「我が心の故郷、ベルファスト」ベルファスト 琥珀糖さんの映画レビュー(感想・評価)
我が心の故郷、ベルファスト
故郷も家族も友だちも、
そして何より「映画」が大好きだった。
ケネス・ブラナーの自伝的作品。
生まれ育った北アイルランドのベルファストが、
バディ少年9歳の1969年8月15日、
突然町で市街戦が起こり火炎瓶が鳴り、
バリケードが築かれる。
プロテスタントの若者・過激派が
カトリック教徒を疎外し出したのだ。
無邪気でヤンチャなバディ少年は勉強好きで
優等生の女の子と何より、映画が大好き。
家族で映画を観るのが最高の楽しみです。
モノクロ画面のベルファストがとても郷愁を誘います。
お祖父ちゃんとお祖母ちゃんに愛された子供時代。
町の人はみんな親戚みたいだったのに、
突然、
宗教の違いでカトリックとプロテスタントの抗争が起きるなんて、
バディには理解できない。
否応なく紛争に巻き込まれて行く家族。
町中は危険でもバディの心は、
子供らしさでいっぱい!
家族みんなで観る映画が素敵。
ラクェル・ウェルチが出て来る『恐竜一万年』。
グラマー女優にお母さんはおかんむり!
突然カラーになる『チキチキバンバン』
本当に車が空を飛ぶ!
目を輝かすバディが無邪気で可愛い!!
紛争の中でも楽しかったベルファストの子供時代。
いよいよ危険でいられなくなり、
お父さんはイングランドで仕事を本格的にすると言う。
大好きなベルファストを去らなければならなくなる。
胸がジーンと熱くなり、
自分も子供時代に帰りたくなった。
共感とコメントを有り難うございます。
無邪気で可愛いバディに、私もハマりました。
気丈なグランマも、自然体のグランパもバディもそう見えるだけで、何かを抱えて、それでも明るく生きてる感が胸に迫りました。
皆さま。
共感にコメントありがとうございます。
何を言いたいのか意味不明なレビューで、恥ずかしいです。
皆さまのレビューをもう一度読み返して、少し書き直したい・・・
と思っています。
情報もたくさんありがとうございます。
ジュード・ヒルくんの魅力や存在あっての作品でしたね。
本当に劇中でも撮影でも周りから愛されたのが伝わってきました。
作品のクオリティー的には『ROMA』かもしれませんが、愛着的には断然こちらです。今度スピルバーグも自伝作品手掛けるようで、どんな作品になるか楽しみです。
コメントありがとうございます!初コメントでとっても嬉しいです。
琥珀糖さんのレビューも拝読致しました。詳しく書かれていて素晴らしい!
> モノクロ画面のベルファストがとても郷愁を誘います。
にとても共感しました。本当に美しい作品ですよね!
こんばんは。いつもありがとうございます♪
若干時期はズレますがほぼ同時期に「カモンカモン」が公開されてベルファ派とカモン派に分かれていた気がします。
私はカモンははまらなかったんですよねー。
この映画を「大好き♡」と言える人はおそらく感性が近いので絶対仲良くなれる気がします!
(酔ってますゴメンナサイ)
いいねとコメントをありがとうございました。
> 北アイルランド紛争の発端とも言える時期なのでしょうか?
北アイルランド紛争の始まりは、1966年、1968年10月5日、1969年8月12日、1969年8月14日など、いくつかの日付が言われるらしいので、おっしゃる通りかもしれません。
今晩は。
レビュー、拝読しました。
今作が良かったのは、当時のIRAによる(私はレビューにも書きましたが、中坊時代に初期U2に嵌り、アイルランド紛争を知りました。)凄惨なテロを直接的に描かずに、バディ少年の”目と心”を通して、紛争の愚かさを描いた所だと思っています。
世間的には明日から通常稼働の所が多いようですが、私の勤務先は今週末まで連休なので、明日は(実は人混みが嫌いなので、あまり行きたくないのですが・・。)大都会のミニシアターで評判の「ナワリヌイ」を鑑賞予定です。
では。これからも、宜しくお願いいたします。
琥珀糖様
共感&コメントありがとうございます
…公開時に15回劇場で観てしまったほど
惚れ込んだ作品です(ジュード坊やにかな)?
琥珀糖さんのレビューで再び『ジュード坊や病』が!!
早速、今夜お家シアターいたします!