洞窟 : 関連ニュース

「私たちが光と想うすべて」本編映像&メイキングショット カパーリヤー監督長編デビュー作「何も知らない夜」期間限定公開

第77回カンヌ国際映画祭で、インド映画史上初のコンペティション部門グランプリを受賞したほか、100を超える世界の映画祭・映画賞にノミネート、25以上の賞を獲得した「私たちが光と想うすべて」の本編映像、メイキングショットが披露された。併... 続きを読む

2025年7月3日

日曜劇場「キャスター」阿部寛、永野芽郁らがオールアップ 道枝駿佑は「“キャスターロス”になると思う」

本日6月15日に最終回が放送されるTBSの日曜劇場「キャスター」から、オールアップを迎えた主演の阿部寛をはじめ、永野芽郁、道枝駿佑らキャスト陣のコメントが披露された。 6月8日に放送された第9話では、進藤(阿部)がプロデューサーの山井... 続きを読む

2025年6月15日

織田裕二主演「北方謙三 水滸伝」初ビジュアル公開「40年近く役者をやってきたが、このスケールでの撮影は無かった」

織田裕二が主演するWOWOWの連続ドラマ「北方謙三 水滸伝」の初ビジュアルが公開された。織田演じる宋江(そうこう)の姿がとらえられている。 本作は、累計発行部数1160万部を突破する歴史大河小説の金字塔「大水滸伝」シリーズ(全19巻/... 続きを読む

2025年6月12日

映画「マインクラフト」興収30億円突破の大ヒット! ジャック・ブラックが熱唱する劇中歌 「I Feel Alive」特別映像公開

世界で一番売れているゲーム「マインクラフト」(通称:マイクラ)を初実写映画化した「マインクラフト ザ・ムービー」が、日本公開4週目の5月18日に興行収入30億円、動員数233万人を突破し、5月19日時点で2025年公開洋画作品の観客動... 続きを読む

2025年5月20日

三谷幸喜×田中圭「おい、太宰」松山ケンイチが太宰治役に決定! 小池栄子、宮澤エマ、梶原善も参戦

三谷幸喜がオリジナル脚本を手掛け、自ら監督を務めた「ドラマW 三谷幸喜『おい、太宰』」に、小池栄子、宮澤エマ、梶原善、松山ケンイチが出演することがわかった。あわせて、第2弾特報(https://youtu.be/Kuk-T3vHP-I... 続きを読む

2025年4月30日

映画「マインクラフト」山寺宏一、安元洋貴、生見愛瑠、狩野英孝、HIKAKINが吹き替えに参加! ドズル社ら人気動画クリエイターも参戦

世界で一番売れているゲーム「マインクラフト」(通称:マイクラ)を初実写映画化した「マインクラフト ザ・ムービー」の日本語吹き替えキャストが発表され、山寺宏一、安元洋貴、生見愛瑠、村瀬歩、斉藤貴美子、狩野英孝、HIKAKIN、SEIKI... 続きを読む

2025年4月7日

三谷幸喜×田中圭による完全ワンシーンワンカットドラマ 「おい、太宰」WOWOWで6月放送&配信

三谷幸喜がオリジナル脚本を手掛け、自ら監督を務める"完全ワンシーンワンカットドラマ"シリーズ第3弾「ドラマW 三谷幸喜『おい、太宰』」が、6月からWOWOWで放送・配信されることが決定し、特報(https://youtu.be/ihe... 続きを読む

2025年3月14日

金子雅和監督「光る川」ポルト国際映画祭オリエントエクスプレス部門で最優秀作品賞!

「アルビノの木」「リング・ワンダリング」など海外映画祭でも注目を集める金子雅和監督の最新作「光る川」が、ポルトガルで開催された第45回ポルト国際映画祭のオリエントエクスプレス部門で最優秀作品賞を受賞した。 金子の作品群は、川や山といっ... 続きを読む

2025年3月10日

山﨑賢人&浜辺美波が、笑顔でピース! 「アンダーニンジャ」仲良しショット豊富なメイキング写真12点

山﨑賢人、浜辺美波が共演した映画「アンダーニンジャ」(公開中)から、メイキング写真12点がお披露目された。本作は、ワイヤーやグリーンバックなどさまざまな技術を取り入れつつ、キャスト陣が体当たりで臨んだアクションシーンが見どころのひとつ... 続きを読む

2025年2月1日

あなたにとって忘れられない“思い出の映画”は? 映画.comユーザー&スタッフが良作・秀作を紹介【後編】

"思い出の映画"はありますか? 総合映画情報サイト「映画.com」では、日本で初めて映画が一般公開されたことを記念して制定された「映画の日」(12月1日/2024年)に合わせ、自社の公式Xの定期企画「#今週何ミル」にて「#忘れられない... 続きを読む

2025年1月19日

「ゴジラ・シアター」2025年も継続!「ゴジラ対メカゴジラ」「メカゴジラの逆襲」などを4Kデジタルリマスター版で上映

ゴジラ70周年記念企画としてスタートした「ゴジラ・シアター」が、好評につき、2025年の実施が決定している。今回は、70年の歴史を支えてきた魅力的なゴジラ作品の中から「ゴジラ対メカゴジラ」「メカゴジラの逆襲」「ゴジラVSメカゴジラ」「... 続きを読む

2025年1月10日

キーティング先生、ありがとう――「いまを生きる」【コラム/スクリーンに詩を見つけたら】

古今東西の映画のあちこちに、さまざまに登場する詩のことば。登場人物によってふと暗唱されたり、ラストシーンで印象的に引用されたり……。古典から現代詩まで、映画の場面に密やかに(あるいは大胆に!)息づく詩を見つけると嬉しくなってしまう詩人... 続きを読む

2024年12月15日

「オオカミの家」監督デュオの長編第2作「ハイパーボリア人」予告編、場面写真、メイキング写真公開

昨年の「オオカミの家」の大ヒットで話題を集めた、チリの鬼才アーティスト・デュオ、クリストバル・レオン&ホアキン・コシーニャの長編第2作「ハイパーボリア人」の予告編、同時上映の短編「名前のノート」も併せた場面写真、メイキング写真が公開さ... 続きを読む

2024年12月13日

ウサギのどら焼きベッド、ハチワレの洞窟を再現 「ちいかわ」ドールハウスに新商品登場

人気キャラクター「ちいかわ」のドールハウス「ちいかわのせいかつ」シリーズに新商品が登場。「ちいかわ あそびにおいでよ!おしゃべりするよ!ハチワレのおうち」「ちいかわ あそびにおいでよ!おしゃべりするよ!うさぎのどら焼きベッド」「ちいか... 続きを読む

2024年11月5日

小田香監督、最新作「Underground アンダーグラウンド」をお披露目 吉開菜央と沖縄のガマなど日本の地下世界を映す

第37回東京国際映画祭のNippon Cinema Now部門「Underground アンダーグラウンド」が10月30日に上映され、小田香監督と主演の吉開菜央が上映後のQ&Aに応じた。 この日の上映は、TOHOシネマズ日比谷のSCR... 続きを読む

2024年10月30日

「アクエリオン」第4作「想星のアクエリオン Myth of Emotions」25年1月放送開始 江の島が物語の舞台に

「アクエリオン」シリーズ第4作となるテレビアニメ「想星のアクエリオン Myth of Emotions」の放送が、2025年1月からTOKYO MX、テレビ愛知、tvk、BS朝日ほかでスタートすることが決定した。キービジュアル第1弾が... 続きを読む

2024年10月19日

役所広司「僕は晴れ男です」 “雨”を蹴散らし「八犬伝」日本橋イベントは大盛況

山田風太郎氏の同名小説を映画化した「八犬伝」のジャパンプレミアイベントが10月3日、東京・日本橋のCOREDO室町仲通りで行われ、主演を務める役所広司をはじめ、内野聖陽、土屋太鳳、渡邊圭祐、鈴木仁、板垣李光人、水上恒司、松岡広大、佳久... 続きを読む

2024年10月3日

小田香監督最新作、日本の地下世界にカメラを向けた「Underground アンダーグラウンド」2月公開

「セノーテ」「鉱 ARAGANE」の小田香監督5年ぶりとなる最新長編「Underground アンダーグラウンド」の公開が2月に決定し、場面写真3点と小田監督のコメントが披露された。 長編デビュー作「鉱 ARAGANE」ではボスニア・... 続きを読む

2024年9月20日

【第81回ベネチア国際映画祭】北野武監督新作「Broken Rage」会場はやんやの喝采、笑い声で“たけしギャグ”健在証明 A・ロルバケル&JRもユニークな短編発表

第81回ベネチア国際映画祭も大詰めを迎えた9月6日、北野武監督の新作「Broken Rage」がアウト・オブ・コンペティション部門で披露された。上映には北野監督とともに、共演の浅野忠信、大森南朋が参加。イタリアの「キタノ・ファンクラブ... 続きを読む

2024年9月7日

【衝撃50連発!】「スター・ウォーズ アコライト」全話、あらすじネタバレ振り返り

人気SF映画シリーズの新たなオリジナルドラマシリーズ「スター・ウォーズ アコライト」が、ついに最終話を迎えた。世界同時配信されるや、2024年にディズニープラスで配信されたシリーズ作品の初回エピソードとして、最高成績をおさめた本作は、... 続きを読む

2024年7月24日
「洞窟」の作品トップへ