劇場公開日 2022年6月10日

劇場版 からかい上手の高木さんのレビュー・感想・評価

全126件中、1~20件目を表示

4.5二人のターニングポイントと成り得るか

2022年6月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
猿田猿太郎

3.5美術が良かった

2022年6月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

西片はかわいい。男子中学生がこんなにかわいく描かれている作品は珍しい。女子が可愛く描かれることはいっぱいあるけど。その可愛さを体現している梶裕貴さんの芝居が素晴らしい。
劇場版ということもあってか、テレビシリーズよりも美術の存在感が大きくなったように思う。舞台は小豆島という小さな島だが、どんな雰囲気なのか、テレビシリーズではそこまで強く伝わってこなかったが、劇場版では島の雰囲気がよく伝わってきた。舞台のリアリティがぐっと増したので、キャラクターの実在感も増している。テレビシリーズを観ている時は、小豆島に行きたいとあまり思わなかったのだが、劇場版では行ってみたいとすごく思った。
永遠に恋人未満の状態が続きそうなテレビシリーズと異なり、重要な一歩を歩み出す2人を描いているが、3人娘のエピソードも合わさって、短い青春の儚さがきちんと描けていてよかった。青春は終わるから尊いということがちゃんと守られている。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
杉本穂高

4.0安定した作画と内容で、1日1日の大切さをどの世代にも訴え掛けるような、微笑ましくて楽しく貴重なアニメーション映画。

2022年6月10日
PCから投稿

本作は小学館「ゲッサン」連載の人気コミック「からかい上手の高木さん」の映画化です。
と言っても「ゲッサン」(月刊少年サンデー)の発行部数は1万5000部を切っているので雑誌は知らない人が多いのかもしれません。
ただ、「からかい上手の高木さん」は発行部数がシリーズ累計1100万部を突破しているので知名度が高いと思います。
実際に2018年、2019年、2022年と3期にわたりテレビアニメ化されているのです。
そして本作で満を持しての映画化となっています。
本作はタイトル通り、高木さんが❝からかい上手❞で、西片(にしかた)を相手に楽しんでいます。
そんな2人も中学3年生となり、中学校生活最後の夏休みを迎えることに。
アニメ版では小豆島が舞台になっていて、仲間と離れ離れになってしまうかもしれず、2人の周辺も二度と訪れない「今」を後悔しないようにソワソワし始めます。
本作のジャンルは「青春映画」と無難に言うこともできます。
ただ、私は、そんな範疇に収まる作品ではないと感じました。
そもそも、年代に関わらず「1年間」というのは共通な時間です。
ところが大人になると、学生時代と比べると「1年間の区切り」が弱くなる傾向にあるような気がしていて、「1年間」の重さを意識しました。
この映画での登場人物らが二度と訪れることのない「今」を生きようとしている姿は世代を問わず何か訴え掛けるものがあり、前向きな気持ちになれたりしました。
おそらく人によって感じることの変わる73分と思えない充実した内容になっていると思います。
なお、エンドロール後には意外な映像が続くので席は立たないようにしておきましょう!

コメントする (0件)
共感した! 35件)
細野真宏

4.0見ていてとってもほっこりする

2025年8月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

ストーリー展開は原作と違いアニメオリジナルだったが、とても良い終わり方だったと思う。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ノノイン

3.573分。30分番組3本分って感じで観やすい。 中学生の何かと遠回し...

2025年8月11日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

73分。30分番組3本分って感じで観やすい。
中学生の何かと遠回しで歯がゆい二人だが、一枚上手な高木さんと標的なる西片くんの甘酸っぱいラブストーリー。
小豆島を舞台として、自然の中と協調しているリアル中学生という環境も良かった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Soulman

4.0🎵な〜つの終わり〜

2025年7月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

遠い昔、すっかりどこかに忘れてきてしまっているピュアな気持ちを呼び戻してくれるような爽やかな作品でした。中坊のころ淡い恋心を抱いた女の子は今何してるのかな?なんて甘酸っぱい気持ちになりました。

今思えば特に美少女でもなかった娘(こ)に何故だかときめいた夏休み、お祭りの縁日で見かけた浴衣姿にキュンキュンしたこと、今では遠いいにしえの記憶程度のものです。

『打ち上げ花火上から〜』なんかでも感じたあの感覚、今では実の娘でさえそんな年齢を通り過ごしてしまいいにしえのいにしえにはなって久しいです。

夏は暑すぎて嫌いなのですが、そんな感傷的な気持ちを感じるのはやはり夏の終わりでしょう。何年かごとにオリジナル夏の終わりCDを作ったりしてますがミスチルや稲垣潤一、ユーミン、ラッツ&スター、サザンなど近くでは森山直太朗(新しい方で森山さんなんで歳がバレますが)このあたりはもう少しあとの高校〜大学時代になりますがなんだかちょっとさみしい気持ちになる夏の終わりです。(実際はいまだまだこれから夏本番ですが!)

実写映画の方も観てみたいと思いました。

コメントする 2件)
共感した! 12件)
marimariパパ

5.0二人の関係は完璧で文句のつけようがない

2025年6月28日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

癒される

ドキドキ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
eigazuki

4.0有言実行

2025年3月22日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

西片は高木さんを幸せにできたようですね。

良かった。

あの花柄の首輪はふたりに共通のエンゲージリングだったみたい。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
ちゆう

4.0高木さん良いね。惚れた。

2025年3月19日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
おいおい

2.5映画らしい特別さはなかった

2024年12月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

観たのでレビューは残そうと思うが、あまり書くことはない。
このシリーズを終わらせるためだけに存在したような内容で、ちょっとやっつけ感を感じてしまった。

しかし評価は高いようだ。主にこのシリーズを好きな人たちに。
よくよく考えたら自分は別に好きなわけではなかった。何となくテレビ版を観て、その流れで本作も観ただけだった。
とは言え、そこそこ長いこのシリーズを完走したのだからそれなりに求心力はあったのだろう。おぼろげながら面白かったと感じた記憶はある。

ただ、映画になると映画ファンとして違うことを求めてしまったのかもしれない。映画らしい何かをを。

夏祭りに行くやつあったよね。あれは良かったんだけどな。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
つとみ

4.0【”中三の夏は、人生で一度きり。そして、高木さん、西片をしあわせにする!”今作は、心優しき中学生男女の恋する姿が、とても爽やかな作品である。】

2024年11月18日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 11件)
NOBU

4.0癒される。

2024年11月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

幸せ

田舎を舞台に若者の無邪気さがほんわかする。絵もみやすくサザエさんじゃないけど、毎週何となく観ちゃうようなそんな優しい万人ウケするアニメでした。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
ノブ様

4.5ほんの本編数十分の間に高木さんのファンになった

2024年6月18日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

単純

幸せ

中学生の初々しい恋愛で、『エヴァンゲリオン』の碇シンジのような男の子(声:梶 裕貴)と高木さんという女の子のやりとりを楽しむ作品。
中盤からの白猫のエピソードで少しテイストが変わり、高木さんの言動に感動して泣いてしまった。
デフォルメされたキャラクターも見慣れると違和感が無くなり、むしろ好きになる。
エンディングテーマを高木さんが歌ってくれるというのが、やけに良い。
エンディングロールの後のオマケも嬉しい。

コメントする (0件)
共感した! 15件)
Don-chan

5.0完璧なアニメ劇場版!!

2024年6月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD、映画館、VOD

泣ける

笑える

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
小豆

2.5今泉力哉監督永野芽郁主演『からかい上手の高木さん』の予習

2024年6月10日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

原作未読
テレビアニメ未鑑賞

西方狼狽すぎ
馬鹿みたい
自意識過剰

高木さん性格悪いという意見が世の中に少なからずいるが自分はそうは思わない
いやはやネット民にかかると女性は生きにくい世の中だ
男で良かった

原作は漫画だけどこの内容をわざわざアニメでやる必要を感じない

中三にもなってグリコチョコレートパイナップルなんかやるなよ
それに限らず中三のわりに幼すぎじゃないの?
『3年B組金八先生』の杉田かおるとか『毎度おさわがせします』の中山美穂とか思い出すと
今の時代を反映してるのかな
考えさせられる

エンドロールのあとにも続きあり
夫婦になった西方と高木さんと娘が登場

最後はなぜか「Fin」
フランスかぶれ?

声の配役
一枚上手の高木さんにいつも揶揄われる西方に梶裕貴
西方のガールフレンドの高木さんに高橋李依

西方と高木さんのクラスメート
食いしん坊のミナに小原好美
恋愛に興味津々のユカリに市道真央
クールなサナエに小倉唯
ぽっちゃりの木村に落合福嗣
眼鏡出っ歯の高尾に岡本信彦
北条の幼馴染で片想いしている浜口に内山昂輝
浜口の幼馴染の北条に悠木碧
真野の彼氏の中井に内田雄馬
中井の彼女の真野に小岩井ことり

クラスの担任教師の田辺に田所陽向
猫のハナに水瀬いのり
ペットショップの太田に戸松遥

サザエさんのタマを思うと猫に声当ては必要性を感じない

コメントする (0件)
共感した! 1件)
野川新栄

2.5青春って良いなぁ~❤️

2024年6月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

高木さん、西片、よかよか😆

コメントする (0件)
共感した! 2件)
タモン

2.5永野芽郁ちゃんの可愛さだけが良かった。

2024年6月3日
スマートフォンから投稿

私には合わない映画でした。静かに淡々と流れてくストーリー笑いも涙もなく走るとか叫ぶとかの動も無く眠くなってしまったのと、純情な男子役が今の時代なかなかいないからミスマッチで映画とはいえ見づらい感じでした。
ただただ永野芽郁ちゃんだけが好きな人は、ちょっと見づらい映画かも?

コメントする (0件)
共感した! 1件)
さーちん

4.5笑いと感動の最高の1時間

2024年3月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

笑える

からかい上手の高木さんは今年始めて知ってアニメを全部見て今日映画を見ました。
僕はいつも高木さんのからかいを見ていつも爆笑しています😊映画は猫探しをするお話で最後感動シーンで西片の一言高木さんに言ったシーンは涙が止まりませんでした🥲
僕も正直こんな青春したかったです。
今年実写の映画もやるので絶対に見に行きたいと思っています。
皆さん今からぜひ映画からかい上手の高木さんをご覧ください👍

コメントする (0件)
共感した! 11件)
YU

5.0からかい上手の高木さん

2024年1月7日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

楽しい

幸せ

面白かった。

微笑ましくてどこか懐かしさを感じさせます。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
Y&M

2.0出だしは良いが、本編は退屈に感じた!!

2023年10月3日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
𝖒𝖚𝖓𝖆𝖈𝖞
PR U-NEXTで本編を観る