「評価は低いけど、私は好きです。」バイオハザード ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ WKR KNJCさんの映画レビュー(感想・評価)

5.0評価は低いけど、私は好きです。

2022年2月5日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

単純

興奮

今は32歳ですが、小学生の頃からバイオハザードをプレイしています。
バイオハザードが一番好きなゲームと言っても過言ではありません。
ミラ出演の映画と、CG映画も観ていますが、どの映画も良かったです。
確かにキャラクターの改変に関しては「う~ん…」となりましたが、ジルにいたっては今の時代黒人キャラを登場させないとまずいのかなあ…という感想です。
ウェスカーが陽気なキャラに改変されていたり、レオンが黒髪ヒゲ面ドジっ子キャラに改変されていたのは謎でしたが…。(あと、最後の最後に出てきたエイダは、何とも言えない感じになっていましたね…)
個人的には、ストーリーの改変に関しては問題ないと思っています。
ゲームそのままのストーリーの映画も観てみたいですが、せっかくゲームとは違う作品(映画)になるのに、ゲームのストーリーをそのままなぞっても…と思いますので。
とは言え、やはりキャラクターの外見や性格がそのままで、ゲームのストーリーもそのままの映画も観てみたいです。(すっごく、すっごく、すっごく観たい!)
キャストの外見を似せることは難しいかもしれませんが、次回作(?)こそはストーリーもキャラクターもゲームに近付けてもらいたいです。
個人的には、ゲームへのリスペクトさえあれば、バイオハザードの設定を借りただけの映画版オリジナルのストーリー+キャラクターとかでも全然いけます。
ミラ版のアリスについても同様に考えていますが、アリスを強くしすぎ、原作キャラを弱体化してアリスの引き立て役にしすぎ、原作で死なずに生還するキャラクターをわざわざ殺しすぎ、などが納得いきませんでした。
話がそれてしまいましたが…ストーリーとキャラクターの改変が許せない方が多いようですが、私は上記のような捉え方をしているので、こういうストーリーもありだなと思いました。
色々な設定のバイオハザードを観たいです。
ということで、またバイオハザードの映画を作ってほしいです!
カプコン様、どうぞよろしくお願いします!

コメントする
WKR KNJC