劇場公開日 2024年3月15日

  • 予告編を見る

デューン 砂の惑星 PART2のレビュー・感想・評価

全480件中、381~400件目を表示

5.0震憾

2024年3月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

萌える

ゴジラがアカデミー賞?
確かに素晴らしかったが、そんな???と感じた。
で、この映画、映像の迫力に圧倒された。
体が震えたよ。嬉しくて。
こういうのを待っていた。
私にはゲージツはわからない。
でも、映画で心を揺さぶられることはある。
本作はまさにそんな感じ。

1作目を復習してから観たので、ストーリーもストンと落ちた。
ネタバレになるので詳しくは書けないが、攻守目まぐるしく入れ替わり、
新たな要素もどんどん入って来てあっという間の3時間。
エモーショナルな展開もあって、つい涙も、
ヒロインがいいよね。
心に心地良い疼痛が残った。
まだまだ続くのだろう。
待ちきれない。
シリーズものでこれほどワクワクするのは初期のスターウォーズ以来?

以下、蛇足。
田舎の映画館で朝イチの上映とはいえ観客は4人。
これだけの超大作でできも抜群。
こんなところで上映していただき感謝と同時に申し訳なく思った。
アニメと子供映画しか入らないって…
ゲージツを理解しないお前が言うかって感じだけど。

コメントする (0件)
共感した! 17件)
みみず

すごいぞデューン砂の惑星2。権謀術数の主導権争い。ポールと母は善玉だがかなり腹黒くて良い。用語の説明は無いから原作か説明動画で予習しないと話が分からず3時間苦痛。時間とお金をドブに捨てることになる。

2024年3月16日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
マサヒロ

3.5チャニはどうでした?

2024年3月16日
PCから投稿

ポールが彼女に惹かれる必然性があまり感じられず「なんでこの娘がいいの?」「他にいなかったのかな?」感がずっとありました。

チャニにしても、一般フレメン人でありながらポールに馴れ馴れしい気がして、相手は一応アトレイデス家の王子様なんだけどいいのかな…と少しモヤりました。

ゼンデイヤって180センチあって砂漠映えするし、ティモシー・シャラメと並んでスタイル的に遜色はないのですが、メイクが薄いとやや地味な印象があります。

そういうわけで、ポールとチャニの恋愛模様については、何の切なさも感じられなかったのが残念ポイントでした。

他にも少し首をかしげるところがありましたが、IMAXでの迫力でねじ伏せられた感じです。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
ほりもぐ

5.0このDuneを見ずして死ぬことなかれ

2024年3月16日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

劇場で見るしかない。できれば、IMAXで。1万円相当の作品を3000円弱で鑑賞できるんだから見ない選択肢はありません。

 前作以上に原作をリスペクトした怒涛の映像と振動を肌で感じる音響に身が包まれます。惑星アラキスの真っ只中にいる自分に呆然としていると、あの巨大砂虫が大きな口をあんぐり。
 驚いている間もなく、サンドウォームをハーレーのごとくライドしているフレメンの勇者。

 レベッカ・ファーガソンを始め、自分の大好きな女優がこれでもかと登場する。フローレンス・ピューが冷たい眼差しで皇帝を向けたかと思えば、妖艶なレア・セドゥがあの野獣を虜に。極めつけは、生まれてくるポールの妹が、なんとチェスの女王。パート3が楽しみでしかない。

 芸術の域に達しているSF的な映像の数々。ハンス・ジマーが紡ぐの異世界の重低音。このDuneを見ずして死ぬことなかれ。

コメントする 7件)
共感した! 89件)
bion

4.0誰だかわからなくなる

2024年3月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

楽しい

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 10件)
もぐる

2.5超神水

2024年3月16日
Androidアプリから投稿

興奮

寝られる

前作でハルコネン家の襲撃から逃れフレメンと行動を共にしたポールと母ジェシカが準備を整え反撃に出る話。

前作の直後からの始まりだったけど、前作に空を飛べるスーツなんてありましたっけ???からの、ポールがフレメンに認められ救世主と崇められはじめていく。

とりあえず今回はポールとジェシカが成し覚醒ていく過程をみせるのが主というところでしょうか。
要所々々でバトル等のアクションシーンを織り込んではいるし、ハルコネン家のいざこざもあるけれど、話しが詰め込み捲りななのに全てをしっかり描こうとしているからか、流れは相変わらずのまった〜りテンポ。それでらこの尺はやっぱりキツイ。
その割にあれ?カットした?と感じちゃう流れもいくつかあったし、新たに覚醒した能力と、チート能力のボイス使ったら楽勝じゃ?と思っちゃうシーンがあったり、ラストもチャニをみるに次作に繋がるようなちょっと含みをもたらした感じだし…。

確かに前作よりは展開に動きがあったし一応一段落ではあったけれど、やっぱり自分は苦手なジャンルだなと感じた。

コメントする 5件)
共感した! 51件)
Bacchus

5.0IMAXで見るのオススメ

2024年3月16日
PCから投稿

内容は愚民がカルト宗教にはまり、蛮族が支配をめぐって殺しあうというとてつもなく愚かで醜いストーリー。大衆は思考停止で救世主を待ち望み、戦士は復讐心と支配欲に突き動かされて残酷な殺し合いをする。

ストーリーは胸糞バカなんだけど、映像と音響が凄すぎて圧倒された。砂漠が美しいし、バトルもド迫力。ハンス・ジマーの音楽がズンズン体に来る。
この映像体験だけでもスゴイ。
キャストも有名俳優が目白押しでかなり豪華。

フランク・ハーバードの原作はかなり長いはずなので、まだまだ続編が続きそう。

コメントする (0件)
共感した! 14件)
CR7

4.0いつの世も戦国時代

2024年3月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

前作は配信で壮大な世界観に
魅せられ次回は映画館でと思い
映画館で観てきました
part2も
音楽、映像が素晴らしく
世界観は変わらず楽しめました
徐々に解明されていくポールの出生
どうして未来が見えるのか
敵国の情報量が多すぎて…
相関図が解らないと
おもしろさにも。

心地良い音楽と暗い映像で
何度か睡魔に襲われました
(前作は全くなかったけど)
疲れた感はあります
ポール(シャラメ)が砂漠で
砂虫を乗りこなすシーンは圧巻
シャラメの魅力がとけ込む世界観に
魅了されます

未来…だけど
過去の戦国時代の様
北、南そして原住民の戦いが
現在のロシア、アフガニスタンを
彷彿させる…核などもチラリ。
過去が生かされない…という教訓

前作よりは難しい感じがしました
…でもまだまだ謎に包まれて
いるので目が離せません
次回作も観てみたい

・・2024.3.19
4DMX吹替えにて二度めの鑑賞
吹替えだったので
細かなところがわかったこと
砂漠で生きているネズミの様に
生きられる水ある砂丘に…
…楽園…をつくりたい
と。壮大な夢を現実に
未来にいる妹が
海らしき所で兄を待つメッセージ
part.3も楽しみ
…チャニとの関係もちょっと切ない
けどポールの本命は……って。
色々考えられています
4DMXは音響は良かった
スクリーンが小さかったので何とも
吹替えで観たことは良かったかも
引き込まれ感はpart.1の方があった
イメージカラーもマリンブルーから
ライトブラウンに変わり。次は…

パンフが写真集のよう
part.1.2購入

…2024.3.27 友と鑑賞
今回大スクリーン中央で観ることが
できました最高でした
はじめて観る友はもう一度観たいと。

コメントする 4件)
共感した! 36件)
しろくろぱんだ

3.5詰め込みすぎ?

2024年3月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

興奮

寝られる

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 13件)
エレファント

2.0平坦な展開 睡魔と戦った

2024年3月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

寝られる

音楽は良い、音も迫力がある
しかし話の展開が平坦で眠くなった
1も劇場で鑑賞して更に最近アマプラで復習してからの参戦だったけど辛かった。大好きなクリストファー・ウォーケン見れたのは嬉しい。
デヴィット・リンチ版の砂の惑星は眠くならずに観れたのに・・・

コメントする (0件)
共感した! 12件)
koo

3.5素晴らしいあっという間の3時間

2024年3月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

知的

幸せ

昨日鑑賞!
ここのレビュー通り、圧感の映像美と音楽で時間がすぐにきます。
朝イチで見ても見終わったら昼ごはんですけど
世界観をあらわすとき、画面が一色で統一
素晴らしい!
ただ、SF的世界観がpart oneよりなくなり少し残念ですが
ぜひ!劇場の大スクリーンIMAXでみましょう!
part threeも楽しみです!

コメントする (0件)
共感した! 10件)
AKIRA

5.0ヴィルヌーヴ監督の映像美とハンス・ジマーの音楽にただただ浸る

2024年3月16日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 17件)
共感した! 68件)
琥珀糖

4.0圧倒的な映像と音圧、デートには不向き

2024年3月16日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

正直言って疲れたわぁ。
圧倒的な映像、圧倒的な音圧。
できればIMAX、そうでなければなるべくデカいスクリーン大音量の映画館で観るべき。
ストーリーは王道ながらもマニアックSF、デートには向かない2時間半。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
キブン

4.0圧巻の映像美&音響による宇宙戦争叙事詩

2024年3月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

1も好きでしたが、2の方が圧倒的に好きです。

私としてはレベッカ・ファーガソン演じるレディ・ジェシカの活躍が良かったです。
前作からの彼女のビジュアルの違いの背景がわかり、実は主役級のキャラなのですよね。
ビジュアルという点では、レア・セドゥ演じるレディマーゴット・フェンリングも美しかったです。
なにより、アニャ・テイラー・ジョイの出演も嬉しかったですね。

さて、ポール(ティモシー・シャラメ)とチャニ(ゼンデイヤ)の恋愛模様がどうなるかも
見どころですが、良い時間のかけ方&愛の紡ぎ方をしていて好感が持てたのですが、
最後半のフローレンス・ピュー演じる皇女イルーランとポールの関係性、というか
ポールの矛盾あるセリフまわしが「えっ!?」って感じで、節操ないなと思った次第です(笑)

そして、ハビエル・バルデム演じるスティルガーとジョシュ・ブローリン演じるガーニイ・ハレックの
おっさん二人によるポールへの信奉具合も良かったです。

あと、忘れてはいけないのが砂虫(サンドワーム)。
砂虫の登場シーンが複数あり、大迫力で見応えがありました。
それから、メカの造型なんかもめちゃめちゃカッコイイので、観ていて本当に至福でしたね。

続編が待ち遠しいですが、パンフレットを読みながら待ちたいと思います。

コメントする 3件)
共感した! 30件)
ひでちゃぴん

3.5part1を観ていない人間が…

2024年3月16日
iPhoneアプリから投稿

part1もあらすじも観てなかったからか、内容が少し難しかったです。ただ、映像や世界観は凄かった...内容はスターウォーズに似てる。part1観れない人はあらすじくらいは読んで行った方がいいかも。時間が長いのでトイレは行っておくこと。ゴジラにすれば良かった。。

コメントする 1件)
共感した! 10件)
お肉食べたい

5.0サンマちゃんが可愛がってる

2024年3月16日
iPhoneアプリから投稿

後輩芸人たしか名前は…
名前は……えーと…

コメントする (0件)
共感した! 12件)
ミスター

5.0サイコゥ!サイコゥ!サイコゥ!スペースオペラを超える砂の大河!

2024年3月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 38件)
おひさまマジック

4.0デューン決定版

2024年3月15日
iPhoneアプリから投稿

デューンは幻に終わったアレハンドロホドロフスキー版、デビッドリンチ版、リンチ版とイメージボードをつぎはぎしたアランスミシー版(劇場未公開ビデオのみ)などあっだけど、このシリーズがそれらを総合した決定版な出来だった。
リンチ版でラスト駆け足な総集編のような部分を丁寧な物語になっていた
リンチ版にはでてくるスティングが演じたキャラも出てきてよかった。
キャラやマシンなどの造形はシブくするどこまでもメビウスデザインになっていくのは仕方ないんだなー
かっこよかった。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
サート

4.0物語からの逃亡を試みるチャニ

2024年3月15日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
mer

5.03時間

2024年3月15日
iPhoneアプリから投稿

と長く感じるが体感そんなことなくあっという間
展開も予測できなくてドキドキ
迫力もすごいが
とにかく音がすごい
絶対映画館で観るべき作品
ポールカッコ良すぎる

コメントする 1件)
共感した! 30件)
ビタミン