劇場公開日 2022年6月10日

劇場版 からかい上手の高木さんのレビュー・感想・評価

全115件中、101~115件目を表示

5.0作画、声優さんの演技、一つ一つが丁寧に作り込まれている

2022年6月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

原作、アニメ視聴済です。
絵だからこそ伝わる心情、担当声優さんの演技だからこそ伝わる心情などとても丁寧に描かれており、何度もグッときました。
原作好きな方はもっとこの作品が好きになると思います。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
はるなつあきふゆ

3.5「KING of 普通」の誰でもわかる普通の作品。マニア、前提知識ゼロで良いのは好印象。落合福嗣大人になったなぁ。

2022年6月11日
iPhoneアプリから投稿

楽しい

単純

73分の短いアニメ、テレビシリーズ3部あり原作コミックあり。しかし上演後の舞台挨拶で40分だか膨れ上がった。

結果は両方とも極めて普通、「万人受けの真っ当な作品」
老若男女問わず、テレビ、アニメ経験の有無を問わない
舞台挨拶含め「普通の普通」
欠点は無い。

初恋 と中学、高校時代の「夏の眩しさ」は皆経験則あるから
誰でも理解できる

正直なところ
「可もなく不可もなし、ストーリーもありがちな普通の作品、画像も日本のアニメ水準からしたら標準値」

田舎の棚田等の風景も良い。
関係ないけど落合福嗣、昔は「異形感半端なかった」けど
常識的な普通のオッさんになっていて安心した。(舞台挨拶)

最後は主人公二人結婚したの💒??猫との結びつきがよくわからない。

鑑賞でオマケでついてくる「漫画小冊子」がオマケにしては結構立派。

「短すぎ、ストーリーが起伏が少ない意外性が無い」のは長所にして欠点短所。
でも前提知識を要さない点は良い。ワシ・・・
「TVシリーズとかで初見だと、上から目線でツッコミ入れてくる人は苦手・・ムリ
社会人になって10年以上経つのにT大やW大K大等学歴正面に出してくる人と同じく虫唾が走る。」

だから本作は「完全1話完結」で清々しい

性善説でみんないい奴・・初恋の甘酸っぱさ
小豆島の美しい景色、小さな命、子猫への「守りたい感」わかるなぁ
私事だけど・・ガキの頃、捨てられた子犬、親の了承で飼い始めたのに、
家が通り沿いだから、盗まれた、雑種だけど可愛かった・・あの無念・・何故か思い出した。

ぎこちない初々しい高木さんとの関係も良い。
まあなんだかんだ言って、女性は早熟だから、思い当たるところあり。

涙腺の弱い人にはいいだろう、ただワシ「鉄面皮」だから

コメントする 4件)
共感した! 19件)
満塁本塁打

4.0これは付き合ってないの・・・?

2022年6月11日
Androidアプリから投稿

2022年劇場鑑賞133本目。舞台挨拶中継付き。
原作はスピンオフも含めて全巻持っていますがアニメは未見。短いエピソードの連続の原作をどう長編にするのか、ホーホケキョとなりの山田くんみたいに延々短いエピソードを垂れ流すのか少し不安になりながら鑑賞しましたが劇場版らしく一つの大きなエピソードがあり安心。原作にないオリジナルストーリーということもあり、体感時間が短く「あれ、もう終わり?」という感じでした。
原作が未完なので映画で話すすめたらいけないという配慮も感じられましたが、こるもう付き合ってるよね?

舞台挨拶はちょっと呼びすぎで一人ひとりのエピソードが薄くなっちゃった気もしましたが、2時間前に行われた「はい、泳げません」の主題歌歌手だけ出しゃばる地獄のような舞台挨拶でなくて本当に良かったです。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ガゾーサ

4.5アニメ版より少し大人びて見える西方にデレデレの高木さん

2022年6月11日
スマートフォンから投稿

泣ける

幸せ

萌える

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
おまつおまつ

3.5【ネタバレあり】自分好みではなかった

2022年6月11日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 3件)
共感した! 8件)
田中

5.0気づかい上手の木村くん

2022年6月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 10件)
JTR

4.0明日への扉

2022年6月11日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
ブレミン

3.5近年のアニメでは珍しくちゃんと終わらせてくれたシリーズ

2022年6月11日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

テレビシリーズでは3期まで放送されていました。
その印象はノスタルジー感のある日常系の作品という感想です。
ですので、今回映画を見るにあたり、あまり期待していなかったのですが、予想以上にしっかりとした「映画」となっていました。

テレビ版ではあまりわからなかったのですが、美しくどこか懐かしい風景が描かれています。ストーリーも日常を描きつつ、フリがあればしっかりと回収されますし、物語もしっかりと完結するのがとても好印象です。

それと主人公たちが等身大の中学生であることもノスタルジー感を感じます。
中学生はやはり、あれくらいおバカで子供だと思います。

日常系であり、ストーリーもしっかりと完結させた作品はかなり珍しいと思います。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
おはぎ

3.5TVシリーズ

2022年6月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

は見てませんが、二人の関係を追って行く内容なので、楽しく見れました。高木さんみたいな女の子なら、大概の男子はやられてしまうのでは?可愛いですね。からかいは人を傷つける事もあるけど、この二人には格別です。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ごっとん

4.0中3こそピュアな青春が輝く!

2022年6月10日
iPhoneアプリから投稿

フォークダンスで女子と繋ぐ手を恥ずかしさのあまり摘む様に掴んで踊るのが中3(俺だけじゃないハズ)
西片と高木さんの周りから見てもハズかしくなる様な付き合いが劇場版でも続きます。
物語をより深くする為に子猫が出てくるけどペットショップのオウム?は前に出て来過ぎだよねw

西片の想いが詰まる中3と言う区切りの歳での一コマが甘く切なく歯痒く描かれていてTVシリーズから見続けている人にも満足出来る作品だと思います。

ラスト『元』に上手く繋げていて幸せな終わり方です。
高木さんらしいなと。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
REGZA521

3.0きらきらな青春の1ページか。

2022年6月10日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

テレビさくもなんにも知らずに初見。青春だなー、と。今時言わないだろうけどきらきらだなー、と。背景もきれいだしラストの絵面も美しい。ただ、それ以上でも以下でもなくと言う感想か…。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
peanuts

4.0からかい上手の高木さん 終

2022年6月10日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 15件)
アテネ

4.5ファンとして大満足!

2022年6月10日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

大満足です!
ずっとこの「からかい上手の高木さん」を観てるかいがありました!

中学生の男子西片と高木さんの二人がからかいバトル(というより恋模様)のやり取りを描いた日常系のTVアニメの劇場版。

高木さんの西片に対するからかいは今作でも健在ですが、今回は完全に「恋愛もの」
2期、3期の頃から恋愛要素が強くなっていましたが、今回は更に強くなっており、二人の微笑ましいやり取りと関係性が少しずつ進展していく様を観ることが出来ました。

「中学校の最後の夏」というのが今作の主なキーワードです。

西片と高木さんの二人やクラスメイト達のやり取りも描いてる本作ですが、二人のドラマはともかく、TVシリーズの時から多めに描かれた日々野さん、天川さん、月本さんの仲良し3人組にもドラマがあったり、見所がとにかく多いです。

登場人物のドラマシーンで、表情をあまり見せずに動作で語らせたり、台詞を言わずにやり取りを見せるのも凄く印象的でした。

ちなみに、作画は劇場版らしくクオリティがあがっていました!
今回の劇場版は、今年の冬に放送された3期と同時平行して製作されたため、作画面が一番の懸念材料でした。
しかし、劇場版らしく小豆島の風景が更に美しく描かれたり、キャラクターの画もTVシリーズより繊細になっていました。

また、予告や事前情報で明かされてる要素では、猫が凄く良かった!
寺で高木さんと西片が拾った猫が非常に可愛く、水瀬いのりが演じた鳴き声も非常に可愛かったので、猫好きな自分には堪らないです!

あと、TVシリーズで観たことないキャラクターの一面や表情も今回で観られるので、それも意外性があって良かったです。

ちなみに上映時間が73分だったから最近の作品と比べてもかなり短い作品になりましたが、いざ観たらこれくらいが一番良かったですね。
多分90分以上やると胃もたれするかもしれません。

「高木さん」を観てない人でも楽しめる内容ですし、観てた人はより楽しめる作品だったので、オススメです!!

コメントする (0件)
共感した! 17件)
さうすぽー。

4.0感想

2022年6月10日
スマートフォンから投稿

テレビアニメを見てた身としてはやはり映画なのでエコーが気になりましたが、あとは満足です。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
明智丹波守

4.5記憶を塗り替えて、ファンタジーに浸る、魔法の映画にようこそ‼️❓

2022年6月10日
PCから投稿

漫画しらず、テレビ知らず、映画初観。
あー!
油断してたら、萌、感動🥲🥺して、落涙。
なんか、我が中学生時代を美化して同化してしまう。
高木さんしかかたん、この雰囲気はクセになる。
微妙な関係性が、超良い感じだ。
老も若きも、男も女も、ほのぼのと浸れる。
猫飼おうかな🐱🐈‍⬛、妖怪と友達になろうかな🤝、蛍は見れるかな、夏祭りで花火見ようかな🧨、みんなで浸ろう、是非。

コメントする 3件)
共感した! 34件)
アサシン5