懐石弁当🍱美味そうなのだから
きちんと食してから、「イザ出陣」の手順は守ろうよ

早口で聞き取りにくく、暴力団内部の人間関係がサッパリわからない。
故に、暴行アクションも、脳が受け付けなかった。

この映画見ると「仁義なき戦い」のわかりやすさ、良さがよくわかるねぇ。

本作は銃撃&刃物&拳 の出血大サービスバーゲンセール。

ただ、動体視力どころか聴力も衰えつつある初老のジジイには厳しかった。
なんか突き刺さるものが・・・無かった。【あくまで個人的感想ね!面白いと捉える人もいるのは当然です】

満塁本塁打
満塁本塁打さんのコメント
2022年9月18日

ノブ様。返信お気遣いありがとうございます😊。大竹しのぶ何気に良かった。拳と銃剣より良かったです。最後メールメッセージが読めない!やられちゃったということですね。多分。おっしゃる通り、人間関係はシンプルに、発声は明確にしてほしかったです。ありがとうございました。\( ˆoˆ )/\( ˆoˆ )/\( ˆoˆ )/

満塁本塁打
ノブ様さんのコメント
2022年9月18日

今晩は!おはよう御座います(笑)
大竹さん良かったですよね!!
ごもっとも。
最後肩揉み後はどうなったのか?気になりますが、、、

本当もう少し分かりやすさ欲しかったですよね。
もっと楽しめたのになー。呟きでした。

ノブ様