赤ずきん、旅の途中で死体と出会う。

配信開始日:2023年9月14日

解説・あらすじ

童話の世界で起こる事件を、旅の途中の赤ずきんが探偵役として解決していく姿を描いた青柳碧人の同名人気小説を、「銀魂」「今日から俺は!!」シリーズの福田雄一監督のメガホン、橋本環奈、新木優子、岩田剛典の共演で実写映画化。

赤いずきんを被った少女・赤ずきんは、旅の途中で灰だらけの少女・シンデレラと出会う。魔法使いに素敵なドレス姿に変えてもらった2人は舞踏会へと向かう途中でカボチャの馬車で男をひき殺してしまう。バレることを恐れ、なんとか死体を隠した2人はお城の舞踏会に無事到着し、シンデレラは王子様と恋に落ちる。そんな中、男の死体が発見されたことで舞踏会は中断。赤ずきんとシンデレラは最大のピンチに直面するが……。

赤ずきん役を橋本、シンデレラ役を新木、王子様役を岩田がそれぞれ演じる。Netflixで2023年9月14日から配信。

2023年製作/107分/日本
配信:Netflix
配信開始日:2023年9月14日

スタッフ・キャスト

監督
福田雄一
原作
青柳碧人
脚本
鎌田哲生
福田雄一
エグゼクティブプロデューサー
佐藤善宏
プロデューサー
松橋真三
企画統括
佐々木基
プロデューサー
松橋真三
鈴木大造
アソシエイトプロデューサー
新藤博美
撮影監督
工藤哲也
撮影
高橋創
照明
藤田貴路
録音
柿澤潔
美術
高橋努
装飾
谷田祥紀
衣装デザイナー
生澤美子
衣装統括
阿部枝実子
衣装
加藤友美
特殊造形/監修
村瀬文継
ヘアメイク/ウィッグ制作
松本慎也
特機
横山聖
ホースコーディネーター
辻井啓伺
VFXスーパーバイザー
高金幸司
VFXプロデューサー
由良誠
カラリスト
高山春彦
リレコーディングミキサー
松山千紘
ミュージックエディター
小西善行
スーパーバイジングサウンドエディター
伊東晃
サウンドエフェクツエディター
荒川望
編集
臼杵恵理
音楽
瀬川英史
信澤宣明
酒井麻由佳
主題歌
SEKAI NO OWARI
ナレーション
村岡希美
監督補
井手上拓哉
スクリプター
山内薫
制作担当
白井麻理
全てのスタッフ・キャストを見る

インタビュー

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

映画レビュー

3.0 豪華

2025年9月7日
iPhoneアプリから投稿

笑える

楽しい

単純

役者さんたちが豪華で目の保養になった。笑
福田さんワールド全開でシュールな笑いがいいな〜と

環奈ちゃんは可愛いし、岩ちゃんはかっこいいし
佐藤二郎さんもムロツヨシさんも面白いww

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Ely

3.5 環奈ちゃんがただただ可愛い

2025年8月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

観る動機の90%、いや99%は環奈ちゃんの可愛いお顔が観たいから、だけでDVDを手にとった。
主役の赤ずきんが違う女優だったらおそらく内容的にスルーしてたであろう。

総合的に個人的にはわりと楽しかった。
ミステリーものは飽きがこなくて展開が気になるので時間がすぐ過ぎる。
女優たちが美人ばかりなのも目の保養である。
桐谷美玲なんかあの環奈ちゃんがいても引けをとらないオーラで、顔が小さくスタイルの良いこと。
(スタイルだけは圧勝である)

そしてハンス役の俳優の演技がすごく上手い。
岩ちゃんが顔だけなのがよく分かる。

橋本環奈がとりあえず漫画のキャラのように可愛いのでぶっちゃけストーリーの内容はどうでもいいと言えばどうでもいい、という映画である。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Oliver

1.0 福田監督は

2025年1月2日
iPhoneアプリから投稿

豪華キャストばっかりでやるよりも

売れてない、これからの役者をもっと使っていけばいいのにと思います。それなら意味があるのかなと。

同じ豪華キャスト使ってる三谷幸喜は脚本ありきでいいけれど福田監督は小手先のギャグみたいなのばっかりで薄笑いになっちゃうし。

佐藤二郎も橋本環奈もムロツヨシもそういうこと出来るっていうのはもう充分にやったと思うから。

この役者さん面白いねって驚きを売りにすればいいのにとよく思います。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ボタもち

2.0 テレビドラマで良かったのでは?

2024年11月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

単純

名探偵赤ずきんの物語
冒頭、勇者ヨシヒコかと思った(笑)

貴族のドレスや装束
踊りが揃った舞踏会のシーンは見所です

福田作品…映画でコメディだったら見るの辞めようかな…でも銀魂は成功してるもんな…

コメントする (0件)
共感した! 0件)
椿