劇場公開日 2022年5月20日

  • 予告編を見る

「「こうありたい」が純粋真っ直ぐに描かれる。」ハケンアニメ! ゆちこさんの映画レビュー(感想・評価)

4.5「こうありたい」が純粋真っ直ぐに描かれる。

2022年9月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

この世界に魔法なんかないし、現実は厳しくて苦しい。それでも、時に感動は人を救うし、自分のなんでもない想像も誰かの感動になったらと夢みてしまう。
もづくりをする人の「こうありたい」を真っ直ぐ純粋に描いてくれたこの作品は、私にとっても救いでした。あれ、私こうありたかったはずなのに。その気づきと一歩踏み出す勇気をくれる側面には普遍性があり、業界が違っても多くの人生を応援できる作品に思います。
そしてそれを制作陣が現実に体現する、作品へのこだわりや全方位から溢れる愛を感じて更に涙が止まらなくなりました。

ベタなはずの台詞たちが生々しいお芝居で止めどなく刺さり、脇の脇まで登場人物の設定が鮮やかで会話劇が楽しい。空気を変える小野花梨さん、憎まれ役を愛おしく魅せる柄本佑さん、中村倫也さんの捲し立てる長台詞は圧巻でした。何より吉岡里帆さんの体当たり感や生っぽさが想像以上でした。斎藤瞳役が吉岡さんで心から良かったです。

そして限られた予算で劇中アニメ12話分プロットを2本作る本気ぶり。吉岡陣営と中村陣営で異なる物語が進みながら、劇中アニメも2本楽しめてエンタメとしても見応え十分。エンドロールの演出、主題歌エクレール、最後の最後に飛んでくる爆弾。つくることへの愛を感じて、自分も、と胸ををいっぱいにしたあの日感じた気持ちが宝物になりました。

ゆちこ