バイオハザード ウェルカム・トゥ・ラクーンシティのレビュー・感想・評価
全287件中、241~260件目を表示
ホラー映画!だけど、、
レオンはあんなイメージなのか?
それも、腰抜け感が。残念だけどレオンだけ酷い。
RE2の要素がたくさんあったけど、映画一本にまとめると少し物足りない感じでしたが、悪くも良くもなラストでした。
非常に良かった
バイオハザードの正統派の映画だと感じた。今までゾンビ映画はゾンビと言う化け物に襲われるというものだったけど、この映画はあえて症状の進行を遅らせているのか、元はちゃんと人間だったと言う病人感があった。またゲームだと少し分かりにくい時系列が、映画では時系列が分かりやすくてとても見やすかったです。それと隊員同士の絆や葛藤に感情移入しちゃって辛かった。原作で知ってるからこそ分かる要素が沢山あってとても興奮しました。
※ちょっとネタバレ※
個人的に好きだったのは爆音の音楽を流して燃えながら入ってくるゾンビがとてもシュールでした。そして暗闇の戦闘で見えてもずっと不安が残ると言う構図は相変わらず上手い。
ゲームガチ勢向き(感染者の評価なので信じないでください)
映画としての評価は皆さんの評価(低評価)のとおりだと思います。
また、原作の再現を求めている人からの評価も低評価だと思います。
以前のバイオ映画のようなオリジナルを求めている人にも低評価だと思います。
ゲームをやりすぎて脳がバイオに感染している人には響くと思います。
ゲームとリンクするシーンやバイオあるあるがちりばめられておりその多さから、後半になるにつれて製作者側がゲームをやりこんでいるんだなと感じました。
映画を見終わった後には監督とゲームのバイオ談義で朝まで飲みたいと思ったので星5にしました。
バイオのフィルターはずしたら星1か2だと思います。
前半はRE2に沿った進み方にしつつ、初代の話も進みつつでどのように話が展開されるのか気になります。
スターズやレオンが出てきたあたりで、設定や性格がことなることから、シナリオはゲームをなぞるものではないな、且つ、ネームドキャラのゲームのような活躍は無いなと理解し、敷居が下げられます。
ここで、ここからどうやって原作に寄せるのかという期待を持つと映画の評価が下がります。
クレアは原作に近いのでクレアの活躍に期待しつつ、ほかのネームドキャラの前提をリセットしつつ見れるので、ほかのネームドキャラについては「もしかして途中退場もありうるのか?」などと先入観なしで見れるようになります。
中盤になり、町が混乱に巻き込まれてくるころに、映画の中にちりばめられた原作オマージュのシーンが原作の再現性のみではなく、プレイしていると遭遇するシーンも含まれていると気づき始めます。
そして、製作者側がゲームの設定を熟知していたりファンであるだけでなく、相当プレイしているだろうなと思い始めます。
そうなると見方が変わってきて、ゲームの再現シーンでも万人が経験するシーンだけでなく、何度もやりこんでいると遭遇するピンチと抜け方のような、ゲームあるあるのようなシーンも入っているように見えてきます。
中盤で見方が変わると、もう終盤はこのゲームガチの製作者がどんなシーンを入れてくるかの期待しかなくなります。
途中のBGMも原作に寄せたものがあり、「そのBGM印象残るよなあ」という同意しかできなくなります。
洋館の謎解きを高速攻略するのも映画としては「説明がないと・・・」となりますが、ゲームとして周回プレイしている人からすると、時間内に収めるなら良い改変だ!とほめたくなります。
(たぶんこれもゲームあるあるになると思います、映画内でもジルが良いツッコミしています「こっちだ」に対して「え、何で知ってるの?」みたいなものや、謎解きの回答見ているときに「それなに?」みたいな、ゲーム内のファイルを見ないでメモやWikiで謎を解こうとするプレイヤーに対しての突っ込みのようなもの)
こうなるともう感染末期です。
次はどんなシーンだすんだろうとか、これPS1のほうのシーンだよねとか、ここは原作どおりがよいけどどうする?そうするかあ。でも自分も同じこと考えたことあるなあとか、肯定しかしなくなります。
最後の畳み込みやなぜ、「どうして」をすっ飛ばして脱出するしかないという状態の勢いや説明の無さは、本来映画としては気になると思うのですが、この時点でゲームガチ勢が作っていると思うと、RE2でロケラン手に入れるための2時間クリアやタイムアタックしていると思えば、ファイルを読んでいる暇ないし、事情はキャラの説明のみ(ムービー)になるから事件の真相とか補完されないし、そもそもこの映画に関しては黒幕がG化し、アネットは研究者でもないから誰も説明しないことを考えると短時間クリア時のゲームプレイに近いなと肯定するようになります(特に初代はムービースキップないので、終盤のウェスカーの説明以外で事件の真相わからず)。
爆発するから脱出しなければいけません、列車で。なぜ?2週目で気にしますか?気にしません。
このような見方ができると、製作者に対して相当バイオやっているなという気持ちになり、映画としての評価はともかく、バイオハザードガチの人が作ったといううれしさから、製作者とバイオ談義したいと思うようになり、映画としての評価ができなくなりますが見終わった後満足します。
映画を楽しむ前提としては
シリーズすべてプレイ済み(0、初代、リメイク、2、3、ベロニカ、4、5、6、7、8)
(4、6はプレイしていなくても大丈夫かも、0やっているとバイオに矛盾はあるものという受け入れできる)
2と3に関してはPS版とRE版プレイ済み(レオン、クレア、ジルの改変、シナリオ改変の受け入れ済み)
7と8プレイ済み(クリス改変、クリス脳筋化受け入れ済み、イーサンの悲惨さ経験済み)
あとクレア以外(クリスは初代寄り)は原作に寄せないやりかたは、狙っているのかわかりませんがうまいやり方だなと思いました。
ゲームはそもそも、トンデモ設定やご都合主義も必要なのでB級映画シナリオにユーザのプレイが組み合わさってエンディングを迎えることで完成するので、そこからユーザのプレイを抜いてA級映画にするのは難しく、オリジナルを入れればシナリオはA級にできるけど原作キャラが活躍しきれなくなるから微妙になるという問題がある気がしたのですが、前半で主となるキャラ以外寄せないことを表現しておくことで最初にハードルを下げておくのは新しいなと思いました。
もちろん寄せられないキャラ目当てで見に来ている人からしたらつまらないことですが。
冒頭にも書きましたが、「映画」としては評価低いのは正しいと思います。
私もここまでガチでやりこんでいないゲームでこの映画のような改変されたら低評価すると思います。
レビューで星5つける人は数%に満たないと思いますが、この映画はその数パーセント向けの映画です。
バイオ1、2の映画というより、バイオシリーズをクリアしたあとに有志が作ったバイオ1+2+αのオリジナルまたは新解釈のMODをプレイしていると思うと楽しめます。
私も含めて高評価つける人はたぶん脳みそがバイオに感染していますし、製作者も感染しています。
かゆい
うま
ありと言えばあり
〇〇•ジョボヴィッチ様版から比較すると
かなりゲームに寄せた作品で、
バイオハザードではあったと思います。
映画である以上ストーリー修正はしかたがないですね。
原点回帰を狙って、ビクッとさせようとする意志が強すぎる。
一言あるとすれば、
どうした!?ジル•ヴァレンタイン🤔
なぜここまでレビューが低いのか謎です。
正直私はとても楽しめました。
ある意味アトラクションに乗っているような感覚です。彼女、友達と見に行ったら盛り上がると思います。洋館の真っ暗闇の中で、大量に出てくるゾンビの絶望感は素晴らしかったです。
終わった後の満足感は最高です。私もゲームをやりましたが、ゲームで登場するシーンがいくつも描かれており、とても楽しめました。
ストーリーも綺麗にまとめられていて、素晴らしかったです。
ただgウイルスを打ったラスボスのクリーチャーの完成度がイマイチだったので、4.5にしました。
楽しめました
酷評を見てから鑑賞しに行ったので。期待していませんでしたが、最初から最後まで楽しめました。警察署、洋館などの雰囲気は原作1.2に近く、1のホラーな感じがうまく表現されています。俳優陣の顔は確かに原作とはだいぶ違いますが、個人的には気にならず。ミラジョボビッチ版は原作とは全然違うものだったため、原作によせた今回の作品の方が私は好きです。
可もなく不可もなく
かなり酷評されていますが並のゾンビ映画レベルではあります。
バイオハザードを知らない方はストーリーが少し駆け足ではありますが普通に楽しめます。
バイオハザードを知っている方も所々に出てくる1、2の再現シーンを楽しめると思います。
バイオファンにとっての問題は登場人物でしょう。
俳優の見た目はポリコレに配慮したのか元のキャラと全然違います。
前のバイオハザードの映画ではゲームキャラがそのまま実写化されたと感じるくらい似ていたのでその差に落胆します。
レオンは作中でも「お前ヒッピーか」のようなことを言われるほど清潔感がないですしウェスカーも図体がでかい小心者になっています。
バイオハザードだということを忘れて楽しむのも一興ですね。
そもそもゲームの1と2をひとつの作品にまとめたのに無理がある
ミラ・ジョヴォヴィッチ版バイオハザードはゲームとは違ったオリジナル要素が強かったので、ゲームを忠実に再現した実写映画化。と聞いていたがキャストが原作に似てないというのは百歩譲って、所々オリジナル要素入れてる反面、無理矢理原作に寄せたりして原作寄りなのかオリジナル感出したかったのか何がしたいのか分からない作品。そもそもゲームの1と2をひとつの作品にまとめたのが間違いだと思うし(そのせいで登場人物が増えすぎてキャラクターの描写が弱い)、ゲームをやった人ほど「こんなのバイオハザードじゃないだろ…」と思う部分が多いという矛盾したところも…おそらくゲームの方を知らない人が単純にB級映画感あふれるホラー映画として観た方が楽しめるのでは…?エンドロールに続編を匂わせる映像があったが、おそらく続編はないでしょうね…
僕は好きでした
ゲームとは結構ストーリーやキャラクター設定が違いましたが、ゾンビのクオリティーも高く恐怖を煽る演出や1時間半ちょっとの短い上映時間だったので飽きずに観ることができました。
B級作品が多いゾンビ映画でここまでのクオリティーを作ってくれたのは正直に嬉しいです。
ゲームの実写化を期待して観るとガッカリするかもしれませんが、1ゾンビ映画のホラー映画として観る分には楽しめる作品だと思います
丁寧に作ってんのにね
原作に忠実
原作を意識した
原点回帰。
ミラ・ジョヴォヴィッチバイオハザードは
エンタメとしてアクション映画として
それなりの形で完結したがバイオハザードではなかった
という意見があったから?なかったから?しらんけど
(私は大好きです。)
原作を意識したバイオハザード。
至る所に原作みを感じる作品。
ただ見た目だよね。
キャストが原作によってなくて
クリスとウェスカー見分けつかないし
なんなら性格も全然違って
どこのバースのバイオハザードだ?ってなるし
んー。
そしてなによりつらいのが
製作者側は本気でキチンと作ったっていうのがわかるとこ。
すごく丁寧につくったのに
すべってて全然面白くない。
これはセンスの問題なのか?
いや、脚本か?キャストか?
何か一つ光るところあれば光明あれば
引き寄せれたはずなのだが……
にしても後半てか終盤の雑さはひどいものだし
ポスクレはあれはギャグなのか?
SONYもスパイディの儲け
ドブに捨てる気かよという(カプコンだけに)
期待してただけに残念。
あそこまで原作ネタた多いんだから
ハーブ使おうよw
まぁ続編どうするのかな?
うちきりだろうな。
こんな設定あったのかもしれないバイオハザード
アリスシリーズや、ゲームの方を意識して見るとガッカリします。キャラクターの細かい設定が原作と違うので…。
ですがバイオハザードの本筋の設定や、所々のインパクトシーンは再現されていましたし、
驚かせ方や間の取り方、効果音がホラーゲームって感じで何度もビックリしました。
正直がんばって時間に収めた感があるので、もう少し時間を長くして掘り下げてくれたらもっと良作になったのになってのはあります。
でも怖がらせるシーンの拘りやチャレンジは強く感じました。この映画版キャラクター達も結構好きでした。
私は続編があれば是非観たいです。
原作のキャラ設定忠実じゃないよ〜多少ifストーリーだよ〜ってのを念頭に置いてみると楽しめると思います。
名前だけ一緒にすればいいってもんではないです!
ミラ・ジョヴォヴィッチ版バイオは、独自の路線を突き進みすぎていて、あまり好きではありませんでした。
今作は原点回帰なのか馴染みのキャラクター達の面々が登場❗
かなり期待していました。
・・・が、観始めてすぐにう~ん?といった感じに。
原作キャラと同じ名前ではあるものの、誰も彼もがこれじゃない感に溢れています。
性格から設定まで原作とあまりに違いすぎます‼️
これならオリジナルキャラでやってもらった方がまだよかった。
ストーリーは、バイオ1、2を混ぜ合わせ、同時進行させた感じ。
洋館や警察署など作り込まらたセットは、懐かしさを感じる部分もあり、とてもよかったのですが、ちょこちょこ挟んでくるゲームの小ネタの使い方が微妙に雑。
懐かしいシーンや小ネタをとりあえず入れとけば喜んでもらえるだろう的な安易な感じにも見えてしまう。
展開も悪い意味で早く、まとまりきれてない感じ。原作を知ってるからついていけるけど、原作知らない人が観たらどんな印象なんでしょう。
そんな感じで色々酷評しちゃいましたが、せめてキャラクター性だけはいじらずに作ってくれていたらまた違った印象だったかもしれません。
期待していただけあって、ちょっと残念でした。
「かゆ うま」の使い方が違う
前シリーズとは違って原作愛は感じた!!
「洋館パート」と「警察署パート」を同時進行で交互に描いた為に両方ともテンポが悪く中途半端な出来映えになってしまい。リッカー、ケルベロス、クロウは1匹づつしか登場しない有様・・・
褒めたい所は、クレアが動かした映写機の映像がコード・ベロニカの映像をそのまま表現してくれてたのはナイス。
次回作への伏線もしっかり貼れてたね。
大好きなゲームだったので!
CMを見て、
あの初めてバイオのゲームをした時の
振り向きゾンビの恐怖を思い出し
早速見に行って来ました!
なんだろ。。なんか全て残念感汗
キャストなんであんな全員別人なんだ!
もう少し似せても良くない?
みなさん言ってますが
ジル寄せようともしてないだろ!
字幕版で見たら題名バイオハザードではないし
客寄せのための偽題名か?って思ったけど
最後のテロップにはカプコンの文字が。。
カプコン絡んでてよくオッケーだしたな
この映画💦
洋館の再現度と、振り向きゾンビぐらいしか
見せ場無かったなって感じでした
あと、かゆうま。。も
もう少し出し方あっただろ笑
また別の「バイオハザード 」
多分低評価の嵐の理由はバイオハザード原作ファンが自分達がプレイしたゲームをスクリーンで観られると期待したからではないでしょうか。そういった方々が怒り低評価を押すことは心底理解できます。原作再現としてはめちゃくちゃだからです。
しかし、本作を「バイオハザード 」のキャラクター、ストーリー、基本的な設定を基にして作られた新しいゾンビ映画として観れば普通に面白い映画だったと思います。めちゃくちゃ面白いとは言いませんが。
ラクーンシティでの悲劇の始まりと街破壊を起、結にするためにゲームで言うなら1,2の内容となる部分が一本の映画になっているので、原作ファンからしたら話も薄っぺくも感じるかも知れませんが、それはバイオハザードへの愛故な気がします。
難しいとは思いますが、バイオハザードネタ満載の新しいゾンビ映画として観ましょう。
予告などで原作再現の部分を匂わせすぎたのが間違いだったのでは。
カヤ・スコデラーリオは美しかった
巨大企業アンブレラ社の拠点、ラクーンシティの孤児院で育ったクレアは、アンブレラ社により街に異変が起きている、という情報を得て、ラクーンシティに戻ってきた。実はアンブレラ社が秘密裏に人体実験を行っていたためで、住民がゾンビみたいになって襲ってくるという話。
ほとんどゾンビ映画だった。
良かったのはクレア役のカヤ・スコデラーリオが美しかったくらいかなぁ。
合わなかった。
全287件中、241~260件目を表示