劇場公開日 2022年7月22日

「結局もやもや」ゴーストブック おばけずかん コージィ日本犬さんの映画レビュー(感想・評価)

3.0結局もやもや

2022年7月22日
iPhoneアプリから投稿

『グーニーズ』『E.T.』などを思い出すような、子どもたちの冒険映画として作ってあったと思います。
監督(山崎貴)側からの企画じゃなくて、東宝のプロデューサーが児童文学のヒット作を、(自分の子どもが「図書館で借りられないくらい人気」と知って)映画化企画したのに監督として要請されたから、卒なく作りました、って感じ。

主要登場人物を5名に絞っていたおかげで、山崎貴とは思えないテンポの良さだったんですよ、途中まで。
白組のCGも結構頑張っていたんですけども。

ところが最終決戦で、敵の妖怪が目の前にいて、タイムリミットもすぐそこまできてるのに、ずっと喋っているところは『SPACE BATTLESHIP ヤマト』を思い出す羽目に。
どこかで観た模倣感にまみれ、大人にゃ読みやすすぎるラストの安易な展開。
終わってみれば、やっぱり山崎貴映画。
何にも残らないし、なんだかモヤモヤしました。

ガッキーと神木くんがかわいいのが救いか。

コメントする
コージィ日本犬