劇場公開日 2022年3月25日

  • 予告編を見る

「月へ行け!」ベルファスト 唐揚げさんの映画レビュー(感想・評価)

4.5月へ行け!

2022年3月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

萌える

ここは北アイルランドのベルファスト。
この地で生まれ育った9歳の少年バディは、家族や友人の笑顔と愛に包まれ、充実した日々を過ごしていた。
しかし、1969年8月15日、プロテスタントの武装集団がカトリックの住民へ攻撃を始めたことで治安が悪化、好きだった街は変貌していく。
ケネス・ブラナーが自身の体験を投影した自伝的映画。

これはとてつもない愛の映画だ。
家族愛、夫婦愛、地元愛、映画愛、そして淡い初恋も。
モノクロで描かれるベルファストの街。
宗派によって人々は分断され、街も人も荒んだ…はずだ。
でも、これは少年バディから見た世界。
モノクロームの世界は均一で、あらゆる雑念を排除した純粋な彼の心そのものだった。
大人たちの勝手な宗派による対立なんて、子供のバディには関係ない。
今日も明日も、学校で勉強して、路地裏でサッカーをして、ドラゴンを倒して、あの子との結婚を考えて。
「ベルファストにいたい」と駄々をこねる彼の姿に涙が止まらなかった。
バディが本当に純粋で可愛くて。
映画のことになると目をキラキラ輝かせて、おじさん達のジョークには苦笑い、怖いことや嫌なことに思い切り顔をしかめる。
おいおい、ケネス・ブラナー可愛すぎかよ。
正直、少し退屈に感じてしまった前半も後半を観てからだと愛おしく感じる。
めちゃくちゃ良い映画だ。

最後に、「この街を去ってしまった者とこの街に残った者、そして命を落とした者たちに捧ぐ」と出る。
世界情勢的にウクライナの惨状を想起せずにはいられない。
いつか多くのウクライナの方々が故郷に戻れるように祈ると同時に、バディのような純粋な子供心をも蝕むロシア政府の横暴ぶりに改めて怒りを覚えた。
今回、アカデミー賞の助演女優賞に残った側を演じたジュディ・デンチが選ばれたことに深い意義を感じる。
純粋さと愛を早く思い出せ、プーチンよ。

唐揚げ