アキラとあきらのレビュー・感想・評価
全248件中、21~40件目を表示
池井戸作品はやはりおもしろい
父親の経営する町工場が倒産し過酷な幼少時代を過ごした山崎瑛と、大企業の御曹司だが次期社長の座を拒絶し血縁のしがらみに抗う階堂彬。同じ名前を持つ2人は運命に導かれるかのように、日本有数のメガバンクに同期入社する。人を救うバンカーになるという熱い理想を持つ山崎と、情を排して冷静に仕事をこなす階堂。正反対の信念を持つ2人は真っ向から対立し、ライバルとしてしのぎを削る。しかし山崎は、ある案件で自らの理想と信念を押し通した結果、左遷されてしまう。一方、順調に出世する階堂の前にも、親族同士の争いという試練が立ちはだかる。やがて、数千人の人生を左右する巨大な危機が到来し、山崎と階堂の人生が再び交差する。(解説より) 全体的に波瀾万丈なストーリー展開で楽しめた。 志を持って仕事を全うする主人公の姿勢の胸打たれた。 やはり仕事は誰かのためにするものであるという池井戸イズムが感じられる作品だった。 竹内涼真の熱い演技と、横浜流星のクールな演技が対比的でナイスなキャスティングだなと思った。
ビジネスエンタメ映画
どうしたって半沢直樹がチラついてしまう設定の中、才気あふれる2人のバンカー(銀行員)が、それぞれの宿命を背負い奮闘するストーリー。スーツ姿が絵になる2人のイケメン俳優を起用して、期待を裏切らない王道の展開を見せてくれる、ビジネスエンタメ映画に仕上がってました。 主演の2人とも決して悪くないんだけども、どうしたって最後の江口洋介のカッコよさが際立ってしまうというのが、個人的な感想です。 銀行員の仕事の一旦も垣間見れる(勉強になる)し、適度に熱くて、良い映画と思いました。
WOWOW版は未鑑賞ですが、わかりやすくおさまってたのではないかな...
WOWOW版は未鑑賞ですが、わかりやすくおさまってたのではないかなと思います。 ドラマの方も気になるところ。 映画は清々しい2人にが熱演。 ラストに親族をまとめるシーンは良かった。 江口洋介も意地悪い上司役もするようになったんだなと新鮮でした。 おもしろかったです。
最後まで胸アツな人間ドラマ!
原作は「陸王」「半沢直樹」「下町ロケット」「ノーサイド・ゲーム」などなど、名作ドラマを世に送り出してきた池井戸潤。WOWOWが一度ドラマ化しており、そちらの主演は向井理と斎藤工でした。映画では竹内涼真と横浜流星。個人的にはこちらの方が役柄は合っていたんじゃないかと思います。銀行へと同時入社した同じ名前を持つ2人の男。それぞれ全く違う思いを抱え、ぶつかり合いながらも協力することになる。アツいですね。単なるお仕事映画じゃないです。魂と魂がぶつかって一つになったような物語でした。 多くの人が感じたことがあると思うんですが、主人公の子どものころや過去の回想があると、物語のテンポがグダつきがちなんですよね。今作もそれに当てはまらなかったわけではないですが、決していらないものでもありませんでした。山崎は子どものときに父親の会社が倒産するという苦悩。階堂は子どものときから親族同士のいがみ合いに遭うという苦悩。全く違うように見える2人ですが、そういった意味では同じような境遇にいたのでしょう。山崎も階堂もあの過去があったから大人になってこうして生きているんだなとしみじみ感じました。そして、2人の銀行員としての情熱は、決して消えない炎のようでした。対立する。でも協力する。社会では、こういったことも生きるためには必要です。世の中、自分と似たような考えの人ばかりではありません。だからこそ、お互いに認め合い一緒に戦わなければなりません。ただ興味本位で気軽に見た映画が、ここまで胸を熱くしてくれるとは、アベンジャーズのようなアクション映画とはまた違った興奮や観劇が味わえました。 そして監督は「ぼくは明日、昨日の君とデートする」「思い、思われ、振り、振られ」「アオハライド」などを手掛ける恋愛・青春映画の名手、三木孝浩監督。恋愛でもないテーマの映画でもここまで仕上げてくれたことに感銘を受けました。 しかも主題歌はわれらが群馬県が誇る大スター、back numberです。「ベルベットの詩」めちゃめちゃ心に刺さる応援歌なのでぜひ聴いてほしいです。
視覚的にも存在的にも主演二人の胸板が薄い
2022年劇場鑑賞59本目 良作 62点 池井戸潤原作の映画化3作目 当方七つの会議は凄く好きで、1クールに1回くらいは見直す程好きなのですが、今作は正直世間の高評価ほどの印象は受けませんでした。 池井戸潤は会社やお金の流れについての社会派がテーマな作品が多い中、今作はその要素の厚みが薄いというか 主演の2人を若手にしてウケを良くしたんだろうけど、やっぱりこの方の作品は中年の方の方がどっしりしてるし、説得力ある気がする。(ドラマ版の方がよかった) 横浜流星は相変わらずで、声が良い 多分今の若手で1番声の通りというか、声の演技が上手い 竹内涼真は嫌いなんで割愛 高橋海斗は推されてるけど、ジャニーズの演技派のハードルが年々下がっててこれで吐出してる現場がやばい 江口洋介ももうお偉い役増えてきたけど、まだ少し薄いかな〜
池井戸潤の銀行員物語
池井戸潤作品はみんな面白い。熱い社会派ドラマ。窮地からのどんでん返し。面白いけど、どの銀行作品も実際の銀行員ってこんなに大変なのかと思ってしまう。
経済モノへの入門編
知人から経済小説を勧められたが、活字が苦手なため鑑賞。銀行員や会社経営者が観ればツッコみたくなる展開もあると思うが、本は読まないが経済モノの作品を観たい人、サラリーマンとして奮起している人には是非鑑賞してほしい。
2人のあきらの好演
少し前にwowowの連ドラで放送して観ていたので、ついつい比べてしまう。 どんな作品でも先に観た方の印象が残って、後のが見劣りしてしまうことが多いが(私の場合)この映画、演者もそれぞれ素晴らしい。横浜流星もとても良い⭕️私の数多い注目の若手俳優の1人に加わりました。これからが楽しみです。おじ役の2人、児島さんとユースケサンタマリアもピッタリでした。ストーリーもギュッとわかりやすく濃縮されていて、良かった。 ただ、思うことは、銀行員って大変な仕事だな〜と改めて感じた。
池井戸潤の原作なら 誰が演じてもそこそこのいい作品ができると思うのだが竹内涼真の演技は良かった。これは彼の代表作になると思う。
動画配信で映画「アキラとあきら」を見た。 劇場公開日:2022年8月26日 2022年製作/128分/G/日本 配給:東宝 竹内涼真 横浜流星 髙橋海人 上白石萌歌 児嶋一哉 満島真之介 塚地武雅 宇野祥平 奥田瑛二 石丸幹二 ユースケ・サンタマリア 江口洋介 戸田菜穂 野間口徹 杉本哲太 酒井美紀 山寺宏一 津田寛治 徳重聡 動画配信のサイトでは人気がある作品だとは知っていた。 横浜流星という役者を知らないので敬遠していた。 が、原作が池井戸潤と判ったので見ることにした。 竹内涼真の父(杉本哲太)の経営する町工場が倒産した。 銀行の融資が得られなかったせいもある。 竹内涼真は後に銀行マンとなった。 横浜流星は巨大企業の経営者の父(石丸幹二 )を持つ。 家族間のしがらみを避けたいと父の会社には入らないで銀行マンとなった。 その巨大企業の経営が傾いていた。 原因としては経営手腕の乏しさ、 親族間の嫉妬や妬みや恨みもあった。 横浜流星は銀行マンを辞め、 父の残した会社を立て直そうと決意する。 竹内涼真は同期の横浜流星の会社をなんとか支えようと奮闘する。 しかしそこには多くのハードルが待ち受けていた。 塚地武雅の 「人生はいろいろある。 たくさんの困難が待ち受けている。」 というセリフが終盤でジーンと来る。 池井戸潤の原作なら 誰が演じてもそこそこのいい作品ができると思うのだが、 竹内涼真の演技は良かった。 これは彼の代表作になると思う。 満足度は5点満点で5点☆☆☆☆☆です。
王道の池井戸映画
WOWOWのドラマは視聴済みです。ドラマ版が大好きなので、本作観賞前は不安がありましたが、面白かったです。ただやはり、長い話を2時間にまとめてあるので、少し物足りなさは感じました。本部長役の江口洋介はいい味を出していましたが、キャスティングもドラマの方が好きかな。上白石萌音は大手企業を一人で担当するのには若すぎるのでは? 終盤の畳み掛けるような展開は、まさに池井戸作品。ラストの後味もすごく良い。安心して楽しめる良作です!長くても良いならドラマ版の方がおすすめかも。
ドラマ>原作>映画かな、、、
原作・ドラマも好きなため映画も鑑賞。 正直、ドラマ>原作>映画の順だと思った。 映画も面白かったが、この素晴らしい物語は映画の尺に収まりきらない。 十分面白かったが、いろいろと良いストーリーがはしょられていた。 尺的にしょうがないが、そのはしょられたストーリがあるうえで最後に向けて盛り上がっていくため、 ドラマ・原作を知っている身としては物足りなかった、、、 演者は、横浜流星は良かったが、竹内涼真はドラマの斎藤工の方が正直役にはまっていた。 あと、石丸幹二だけドラマのままなのが意外だった。 是非映画が面白いと思った方にはドラマ・原作を読んで欲しい。
全248件中、21~40件目を表示