「双璧のターン!」銀河英雄伝説 Die Neue These 激突 第一章 サラさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0双璧のターン!

2022年3月4日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

今回の映画の内容はキルヒアイスの死後がメイン。主に帝国の双璧のターン!といった内容でした。
同盟派の方はやや物足りない回かもしれませんが帝国派の人には楽しめると思います。
特に宇宙での戦闘シーンが圧巻でした。戦闘シーンに関しては旧作よりもド派手な印象。
音楽はやや大人しいとは思いましたが戦艦のデザイン等はリメイク版の方が好きかもしれません。
ただまだキャラデザインだけは未だに慣れず、旧作とついつい比べてしまうのは否めない。
特に旧作のキューティクルな天然髪が好きだったので今作のストレート髪ばかりのキャラ達には今でも慣れませんw
まー今風のキャラデザになってしまったのは仕方がないからこればかりは慣れるしかないんでしょうが……(軍服は今作の方が好きなんですけどね)

あと宇宙で戦争をする時代なのにラインハルトが今でも「紙」で事務仕事してるところを見ると遅れてるなあと感じました。タブレット使わせて貰えなくて可哀想ですが、あの辺は今の時代に合わせてタブレットで仕事させてあげてwとつい思ってしまった。
同盟軍はファーストフードで使うような紙コップで飲み物飲んだりカロリーメイトっぽい食事をしてるシーンがあるのに帝国軍は旧体制のままというのが何とも言えない気持ちにさせられました。

次はいよいよヤン提督の査問会編をやるっぽいので続きも絶対観ます!

サラ
サラさんのコメント
2022年3月6日

ちょっと感想の書き方が悪かったかな。意味が伝ってないので補足説明を。

自分は帝国側の旧体制の部分が可哀想だなあという意味で書きました。
同盟側は細かい部分で近代化していて、生活の細かい部分がアップデートされているんですよね。でも帝国側は旧体制の文化のままずっとやってきてる。(多分、大体ルドルフのせい)
ラインハルトが事務仕事を紙でやってるところとか、野外の食事のシーンとかがまるで進撃の巨人のパラディ島内のレベルだから、ラインハルトがほぼ権力を握ったのにも関わらずまだ「紙」で仕事してんのかよwっていう気持ちが過ってしまったんですよね。
ラインハルトがハンコを押すシーンならまだ納得しますけど、事務的な連絡すらまだ「紙」使ってるから、そこはもうラインハルトの権限で変えていいだろwと。河野大臣が要らないハンコを削減したように、仕事に対する無駄は省いて欲しかったなと。
SF物で鉄腕アトムが黒電話使ってるような違和感とでも言えばいいのか。
その辺はリメイク版なんだから今に合わせて変えていいと思ったんです。
あくまで個人的な感想ですw

サラ
ひろちゃん千葉さんのコメント
2022年3月5日

戦闘真っ最中の食事はあんなものでは?
とにかく急いでエネルギー補給して出動なので優雅に食事はできませんわな。
そこは多分帝国も同様だと思いますよ。

ひろちゃん千葉