劇場公開日 2022年3月18日

「今更ですが伊藤英明愛に目覚めたみたいです」KAPPEI カッペイ ゆり。さんの映画レビュー(感想・評価)

4.0今更ですが伊藤英明愛に目覚めたみたいです

2022年3月21日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

伊藤英明さんは、若い頃は福士蒼汰さんのようなさわやかイケメンキャラでした。主役が多く、YASHAというドラマでは3つのキャラクター(双子だけど片方は豹変する)を演じ分けました。
「海猿」が有名ですが、地味な普通の人の役もあったと思います。「WOOD JOB!」や「三月のライオン」ではクセが強い役です。

今回はもう、よくぞ引き受けましたねと言う”終末ヒーローになり損ねた男”です。でも熱演です。
おバカ映画はこうでなきゃね。脚本が良く出来てるコメディやシニカルな笑いは別として、ギャグ映画は俳優の振り切った演技が面白さを引き出すと思います。
脱力系のギャグはテレビ向きです。テレビはながら視聴できますが、映画は観客がスクリーンを注視し続けますから、だらっとしていると手抜きに見えてしまいます(個人の見解です)
本作は出演者の暑苦しい演技に笑ってしまいました。伊藤さんはカメレオン俳優の元祖じゃないかと思います。小澤征悦さんも山本耕史さんも凄いです。
それに上白石萌歌ちゃんが可愛いです。

ゆり。
marimariパパさんのコメント
2022年4月1日

共感&コメントありがとうございます。
伊藤英明さんカッコいいですよね。海猿のカッコよさを引きずりながらの弾けぶりに脱帽です。
テラフォーマーズでは山Pや小栗旬さんたちと真剣にゴキ退治してましたが純情ラブコメもいけるとは芸達者です!

marimariパパ